• ベストアンサー

主人の態度(出産後)

9月末に弟一子を出産した者です。 最近、どうも主人の態度にいらいらしてしまって仕方がありません。 特に子供が泣いた時、普通だったら急いでおむつをチェックするのに、それもせずに、ただただ困った顔をして”なんで泣くんだろう?”と眺めているだけ。私が”ねぇ、おむつチェックしたぁ?”と言うとそこで初めて渋々おむつを替えるよといった感じです。子供の機嫌が良い時には、子供と遊んでくれるし、買い物を頼めば行ってくれるんですが、ただ、子供がぐずり始めると、全く知らぬ顔してまるで他人事のように考えているようなんです。主人に一つ一つ細かく指示をしないといけない事にストレスが溜まりっぱなしです。これって普通なんでしょうか?私が期待しすぎて、イライラしているだけなんでしょうか?私はどうすればいいんでしょうか? このような経験をされた方、どんな小さな事でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • 育児
  • 回答数8
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • co2_2
  • ベストアンサー率42% (63/148)
回答No.3

こんにちは 夫(父親)に、妻(母親)ができることを求めるのは酷です。 >>これって普通なんでしょうか? もともと「母は強し」で、子を育てる動物的な本能を生まれもって いるのは女性です。 期待するのはやめましょう。期待するからイライラするのです。 期待せず、「教育」をしましょう♪ 「ねぇオムツチェックしたぁ?」と言わず、 「オムツかなぁ~?オムツ見てくださ~い♪」と、オムツ入れを ポンと置いて、お願いしてみて下さい。 言い方ひとつ、気分ひとつで、上手に教育することです。 母性と同じように父性を求めると、今度、ご主人が帰宅恐怖症に なったり子供にあたるようになる場合があります。 子供はふたりが中心になって育てるものですが、母性は母性の分担、 父性には父性の分担があるので、それを忘れずに。 教育です、教育。 男性は特に男のプライドがありますから、頭ご なしに教育せず、やんわり上手に。

その他の回答 (7)

noname#43171
noname#43171
回答No.8

普通だと思います^^ 中には産まれた直後からママ以上に父性を発揮して子煩悩になってくれるうらやましいパパさんもいるでしょうが大抵の男性は父性はなかなか目覚めないものです。 それと同時にどうしていいのか分からない・何をしていいのか分からないといった感じだと思いますよ。 なのでこのイライラっぷりは多くのママが経験してる事だと思います。 まずは期待しないこと。 期待するからイライラします。 次にやってほしい事は丁寧に教え・丁寧に伝える。 >特に子供が泣いた時、普通だったら急いでおむつをチェックするのに これを期待するのはまず無理です。 普通に「おむつかもしれないから見て変えといて」って言えばいいだけです。 気がつけよと思うとイライラします。 気がつきませんから。 他も全て同じです。 気が付いて当たり前と思ってる事でも男性は気がつきません。 指示をするのにストレスがたまるなら自分で全部するしかないです。 でもあきらめずに指示をしつづければパパを育てあげることはできると思います。 子育てと同時にパパ育てもしないといけないって事ですね^^; 2歳すぎぐらいから子供がパパに要求するようになれば自然とたのもしくもなってくると思います。 4歳と1歳の男の子が我が家にはいますが、長男が産まれた頃はたのもしくなくイライラさせられるパパでしたが次男の時は頼れるパパになってました。 何でも気がつき・あやし方もバッチリ! 成長したな~と感心します。 いずれそうなるので今は期待しすぎず地道に育ててくださいね。 あと子供と同じで褒めて育てろ!です。 何でもやってくれたら褒めまくる! 褒めれば単純なのでうれしくなってまたやってくれるようになりますよ。 いいパパになるか駄目パパになるかはあなた次第だと思います☆

