• 締切済み

どちらの女性の方がいいですか?

cosmos44の回答

  • cosmos44
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

Aちゃんです 俺なら 感情を表してくれる方がいいです

関連するQ&A

  • 男性の方に質問です。

    あなたならどちらの女性に魅力を持ちますか? AチャンとBチャンって人がいます。まず、Aチャンのことから説明していきます。Aチャンは、身長がやや高めでスタイルがいいです。そして、顔が比較的小さくて目がパッチリしています。性格は、積極的で、職場(クラス)の人に、男女関係無く積極的に話しかけます。困ってる人や一人でしょぼんとしている人には話しかけたり相談に乗ってくれたりします。よく和むような笑顔をします。そして、Bチャンは、Aチャンと同じくらいの身長で、ややポッチャリしてます。顔は比較的大きいです。目がパッチリしています。性格は、休憩時間でも、一人でボーっとしていて、人に話しかけたりはあまりしません。そして、困ってる人がいても見てみぬフリです。自分より、性格よかったり、ウケがよかったり天然だったらその人を睨み付けたりします。あんまり笑顔は見せないし、天然な人が話しかけてきてもうざったいって感じの態度とったりします。あなたならAチャンとBチャンどちらに魅力を持ちますか?

  • 女性と付き合うには

    大学1年です。女性と付き合うにはどうすればよいですか? というのも、僕は消極的な性格なんです。高校生の時には、ある積極的な女の子が僕に声をかけまくってくれていたので、その子と付き合うことができました。しかし、大学入学とともにその子と別れてしまいました。 いま僕の周りに積極的な女の子がいないので戸惑っています。そこで質問です。  (1)自分から積極的に声をかけていくべきですか?(失敗が怖いです。噂になることも。)  (2)仮に積極的になるとしたら、何を重視すべきですか? みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 身長が低いことを言い訳に努力しない友人は無視した方が良いのでしょうか

    またまた度重なる質問、ごめんなさい。 僕は、高校2年生。 同じクラスで親友のマル君は、何事にも消極的で努力をしない。勉強・運動・学校行事・恋愛…全てにおいて頑張らない。性格も暗く、友人も少ない。理由はいつも「身長が低いから、努力をしても無駄」。それでも根は優しいので僕は彼を信頼していた。 しかし最近は、僕が部活や勉強で良い結果を出すと「君は身長で悩むことがないから羨ましいよ。僕だって身長があれば…」と妬みを言う。気持ちはわかるが残念。親友として祝ってほしかった。 それにしても、なぜそこまで異常なコンプレックスを持つのか不可解だ。クラスの男子21人の平均身長175センチ、女子19人の平均身長168センチ。女子で一番低い人は165センチ。マル君は162センチ、クラスで一番低い。確かに劣等感を持つ気持ちはわかる。けれども、男子でマル君の次に低い僕は、169センチ。つまり、マル君と大差がない身長の僕だって、コンプレックスは持っている。しかし、僕は「身長だけで人間性は決まらない」と思っている。だから努力する。 マル君は「自分よりも身長が高い女子にコンプレックスを感じる」と言って、恋愛にも消極的。でも、低いからこそ積極的になってほしい。実は、僕の恋人は171センチ。僕よりも2センチ高い。身長だけが恋愛の基準ではないのだ。しかし彼は「身長の低い俺が、高身長の女性と交際するなんて絶対無理」と言い張る。幸か不幸か、僕のクラスは、勉強・運動・ボランティア・学校行事に積極的。全国模試で上位に入る人が多数いる一方、部活で国体・インターハイに出る人もいる。特に男子は、空手などの格闘技系に強い人が多い。また、介護のボランティア活動にはクラス全体で参加。今では月に1度は施設で御手伝いをさせて頂いている。しかし、マル君は何に対しても頑張らず、介護ボランティアに関しては休んでばかり。クラスの皆からは「怠け者」・甘ったれ」扱いされている。僕も「身長コンプレックスを言い訳に甘えているだけじゃないか」と思ってしまう。 3年生になってもクラス替えはない。このままでは彼がかわいそう。だが、励ますのも難しいので、諦めて無視した方が良いのでしょうか。 皆さん、御助言を御願い致します。

