• ベストアンサー

資金

例えば、ドルを安いときに買って、高くなったら売ると思うのですが、次に安くなるまでこの資金はどうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

ポジション無の場合、そのまま置いておくと無利息です。当面、外貨に投資しないなら、出金してしまいます。ネット銀行なら、即時入金できるので、できるだけ出金するようにします。 戻ってきた銀行口座で、わずかの利息をもらいます。出金も面倒な場合は、無利息で置きっ放しです。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり普通の銀行の預金が一番簡単でしょうか。 少しは利息も付きますしね。

その他の回答 (2)

回答No.3

なるほど、了解です。 外貨を買うことも資産運用の一つですが、何か他の運用方法は考えていないのでしょうか? すでに為替取引を実践されていますから、FXならすんなり入れるのではないかと思うのですが。 FXにはリスクの高い側面があるのは事実ですが、それはリスクの高い方法で運用するからでもあるんです。 欲張らず慎重にやればリスクはかなり低い運用方法です。 それにFXを利用すると為替手数料は銀行のと比べて破格に安いですよ。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 他にも株や国債などには手をだしているのですが FXはどうしてもロスカットにまともに対応出来るか心配なのです。 今後参考にしたいと思います。

回答No.1

外貨預金なら金利がつきます。 FXならスワップ金利がつきます。 ただ単に買って箪笥に寝かせるだけだと何もなし。 そもそもどういう状況を想定しての質問なんでしょうか。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドルが安いときに買って、高くなったのでうります。手元に資金が残ります。 次回ドルが安くなったらまた買う予定ですが、この資金をその間どうしておけば、ということです。 確かにタンスに寝かせてるだけでは何もありませんし、 でも今ドルは高いのでこの時期にまた買うのもどうかなと。 他の通貨にしたら、ドルが安くなったときにこの通貨がどうなっているかも分からない。 みなさんどうしてるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 海外からの資金流入とは?ドル安にするとなぜアメリカに資金が流入しやすくなるのか?

    下記のサイト(後段)で榊原英資氏が米国がドル安政策を採っている理由は、海外から資金を流入させるためだといっています。 https://www.jarena.jp/reuters/20070301/index.html どういうことかよくわかりません。 なぜドル安にすると海外から資金がながれやすくなるのでしょう? そもそも資金流入とはなんでしょうか?? (ここでドル安=110円 ドル普通=115円 ドル高=120円と仮定します) 1ドル115円から110円になったら、1ドルあたり5円も安く買えるわけですからドルを買おうとする人が増えるのはわかります。この場合、日本は110円減って1ドル増えます。一方アメリカは、110円増えますが1ドル減ります。 ドル安にしたところで海外のお金(円)は入ってきますが、自国のお金(ドル)はその分出ていきます。これでは流入とはいえないです。しかもドルを買おうという人が増えたら自然にまたドル高になっていってしまいます。 【Q1】よってドル安による資金流入政策とはアメリカに円を流してアメリカからドルを吸い取る人を増やすことではないんですよね? ということで資金流入政策とは、現金と現金の交換やり取りではなくて、国債・社債・株式と現金のやりとりを活発にしようとしているのではないかと考えました。 つまり、アメリカ政府が1億ドル分、国債を発行するとします。 ドル普通だったら日本はそれを115億円出さないと買えませんが、ドル安だったら110億円で買えます。となると5億円も安く買えるチャンスということで、ドル安になれば、ドル国債を買おうとする人が増えるはずです。このとき、ドル国債を買うために、日本は110億円で1億ドル買って、1億ドルで1億ドル国債を買います。つまり日本から110億円がへって、1億ドル国債資産が増えます。一方アメリカは、1億ドル現金が増えるものの、現金交換の際に1億ドルが減って110億円が入って来て1億ドルの負債が増えます。110億円が入ってきて、1億ドルの借金が増えます。 これだったらまあまあ整合的です。 もっと言えば、アメリカに円が直接入ってきても使えないので、日本がアメリカ外の為替市場で110億円と1ドルを交換した上で、アメリカに対して1億ドル払うというスキームにして、アメリカには1億ドル現金が入ってきて1億ドルの借金が増えるというシナリオが最も整合的です。 【Q2】よってアメリカへの海外資金流入とは、アメリカが国債や社債や株を売ることと等しいと考えるに至りました。これで正しいと思うのですがいかがでしょうか?そしてドル安にするとそれらの国債や社債や株が安くなるので、売れやすくなる(資金流入しやすくなる)ということではないかと考えたのですがいかがでしょうか? 長文お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