回答No.7

2歳2か月の双子の父親です。 我が家は、双子なので少し状況が違うかもしれませんが、私の実体験から言わせていただけば、やらなければいけない環境におかれれば自然とやれるようになるのではないかと思います。 困った時は、妻が何とかしてくれるというあまえがあるからそんな態度ができるのではないでしょうか? 例えば、我が家では私が炊事などが不得意なため、必然的に子供の面倒は私が見るといったように、仕事を分担していくようにしています。 ただ、頭ごなしに言われると反発も大きくなると思うので、なるべく気分よく働いてもらうようにうまくあやつるのも大切だとおもいます。 男なんて単純な生き物ですから、奥様の腕次第でどうにでも転がりますよ!! ただ、ご主人も家族のために一生懸命働いているのでしょうから、お互いに感謝しあう気持ちが一番大事だと思います。

回答No.6

出産したばかりの時期はイライラ度がすごいです。 私は最初の1ヶ月、母に手伝いにきてもらったのですが それでもイライラがすごくてかなり当たり散らしてました。 イライラは、しばらくすると落ち着くので大丈夫ですよ。 ホルモンの関係なんでしょうか? ご主人も初めてのお子さんにどう接していいかわからず動揺してしまっているのでしょうね。 うちもそうでした。 とりあえず3ヶ月くらいは  ・オムツ  ・おっぱい(ミルク)  ・抱っこ これしかないので、この3つをクリアするようにお願いしといた方がいいです。

  • aiainene
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.5

こんにちは。わかりますよ~そのイライラ。うちには9ヶ月の子供がいますが未だに「オムツ替えてほしいね」「お腹すいたかな?」「眠いんだよね」って全て私が主人に通訳?してます(笑)まー私の場合、勝手な判断で余計な事(お腹空いてると思って勝手にオヤツとか…)されるより、わからずに聞かれた方がマシだと割りきってるだけですが…。質問者さんはまだ1ヶ月ちょっとですよね?まだやっと慣れてきた頃でしょうか?だから余計にそんなご主人にイライラするんでしょうね。赤ちゃんにはママの通訳が必要なんですよ(*^^*)頑張ってください!

回答No.4

男の子が3人います。 わかります。いらいらしますよね。 でも期待しすぎるのはよくないかもしれませんね。 母親と父親はそもそも違うんだ、と割り切ったほうがいいと思います。 「やってよ!」「なんでしてくれないの?」と「指示」するのではなく、「やってほしいなぁ」「やってくれると助かるな」と「お願い」してみましょう。 そして、やってくれたらとにかく褒める!おだてる! ほめてあげると「認められた」感が出て、だんだん率先してやってくれるようになるかもしれません。 ご主人をうま~くころがして、操縦して、いいお父さんにさせましょう!

  • aska0914
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.2

まずは期待し過ぎないで下さい。 女性はお腹の中で大きくなってくるので母親になる準備が出来てますし、子供がぐずったときの対応も一連の流れで考え付きます。 でも、男性はすぐには子供の対応などはつかめないようです。 なので、自分と同じように出来ると思って期待すると出来なかったときのショックが大きいので期待はしない。 逆に教えてあげてくださいね。 泣いたらまず、オムツチェック、それでも泣き止まなければミルクorおっぱいからどの程度の時間が経っているのか、抱っこして欲しいのか。 根気良く教えてあげてください。 そして、出来たときにはちょっと大げさなくらいに、『良くわかったね~、さすがパパ』ぐらい褒めてあげましょう。 我が家はこうしていくうちに子供の世話が上手になりました。 2歳半ですが、とってもパパっ子になりましたし、お世話も上手です。 ママだって最初はなかなかわからなかったことばかりですよね、パパはそれ以上にわからないことだらけだと思います。上手にママがリードすることでパパもうまくできるようになりますよ。 そうしないと、『じゃあ、自分でやればいいじゃん。』となりかねないので。 男の人ってそういう意味では子供ですよ。 期待しないととっても楽になりました。 まぁ、あくまでも参考意見ですけどね。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

まだ経験者ではないですが、気になったのでコメントします。 当方も心配なのが「本当に親父になれるか」です。 従兄弟でなんとなく経験したので様子は見れますが、 そうなった時に迷わずに動けるかは正直なところ疑問があります。 冷淡な表現ですが「男性には出産経験が無い」ので、 意識はしていても実感は湧きにくいのだと考えています。 (むしろ「いい親父の振り」をするより正常な反応かも?) なので、大変申し訳ないのですが... ご主人にも面倒の見方を教えてあげては貰えないでしょうか? (...って当方なら嫁さんにお願いしていると思う) どういう方かは分かりませんが貴女が苦労されているので、 ご主人ももう少し努力される必要はあるとは思います。

関連するQ&A

  • 主人の態度 どうしたらいい?