  • 女性に聞きたいです。男の人のどこに惚れるのですか?(私は彼女がいたことありません)

    私は男で、20代半ばです。 女性と付き合った経験ありません。 考えられる理由 ・内気 ・友人(男女問わず)いない ・家にこもりがち(インドア好き) ・表情にあまり笑顔がない ・声が小さくひそひそしゃべる ・アトピーであることを気にしすぎている こうだったらモテると思う男性理想像 ・男前 ・話がおもしろい ・声に張りがあって、快活である ・友人が多い ・スマイル抜群 いろいろ考えてみるのですが、 女性とお付き合いをしたことのない私は女性の気持ちがわかりません。 つまり視野がせまいぶん、 やはり「かっこよくて、おもしろい男性」がもてるんだろうなって思います。 私は「不細工で表情は暗め・・・ですが(汗)」 どうやったら彼女はできるのでしょうか? なぜ20代半ばまでも彼女ができなかったのでしょうか?とか考えてます。 私の考えでは、彼女ができるためには 「性格改革」、根暗な性格を無理にでも明るくするってことのような気がします。 私の好きなタイプは「性格がいいひと」です。 ぜひアドバイスお願いします。 (私の年代なんてもう結婚するとか言ってる人の世代ですから、私なんてまだ彼女すらいたことないんです)

  • 男性の方 教えてください。

    彼とお付き合いして3ヶ月でした。アドバイス宜しくお願いします。 彼から「連絡を取り合いたいなら、友達に戻ろう。でもメールも電話の数も減ると思うし、男女関係なくして君が辛くないのであれば、友達にもどろう。」と言われ、私は彼が今でも好きだから友達関係を選びました。 友達に戻った彼は急にクールなそっけない言葉使いになりました。私は悲しいけど、無理やり笑って電話でも話したりしています。彼に嫌われたくないからです。 「もし気になる子ができたら言ってね」と心にも無い事を言ってしまいました。すると彼は「もしそうなったら、ちゃんと話すから。」と返事しました。 友達に戻った彼なのに、私が寂しがって、電話でキスをせがむと、電話でキスをしてくれます。 そっけない言葉使いになった彼にますます魅力を感じ、彼とやり直したいです。 彼は少しでも私を好いていてくれているのでしょうか?いつも私の方が積極的でした。今も私の方からメールをします。彼を振り向かせるにはどうしたら言いのでしょう。アドバイス宜しくお願いします。

  • 女性の方に質問です・・・

    この間、隣のクラスの人が「〇〇くんってカッコいいけど、クールだから告れないよね」といっていました。実際誰のことかはよくわかりませんが、思い出してみれば僕が告白された少数の人は皆、積極的な人でした。僕のタイプの優しくておとなしい感じの人とはちょっといい感じになっても、よく視線が合ったり、話したり、たまに一緒に帰ったりして終わってしまいます。。。 確かに自分でも、ルックスが厳ついとまではいきませんが、ちょっと強気な感じなので、話しかけにくいのかなぁ、とは思います。どうしたら、もっと親密な関係になれるでしょうか。 僕は臆病者で情けなく、消極的なので、それを改めるのが一番だいうことは分かります。なので、積極的になれるように頑張っている"つもり"ではあります。。。能動的なことではなく、 声を掛けてもらい易くするなど、受動的な立場について、どのようなことをしたら良いか教えて下さい。

  • どうしてモテるのでしょうか?