  • ドル建ての資金

    某外資系の銀行である程度まとまった金額をドルにし、 ドル建ての商品で運用していました。 当時、為替手数料や販売手数料・信託報酬などあまり勉強せずに ある意味銀行の薦める商品をその時々で購入していました。 その銀行は無論ドルを円転するにも片道1円かかりますし、 投資信託中心で商品の選択肢も少なく、何より金融危機で 一時は倒産も危ういというくらいに思っておりました。 ドルで仕向け送金をし、今後、自分である程度研究し、コストを意識して運用をしていきたい と思っているのですが、皆様ならどのようにされますでしょうか? また、ドル資金を移動して運用をするのであれば どの金融機関を選ばれますか? そもそもドルのまま運用を続ける事は無意味でしょうか・・・。 ドル資金は120円程度の時にドル転換しているので 為替で負けてしまっているので、どるのまま運用をした方が 良いのかと単純に考えています。 纏まっていない文章ですが、よろしくお願いします。

  • アメリカのドル資金供給について

    今般のユーロ危機とヨーロッパ金融機関のドル資金調達難に対応する形で世界中銀のドル資金供給がなされましたが相当な規模のようです。QE3がどうのと騒ぐ前にそれぐらいの資金を供給するかもしれませんので注意深く見守っていたいと思います。具体的にFRBのバランスシートがどれだけ膨らんだか見てればいいと思うのですが、わかりやすいサイトがあったら教えてください。 QE1で 1.725兆ドル QE2で6000億ドル 札をすりましたが、それとの対応でどのくらい刷ったのかが一目瞭然でわかるとうれしいです。

  • 留学資金の為の外紙について

    私は来年の4月ぐらいにオーストラリアに留学を考えていますが、 今、豪ドル・米ドルなど安いのでこれを上手く活かして留学資金に繋げたいと思いますが何か良い方法があるでしょうか? 資金の予定は150万 学費50万・生活費50万・賃貸50万の予定です。 ざっとですがあとはバイトなどでまかなう予定です。 最初は、渡豪の前に5万程度は豪ドルに替えて出発程度ぐらいです・・・ これ以外に何か良い資金活かしはあるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 教育資金について

     35歳の会社員です。昨年1月に男の子が生まれ,その子のための教育資金の準備を行っています。  現在は, ・東京海上日動あんしん生命の「長割り終身」を,保険料50歳払済み で保険金額は500万円 ・アリコのドル建終身保険を,一時払いで保険金額は30000ドル  の2本で教育資金の確保を考えております。東京海上の長割り終身は,子どもが15歳になった直後に解約すれば320万円ほどに,アリコのドル建終身は同じく子どもが15歳になった際には14000ドルほどになり,為替変動はあるものの仮に1ドル=100円として140万円ほどになるかと思われます。  個人的にはこれで十分なのかな?と思いながらも,果たしてこれで本当に十分なのか…という不安が常に付きまとっているのもまた事実です。そこで,皆さんにご質問なのですが,さらに準備をする必要がある場合,どのような方法で教育資金を確保すべきか,良きアドバイスをお願いできれば幸いです。4年ほど前にマンションを購入し,貯蓄は生活費の3か月分を目安にして,これからはどんどん繰上げ返済をしていこうと考えています。できれば子どもが高校に入学する前までには返済を終了させたいと考えております。ちなみに,子どもは中学までは公立を,高校と大学は私学を考えております。  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 資金管理(確率と期待値)