    まとまりのない文章でかも知れませんがすみません。 結婚6年 5歳、3歳、1歳の母です。 最近、主人の態度にすごくむかつくことが多くなってきました。 例にとってあげると ・上の二人に対しての怒り方、例えば悪いことをした時や言うことを聞かなかった時、主人は子供に対して頭ごなしに怒鳴りつけるんです。どうしてそれが駄目なのがとかどうして怒られているのかなどと言う説明もなしに。 ・三人もいるのでやはり育児は私的にも疲れる事があります。私もパートですが9時から16時まで仕事をしていますそれと土曜日だけですが私の実家の手伝いにも行っています、それが夜中から朝方までの飲食店なので土曜日は寝ずで行き日曜の朝帰ってきます。主人は実家の仕事をしています朝は6時半頃出て行って18時前後には帰ってきます。山に入る仕事なので雨だと休みです。子供の寝かしつけも私がやって夜中に子供が起きて泣いていても私がいれば目を覚ますこともなく寝ています、意地悪して横に置いても起きません知らん顔です。一人だけ泣いているなら私ひとりで大丈夫ですが昨日なんか1歳と3歳が二人同時に泣いてしまい1歳の子はまだおっぱいを飲んでいるのであげながら寝かしますため一人では相手を出来ず子供がわんわん泣いているのに主人は寝ていました。私もその日は連休だったので二日連続で実家の手伝いをしにいっていたので二日間ほとんど寝ていない状態でした なので余計精神的にもいっぱいいっぱいになって主人に怒鳴ったのですがその日は起きてもくれませんでした。 ・子供達を遊びに連れて行く時は出かける時は「どこに行こうか?」などと普通なんですが遊びに行って自分が疲れてきたりするとだんだん不機嫌そうな顔をしています。子供はまだ遊びたいのにそろそろ帰ろうとか言い出したり 嫌な顔したりします私もそんな態度を見ているとイライラしてきて子供に対して冷たく接してしまう時もあります。そんな主人の顔色なんか気にしなければいいのですがそうもいかず。 主人も仕事して疲れるのはわかるんですが私も仕事して家事に育児をしています。洗濯物とか干したり掃除とか洗い物とかは主人もしてくれるのでありがたく思うのですが子供に対しての接し方がどうしても気に入りません。なんか自分優先で次に子供って感じがして。 こんな主人 愛情があまりないんですかね?主人が小さい時義母が言うにはおじいちゃん、おばぁちゃんこだったみたいで義父はあまり子育てをしなかったらしいです。今も子供を連れて主人の実家に行っても義父は自分の孫なのに遊んだりすることはほぼないですね。こんな家庭に育ったからなのか主人も子供に対して冷ややかな目で見ている感じです。 私の父親は自分が疲れていようが子供優先って感じだったので主人の態度がわかりません。 こんな主人どうにもならないんですかね、どうにしたら変わってくれるのでしょうか?私もストレスがどんどんたまってしまいます。たまに勢いで離婚してもいいかななんて思うこともありますがそんなことしたら子供がかわいそうだし生活も出来ないし。あきらめるしかないんでしょうかね。私のわがままなんでしょうか?皆さんからみてどう思いますか?

