• ベストアンサー

名古屋市守山区とは

happy26の回答

  • happy26
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.2

こんばんは☆ 名古屋市守山区はもともと、愛知県守山市で名古屋市に編入した地域です。守山区は名古屋市内でも田舎な感じの所です。 区内には緑や大きな公園なども多く住みやすいところです。 名古屋は基本、「赤味噌」ですね! 転勤される方が多く住む地域は、千種区・名東区が多い気がします。 守山区に馴染む為には、車があったら便利だと思います。 守山区内は、地下鉄がなく 名鉄瀬戸線やJR中央線があります。

関連するQ&A

  • 名古屋でおいしいラーメン屋を探しています

    名古屋市内で「とんこつしょうゆ」ラーメンを食べたいと思っています。 「しょうゆとんこつ」ではなく、「とんこつしょうゆ」が食べたいです。 おいしいお店をご存知の方がいましたら、教えてください。 また、名古屋市内ではなくても、愛知県内もOKです。 市内じゃないけど、ここはうまいよ!というお店がありましたら教えてください。 ちなみに、自分の好きな「とんこつしょうゆ」ラーメンは、横浜にある吉村屋です。食べたのはカップラーメンですが、これはうまい!と思いました。 でも、横浜にしかないので、さすがに遠いなあと・・・。 名古屋に進出しないかな・・・。

  • 名古屋市について

    名古屋市に仕事で住む事になるかもしれません。 九州から上陸しますが...... 九州との違い(食べ物や気質等々)を教えて下さい。 後栄付近で働きますが、住むならどこら辺がオススメですか?金山や鶴舞?などを考えてます。

  • 名古屋のとんかつなど

    名古屋と言えば味噌カツが有名です。同じくかつ丼も味噌カツ丼、うどんも関西風あるいは関東風ではなく、味噌煮込みうどんが主流です。 名古屋の栄町で1度味噌カツと味噌煮込みうどんを名物なので食べたことはありますが、味噌系ではない普通のとんかつ、カツ丼あるいは関西・関東風のうどんを出す店はあるのでしょうか。 例えば福岡ではとんこつラーメンがもちろん主流ですが、たまに醤油やみそなどのラーメン、北海道ラーメンの店も少数ですがあります。同様に名古屋でもあるのでしょうか。 あるいはとんかつ屋さんで、味噌系でない普通のとんかつもメニューにあったりするのでしょうか。それとも、メニューにも全くない、味噌系のみなのでしょうか。

  • 【教えてください】名古屋に来たなら、コレを食せ!!

    9月14日(日)に大阪から名古屋に遊びに行く予定です。 味噌カツ丼、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、等有名な食べ物を食べたいなぁと思っておりますが、有名店で食べるのは正解ですか? 地元大阪での有名店のお好み焼き、焼肉、たこ焼き、などは待ち時間が多いだけで特に美味しくないなぁ・・・と思ってしまうので、地元の方のお薦めがあればぜひ伺いたいのですが・・・ またその他にお薦めの食べ物、お店がありましたらぜひとも教えてください。よろしくお願いします。

  • 名古屋市・周辺で住みやすい街を教えてください!!

    名古屋市・周辺で住みやすい街を教えてください!! 2012年7月下旬に名古屋市に異動になります。 名古屋市どころか愛知県自体が初めてなもので右も左も分かりません。 有知識の方、地元の方、名古屋市の各区や周辺自治体で住環境の土地・街を教えてください。 ◆自分の概要◆ 私:勤務地:伏見駅周辺(通勤は電車で一時間くらい可能) 妻 長女:小学生(2年生) 二女:保育所を希望(2歳) 希望の優先順位 1:評判が良い小学校がある ※娘が、なかなか人見知りが強いため 2:保育所に入所させたいので保育施設が整っている街 3:子育てに優しい街 とにかく、どんな情報でも助かります。 宜しくお願いします

  • 名古屋旅行

    初めてまして 二月韓国から名古屋へ観光に行きます。 それで地元の方から観光地と美味しいお店を紹介いただきたいです 旅行時間が短いので時間を無駄なく使いたいです。 混みすぎではないところがいいです。 例えば公園とか雰囲気いい町とか。 あとは食べ物も紹介していただきたいです。 ひつまぶし、味噌カツは有名ですね 以外に寿司屋とラーメン屋のことですが観光客が多いところではなく 地元の方がよく行かれるお店を教えていただけますでしょうか。 すべて名古屋の市内に限ってのことです。 ではよろしくお願いします

  • 愛知県 刈谷市 お勧めのラーメン屋さん

    愛知県 刈谷市 で お勧めのラーメン屋さんはないでしょうか? よろしくお願いします。 とんこつ、味噌、醤油、ジャンルは問いません

  • 大阪で美味しいものは何ですか?

    こんにちは^^ 名古屋ですと、味噌カツ、天むす、手羽先!と思いますけれど 大阪ではたこ焼き、肉まん、お好み焼きですか? くいだおれの街、大阪の食べ物について教えて下さいませ。

  • 大豆の調味料

    暇な方の回答お待ちしております。 醤油と味噌ってどちらが人気なんでしょうか。 ナスを炊くときの味付け、サバの煮付け、味噌汁VSお吸い物。 ラーメンやうどんもですが。 食材によって「これは醤油、これは味噌」という人も大歓迎です。

  • 伝統的ラーメンの分類と代表的ラーメンとは

    ラーメンのスープは   豚骨、豚がら、鳥がら、魚介、またMIX 味付けは   醤油、塩、味噌、またMIX にて、分類すればよいのでしょうか。 代表的なのが、 博多とんこつ、横浜醤油、北海道塩そして味噌、 でしょうか。