    株式で有名なPanrolling(パンローリング)社の魔術師達の心理学というものを読んだのですが、そこに書いてある問題の計算方法が分からないので教えていただきたいです。資金管理がゲームに与える影響についての問題です。 勝つ確率が60%のコンピューターゲームを100回してもらい、手持ちの掛け金は1000ドルで毎回好きなだけ賭けて良いという条件があります。(勝ったら倍になります) 毎回一定して10ドルずつ賭けつづけたら、最終的に1200ドルになりますが、利益を最大化できるように、毎回新たな資金の20%をリスクとする方法で賭けた場合、平均7490ドルまで増やすことが出来るとありますが、この計算方法を教えてもらいたいです。 根本には、人は負け続けると投資資金を増大し、勝ち続けると投資資金を減少させるという、非合理的な面を言っている問題だとは思います。 これに関連した問題として、ブラックジャックの最適戦略もあると思うのですが、直接問題に関係していないことでも、どんなことでも構わないので、知っていることを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 株価の上昇と国内への資金流入

    下記のURLのサイトで分からないことがあったのでお聞きしたいです。 http://www2.nkansai.ne.jp/users/ken/inpaku/kabuka.html ここには、「株価が上昇すると景気がよくなり、また株高の予想がされると、海外からの資金が流入し、円高・ドル安になる。」ということが書かれています。しかし、どうして「株価の予想がされると、海外からの資金が流入する」のかが分かりません。その理由を教えてください。 また、ここには、「株価の上昇が進みすぎると、インフレ懸念により、金融引き締めになり、株価下落の予想から資金が流出し、円安・ドル高になる。」ということと、「株価が下がりすぎるとデフレ懸念により、金融緩和になり、株価下落の予想から資金が流出し、円安・ドル高になる。」ということが書かれています。どうして、金融引締めと金融緩和による結果が、両方とも「株価下落の予想から資金が流出し、円安・ドル高になる。」のですか。これは間違えだと思うのですが、どう思いますか?金融緩和の場合は、株価上昇の予想から資金が流入し、円高・ドル安になると思うのですが。 質問が2つになってしまい、長くなってしまって申し訳ありません。しかし、教えていただけると助かります。お願いいたします。

  • FXを始めたいが資金はいくらあれば?

    初心者です。 普通のサラリーマンで月3万前後の小遣いをもらっています。FXを始めたいと思いバーチャルを始めましたが、やはり金銭感覚がつかめないしまだまだ知識不足です。 そこで本格的に始めた場合資金はいくらあればいいでしょうか?アドバイスを下さい。始めは1000ドルでやってみる気でいます。大損するよりか少なくてもコツコツ稼げたらなと思っています。 甘い考えですがよろしくお願いします。

  • 老後資金にドル建て保険を勧められています。

    老後資金にドル建て保険を勧められています。 生命保険会社の営業マンから老後資金対策に保険を勧められて悩んでいます。 ドル建てリタイアメントインカムUS$25,000という保険です。 話を聞くと返戻率も高くよさそうな気がするのですが、為替リスクがあるので不安です。 また、老後資金を準備しないといけないとは思いますが生活に余裕もなく、さらに保険にお金を使うこともどうなのかと考えています。 現在は、主人が30歳で終身保険400万と家族収入保険15万/月に入っています。(子供0歳です) そこで、 (1)老後資金対策としてこの保険に入ることはどうなのか。その他オススメの対策を教えてください。 (2)お金に余裕がなくても老後資金は今から準備するべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • どれぐらいの資金が必要ですか?(FX)

    FXを勉強中の者です。 たとえば、米ドルの1円の値幅で、3万円の利益を出すにはどのくらいの資金が必要でしょうか? マネーパートナーズを検討しています。計算方法を教えていただければと思います。