  • 主人の態度

    結婚9年目で子供二人主人は再婚で私は初婚です。 主人は仕事が忙しく帰宅も日をまたぐ時もあり休みも月3、4回です。 休みの日は子供達と出掛けたり色々行きたい場所に連れて行ってくれます。 ただ数年前に一度浮気をして酔った勢いで同じ職場の女の子と。その彼女と私は会い話もついているのですが許したつもりでも再婚してるからまた同じ事をされるんじゃないか?と不安になります。 浮気された時は夫婦生活は極力さけていました。だから浮気されても仕方ないのかなと思うのですが。。今は普通に普通生活してます。帰りが遅いし疲れているのは分かりますが、何か話かけてもキャッチボールが出来ません。 ふーん。とかそう。とか。私は普通に夫婦の会話を楽しみたいのですが、仕方ない事ですか? その事を主人に話しても普通に話してるよとかそんな感じです。 あと何かと直ぐイライラした口調になりその事を指摘しても普通だといいます。私は帰宅後あまり話さない方がいいのかと思ったりでも会話がないのはとも思いますどうしたらうまく行くのか、多分私だけ悩んでいて主人は何も考えてないんでしょうが、男の人ってこんなもんなんでしょうか?

  • 主人にイライラしてしまします・・・

    土日、特に主人にイライラしてしまいます。 わたしは朝から子どもたちにご飯を食べさせ、片づけ、掃除。子ども達がごはんをたべおわってからやっとのそのそと起きてきて、スマホをいじりながら朝食。 食べ終わってもいすに座ってしばらくスマホを触っている。 まず、ここでなぜご飯の時間に一緒に食べないそしてスマホをいじっていることにイライラ その後、新聞を読み始める。子ども達があそぼうーって言ってきているが、今新聞読んでるでしょっと言う。 ここでなぜ、しんぶん読みたいなら早く起きない。いらいら。 布団を片づけたり、せんたく干したり皿洗い、全く終わっていない状態で、「今日はどこ行く?はやくでかけようや」という。 なぜ、家事まったく終わっていないのにそんなことを言える。イライラ。 また、出かけたら夕方帰ってきてから 私は買い物の整理や夕飯の支度やらを始めるが、旦那は子ども達にテレビを見させ、自分はご飯ができるまで延々とスマホ。 せんたく取り込んだり、風呂を掃除おねがいするときげんが悪くなるのでいえない。が、こちらがイライラする。 私があからさまに不機嫌そうにすると焦って動き出しますが こちらがお願いと言ったり、すると、「なんで俺がしないとあかんねん」とか「後でするから置いといてくれたらいいやん」とか言って、だらだらし、結局私がしないといけなくなる。 一日いらいら、だんなにも子どもにも不機嫌に接してしまう自分が嫌です。 どうしたらご機嫌ママになれるのでしょうか。。。

  • 主人

    私の主人は、とても優しく嫌がりながらも何でもしてくれるような素敵な人でした ですが最近主人が冷たくなったように思います 態度や言葉使いが悪くなったり買い物に行く時に私を置いて先に行ってしまったり…子供にも冷たくあたるようになりました そんな主人に苛々してしまい、子供や主人に私も冷たく接してしまいます。 今までは喧嘩っぽくなるだけで平和すぎたのかもしれません だから余計に辛く憂鬱になります 私は、ただ主人といつまでも仲良く一緒にいたいだけなんです お婆ちゃんお爺ちゃんになっても手を繋いで笑っていられるような素敵な夫婦に…私は嫌われてしまったのでしょうか… もうどうしたら良いのか分かりません レスではありません

  • 主人に避けられています

    2歳後半長男と1歳長女、妊娠中のママです。 最近主人と話しを出来ていません。 仕事が忙しくイライラするのはわかりますが返事くらいして欲しいです。 それに長男を叱るとき、まず頭を叩きます。 叩いちゃだめだよというとふてくされて横になり、無視しはじめます。 長男も私が主人に注意したあと、私の側に来て泣いたり甘えたりします。 保育園に入所させたいと言った時もなぜか主人は主人の母に相談して決めていました。 主人の実家に同居していた時も私が意見をいえば主人は主人の家族に相談して、イジメのようになっていました。主人はザマーミロみたいな顔で見ていました。それに私のお金を使ったり、パチンコにはまったり、めちゃくちゃでした。言ってもダメだったので主人の家族に相談すれば嫁の躾が悪いと・・全て嫁のせいにされていましたがパチンコに行く際は主人の祖母がおこずかいと称してお金を渡していました。 よくわからない女とメールして会ってたみたいだし。 そんな感じだったので私がブチ切れて同居解消しました。 離れて暮らす様になってから大分改心しておとなしくなりましたが育児はあまり協力してもらえずイライラ。 最近は話ししても返事せず、主人自身が機嫌がいい時は話しかけてくる状態。 すごくイライラしてしまって子供に怒鳴ってしまいます。八つ当たりです。 子供は可愛いけど主人には憎く思ってしまいます。 子供にとっては父親がいなきゃだめだし頑張らなきゃと思いますが主人に頼る生活も嫌で産後早々と仕事を見付けたいと思います。 離婚を検討すべきではないとは思いますがどうにか今の現状をなんとかしたいです。 今ちょっと精神的に不安定なのであまりキツイアドバイスは避けてもらえたらありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 出産時の顔

