• ベストアンサー

ビクスクに乗っている皆さんへ

skywave650の回答

回答No.4

私は名前の通り、スカイウェイブ650に乗っています。250タイプSも持っています。250タイプSについて書かせていただきます。 良いと思う点は、シート下の荷物入れが大きいことです。 悪いと思う点は、特にありません。 買った理由はフォルツァやマジェより人気が無く、安かったからです。 通勤専用に買うなら、選択肢にありませんが、ホンダの「フォーサイトEX」あたりはどうでしょう?250CCですし、グリップヒーターが標準装備です。これからの寒い季節、重宝しますよ。

h-papa
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 スカブは今でも他に比べりゃ安いっすよね。。 フォーサイトも確認してみます。。

関連するQ&A

  • マグザムかマジェスティ250か・・・

    こんばんは。お聞きしたい事があります。 マグザム・マジェ250 どちらを購入しようかかなり迷ってるのですが、 この2車種について教えてほしい事があります。 ビクスクは教習の時に軽くしか乗った事なく、私の地域はYSPなどが ないためみなさんの意見を本当に参考にさせて頂きたいです。 (用途は通勤用に100ccのスクーター持ってるので、軽いツーリング、買い物です) 1・加速はどちらが早いのか。 いずれの車種も何キロくらいまでは平気で出せるか。 2・最高速は何キロか。 3・回答者様はどちらを選ぶか。(理由もお願いします) すみません。本当に参考にさせて頂きたいのでお願いいたします。

  • ビックスクーターの購入検討で迷っています・・・

    今年の6月に通勤(往復12k)の足代わりに中古の250スカブーIを購入したのですが余りの快適さにハマリ来年の春くらいに新車への乗換えを検討しています。 マグザムが第1候補ですが通勤等の取回しが不安で、やはりGマジェ辺りが無難か迷っています。 そこで普通タイプのスクーターからマグザムやフュージョンに乗換えたオーナー様の色々な意見(長所・短所)を聞きたいのですが宜しくお願い致します。(逆のパターンもokです) 使用用途は (1)通勤 (2)週に2回子供の送迎 (3)年に何回かの泊りがけのツーリングです。

  • どっちにしようか迷っています。

    どっちにしようか迷っています。 中古でフュージョンとマグザムどちらを買うかで迷っています。 フュージョンもマグザムも同じくらい見た目が好きです。 フュージョンは安いのをさがしてカスタムしたいと思っています。純正があまり好きではないので… マグザムだったらカスタムするか迷っています。安いのがあまりなくて; 皆さんだったらマグザムとフュージョンどちらを購入しますか?

  • 現行型マジェって売れてるんですか?

    いかにも好みの分かれそうなデザイン。 フォルツァやスカブに比べて、突出した特長のない機能。 突出した特長がない割には、明らかに割高な価格。 発売して半年以上経つんですから、もうちょっと見かけてもいいと思うんですが… 発売当時から注目して見ているものの、今まで3回しか見た事ありません。 1.先代フォルツァ 2.先代マジェスティ 3.フュージョン 4.スカイウェイブ 5.マグザム 6.フォーサイト 7.初代フォルツァ ・ ・ ・ 6.新型マジェ 7.PS250 って感じなんですが(笑) 別にマジェを卑下する気はないんですが、現行型のマジェってどうなんですか? 販売店の方でも、業界動向に詳しい方でも結構です。 現行型マジェについて、教えて下さい。

  • 中古新型スカブ(タイプS)と新車旧型スカブー(タイプS)

    以前、新車スカブと中古マジェCについて質問させていただいた者です。 マジェCの方がすでに売却済みであったために、スカブ購入を前向きに考えることにしました。 そしてもう少し深くスカブを探してみたところ、新型スカブの中古(2648キロ走行)が44,63万円で売られていました。旧型スカブの新車は44万でした。この場合、どちらを購入したほうが賢いでしょうか? 新型スカブは馬力があがりましたが、重量もあがっているので取り回しがつらいと耳にしました。色は旧型スカブの方が好みなんですが、新型スカブのキーレスにも少し憧れています。そこらへんを加味した上で、どちらを選択したらよいでしょうか。アドバイスをいただけると助かります。 用途はツーリングやタンデム、年にあるかないかの高速走行、実家への帰省(片道150キロぐらい)です。