    例えばAとBという人がいるとします。 Aはポッチャリしてて、笑ってなくても表情がいいような顔してます。 性格は大人しく、言いたいことを友達以外には言えません。 Bはどちらかというとちょっと痩せてて表情は堅く話しかけにくい雰囲気が漂ってます。でも話しかけると面白くていい人です。 性格はそんなにうるさいわけでもなく静かなわけでもなく中間くらいです。自分の意見は誰相手でもハッキリいいます。 この2人は仲が良くて、よく、一緒にいます。 しかし、わからないことを聞かれたり、一緒にトイレ行こと言われるのはいつもAの方なのですが異性から告白はされません。 Bはわからないことを聞かれたり、一緒にトイレ行こと言われることはあまりないですがよく告白されてます。(ほとんど振ってるみたいですが・・・) どうしてAはよく話しかけられるのに告白されず、Bはあんまり話しかけられないのによく告白されるのですか?

  • 女性としての自分に自信がもてません。

    20代半ばの女性です。私は女性としての自分に自信がもてません。 160センチ42キロで、スタイルはいいといわれます。細いと羨ましがられることもあります。道を歩いていて、後ろから見知らぬ人に「足細くていいな~」といわれたこともあります。ただ、おとなしそうにみられる顔で、ほぼ顔をほめられたことはありません。全体の雰囲気から育ちがよさそうだとみられたり、服装を褒められたりすることは人より多いと思うのですが、顔を褒められることはまずないです。知り合い(女性)から「○○さんはかわいいから」とか、「男だったら○○さんみたいな人をお嫁さんにしたい」「センスがいい」とかいわれたこともありますが、仲の良い友達から顔を褒められたことは皆無で、たぶん顔はブスだと思われている気がします。 そのせいで、男性に対しても積極的になれません。じっさいにみんなのように男性から声をかけられることはありません。男友達や会えばよく喋る知人男性はわりといるので、ブサイクすぎて避けられるほどではないはずですが、恋愛対象としてわざわざ声をかけるほどではないんだと思います。私のことをいままで気に入ってくれたのは、ほんの2~3人のような気がします。それでも、みんなのようにぐいぐい誘われはしませんでした。 やっぱりもっと派手にみえる目力のあるお化粧をしたほうがいいのかとか、男性にどんどん声をかけていったほうがいいのかとか思いますが、どうしても、こんな私に声かけられても困るだろうなとか、引かれるだろうなと思うと、それができません。このハンデをどうやってのりこえていけばよいのか、みんなどうやって男女関係を築いているのか・・・何かアドバイスをください。お願いします

  • 積極的な男はモテる?

    いつもお世話になっています。 僕の周りで対極的な男友達がいるのですが、A君はあんまりイケメンではないのですが、合コンに行ったりすると、気に入った女性がいれば、断られるのを恐れずにガンガン話しかけ、積極的にアプローチして、メアドや携帯番号をゲットしています。 一方、B君はなかなかのイケメンなのですが、消極的なのであまり良い結果を得られてません。 女性からの視点では、やはりA君のような積極的な男性の方が好まれるのでしょうか? 人それぞれだと思いますが、色々な意見お待ちしております<m(__)m>

  • 女性らしさ

    はじめまして。私は20代後半の女です。 先日、友達(男女共)から「見た目は女性らしいのに、中身が女性らしくない」と言われてしまいました・・・ 「話してると楽しいんだけど、何か女性と話してる感じがしない」とまで言われる始末。 しぐさや言葉使いが下品だとかではなく、むしろ知らない人からだと大人しそうで女らしく見られます。 でも話してみると印象は一変してしまうみたいです。 「恋愛から遠ざかってるんじゃない?恋してる感じがないなぁ」とも言われました・・・。 男性に多い趣味(歴史や野球、漫画など)が好きなこともあり、男性と話すといつも盛り上がります。 とても楽しい時間を過ごせるんだけど、どうしても恋愛ではなく友達みたいになってしまいます。 気になっている男性と話すときは、あまり男っぽい趣味などで盛り上がらない方が良いでしょうか。 話していて、一緒にいて感じられる女性らしさとはどんなことでしょうか。 20代後半にもなって恥ずかしい質問ですが・・・よろしくお願いします。