    私が初めて妊娠してた時の話なのですが・・・。 主人が「友達が奥さんの出産に立ち会ったんだけどさ(数年前)奥さんの出産時のいきんでる顔真似して、からかってるんだってーひどいよな?」と笑いながら言われた事があるんです(汗) それを聞いた時、友人のしてる事に女として物凄く腹が立ちましたし、 笑いながら言える主人にも呆れました。 死ぬ思い出いきんで頑張ってるのに、からかわれたらどう思いますか? 私は一生そんなからかわれるのは許せないですし、 私の妊娠を人ごとに思ってる主人だったので、 出産には立ち合わせませんでした。 それも寂しい気がしますが、信用出来ません・・。 子どもはまだ欲しいので、うーんと考えてしまいます。 勿論、一緒に分かち合える・・そんな出産が素敵に思ってるのですが。。。

  • 主人の態度が許せません。

    結婚6年目の2児の母で今月末に出産を控えた者です。 二人目を妊娠した辺りから主人の私に対する態度が悪くなってきました。全く愛情があるとは思えません。 私は結婚を期に自分の実家から遠く離れた主人の実家の近くに引っ越してきました。友達も知り合いも誰も居ない環境で初めての子育てをするのは本当に辛かったです。 当初3年で私の実家の近くに帰ってくると言う約束で結婚したのですが主人の仕事の都合等で伸びています。 また、私が独身時代に貯めた約300万円も3年前に貸したっきり返してもらっていません。その事を言うとすぐに切れて機嫌が悪くなります。 主人は上の子(もうすぐ5歳)ばかりを「俺の跡取り」と言ってかわいがります。いつも2人で出掛けたがり、お菓子やおもちゃもほいほい買い与えます。 明らかに下の子(1才8ヶ月)と違います。まだ1才の下の子を本気で怒鳴ったりします。 また私とケンカをするとすぐに「俺と戦おうって言うのか(離婚を争う)!」と言います。本当にこんな主人が嫌でたまりません。 現在妊娠中で先日まで切迫流産気味で薬を飲んでいましたが「大丈夫?」の一言すらありませんでした。それどころか動けない私に対して「早く何でもしてくれる家政婦を雇いたい」などと言います。 3人目のお腹の子供にも愛情はない様で名前も何も考えません。 このような状況で三人目を無事出産できるのかとても不安です。 それとも結婚6年目ともなると普通なのでしょうか?