  • 250クラススクーターについて

    今ビッグスクーターに乗りたくて教習中です。 免許を取る日を夢見て街行く二輪を見てるのですが、 ものすごくマジェが多い・・・。 自分としてはスカイウェイブ250がいいのだけど、走ってる 姿を全然見かけない。 となると、「乗りにくいのか?」等の不安もあり。 実際スカブ乗っている方、マジェを選んだ方どうなんでしょう? メインは街、たまに長距離を考えてて、音は静かな方がいいんですが、 選んだ理由、良点、悪点それぞれ個人意見でいいので聞かせてください。 ちなみに、買ったらノーマルで乗るつもりです。 (せいぜいタンデムバーくらい・・・かな) あと、スカブ250のSとMって、マニュアルモードがついている以外 は変わりないんでしょうか? スカブの場合どちらをチョイスするべきか、スカブ乗りの方ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • どのバイクにしたらよいか・・・

    こんにちは 皆さんのいろいろな意見を聞いてどうしようか迷っています。ご意見よろしくお願い致します。 以下の条件でバイクを購入しようと思いますが、教えてください。 条件 ・現在毎日駅まで往復12キロを原付バイクで通勤 ・市営駐輪場なので125までのバイク ・平塚に住んでいますが土日は東は川崎、西は小田原、北は八王子もしくは町田まで仕事に行く 走行距離は100~150キロくらい ・たまには遠出で遊びに行きたいので2人乗りが苦痛でない こんな感じです。 おのずと車種は絞られてくると思いますが・・・ やっぱ【小マジェ】でしょうかねぇ? よろしくお願いします。

  • ビッグスクーター選び

    はじめまして。普段は車とアクシス90に乗っている者です。 最近になって、10年ほど前まで乗っていたバイクの爽快感に魅かれて来ました。 四輪でもMT派ですがあえて趣向を変えてみて、ビッグスクーターの購入で悩んでいます。 用途は ・往復200キロ位のミニツーリング ・近距離都市高速利用での移動 ・近郊への買い物、になります。 どの場合も、タンデム走行もします。 候補は新車の4車種で、 マグザム…トランク狭いかも? マジェスティ…そこまで出すなら400買えるので微妙 シルバーウィング400…ちょっと大き過ぎる気がします スカイウェブ250タイプM…スズキは?でもトランク便利 と言う感じです。 ちなみに、昔はZZR250乗ってました。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 中古ワンオーナー事故車3000キロフュージョン

    いつもお世話になっております。 当方、まっーーたくのバイク初心者で、現在は125ccのスズキの バイクを乗っています(名前は忘れました・・すみません ) バイク乗りの方に参考意見を頂きたいのですが、 以前、流行のマグザムを購入しようかなと考えていたのですが、 理由としてはシンプルに「カッコつけたい」、「2種もってんだから、 大型乗ってみたい」です・・・しかし、踏みとどまっていた所、 先日、弟の知り合い(無免許でフュージョンを購入、購入後一週間で 事故を起こし、修理、多少はカスタムはしてあるみたいです、 走行距離はタイトルにもあった通り3000キロです) そして、無免の故に乗れないそうなので、売りたいらしく 売値が10万弱で購入者を探しているそうなのですが、 皆さんならこのバイク購入を検討されますか? なんだかんだと諸経費がかかりそれでも12~15万弱あたりなら 走行距離も考え安いとおもうのですが (かつ、弟の知り合いなので、まさか変なのを売りはしないだろうと、頭の片隅にあります) いかがでしょうか?当方、社会人なので、なんとかまだ手が出るかな~ とは思っているのですが、マグザムを新車で購入する前に、 ためしで乗ってみるのも悪くはないかなと考えております。 ライダーの皆様、くだらない質問ですが、宜しくお願いします m(__)m

  • みなさんの音楽ニーズについて。。

    今、新しいMDコンポかデジプレの購入か迷っています。。年明けに買おうかと思いますが、今皆さんからの意見を聞かせていただき、購入の参考にさせていただきたいので以下の問いにお答えください。。 【車】 【部屋】 【通勤・通学】 上のテンプレートを使って、あなたの【】内で音楽の聞き方をお答えください。 僕の場合、今 【  車  】MD     【  部屋 】MDコンポ 【通勤・通学】MDプレーヤー となります。。是非お願いします。 あと、あなたの音楽の入手先を教えてください!!