  • 主人の態度について・・・

    先日、家族3人で旅行に行きました。 行きの電車で新幹線にのる前にJRにのりましたが、 そこに、主人がバッグを棚に忘れました。 しまった・・・みとかないといけなかったと思いましたが、何か言うと怒って切れて、 そっから、家に逆戻りする主人なので、何も言えませんでした。 で、結局荷物は見つかりましたが、旅行には持っていけなかったので、主人の着替えなどを コンビニなどで買いました。 それも、仕方ないよ、とせめることはしないように勤めましたが、内心むかむか・・・ 主人は、ごめんと何度か謝ってましたし、私は不機嫌にしなかったので、喧嘩になりませんでした。 帰りの新幹線で、2人席しかなかったので、1人合い席になるということで、主人が一人でいいからと行ってました。 新幹線の席番号に座ろうとして、その横に娘が座ろうとしました。 そしたら、その通路挟んだ席に主人が座ると思ったら、その席の横のおじさんが気に入らなかったのか、何も言わずに合い席の方へ行こうとしません。 いかにも嫌そうなので、私がそのおじさんの横に座りました。 娘は、お母さんの横がいい・・・と言ってましたが、 私はさすがにむっとしながら駅弁を食べ始めました。 主人と娘は無言で食べてて、だったら楽しく食べてあげたらと内心思いながら・・・ 次に車掌さんが来て、席のチェックをしました。 そしたら、通路挟んで横の席だと主人は思い込んでたので、私にもそういったんですが、 実は、後ろの席で、私は、移動してくださいと言われました。 ちゃんと番号ぐらい見てよ!!と腹が立ちます。 「あ~まちがえてた~」とか言って笑って言ってくれたらまだしも、 何も言わずその後、グーグー寝て、私は娘とずっとトランプ。 子どもの世話もせず、一度も話しかけず、最悪。 アダルトチルドレンなのか。。。 ちゃんとしてよ~なんて言うとすぐキレまくるので、何も言えない私。 うるさく言われたくなかったら、もっとしっかりしたらいいのに。 こんなドンくさいことをよくするのに、それに関してぶつぶつ言うことは決して許してくれず、 そんなに謝らしたいのか・・・とか、うるさいといって、家を出て行く夫・・・ どのようにしたら、うまくいくのでしょうか・・・ おしえてください。

  • 出産後の、主人に対する気持ちについて

    みなさん、こんにちわ☆ 最近はよくみなさんに相談に乗ってもらっています。 よく回答してくださる方、ありがとうございます☆ 今回の質問ですが・・・ 出産してから、以前より自分の方が主人に対して冷たくなりました。 セックスも乗り気にならなくなったし、 些細な事が目に付きイライラしてしまいます。 イライラの多くは、自分が育児に追われて疲れているのにのんびり構えている主人の態度が原因です。 家事や、休みの日は育児も協力してくれるんですが・・・ それ以外の態度が子供っぽいとゆうか・・・うまく言えないけれど 構っていられないのにと思う態度がよくあります。 出産してからは急に、主人が子供に見えてしまって・・・何だか二児の母親になったようなそんな気持ちで疲れるのです。 こんな、似たような気持ちの方いらっしゃいますか?

  • ウチの主人点数をつけるとしたら何点ですか?

    29歳5歳と3歳の子を持つ主婦です。主人(28歳)の事ですが、最近夫としてどうなんだ・・・?と疑問を持つようになりました。もし、私じゃなかったら離婚してるんじゃないかと。 【悪いところ】 ・無趣味。趣味はパチンコと言う。決まったお小遣いは渡していないが(まとめて渡すと全部パチンコで使ってしまうから)、月に2~3万はやっている。多いときは5万以上。勝ったら分けてくれるが、勝つ事は殆ど無い。パチンコができないとイライラ、負けてもイライラ、勝手に通帳からお金を下ろしてやっていたことも1度や2度じゃない。サラ金には手は出していない。親からもらう事はある。 ・冷たい。キスや優しい言葉(愛している)は一切しない。Hは自分の気の向いた時だけする。 ・いつもイライラしていて、顔に出る。機嫌のいい時はパチンコに勝った時だけ。一緒に居ても楽しくない。 ・子供に対して度が過ぎた躾をする。暴力・虐待?? ・私に対しても、大喧嘩になると蹴ったりする。(これは、私も口が悪いから私にも非はある) ・私の親兄弟と仲良くしようとしない。 【良いところ】 ・仕事は真面目。 ・浮気は全くしない。 ・酒はたまに飲むが、付き合い程度。タバコは1日1箱くらい。 ・家事全般(洗濯・食器洗い・ゴミ投げ・お風呂洗いなど)はする。 ・育児にも協力的(お風呂・オムツ換えなど)子供もパパ好き。 ・誕生日などパチンコで勝った時はたまにプレゼントしてくれる。 まぁこんなところです。私も悪いところがあるのは承知の上です。許せる・許せないは人それぞれだとは思いますが、世の奥様達のご意見をお願い致します。