• 締切済み

DPPとPhotoshopの色の違いについて

RAW画像をキヤノンのデジイチに付属しているDPPから開いた場合と、Photoshop CS3で開いた場合に、色のコントラスト、明るさが違うので、これを同じように見たいのですが、可能でしょうか? 可能な場合、どこかの設定をいじるのでしょうか? それともそういうものなのでしょうか。。。 そういうものだとすると、DPPで見た色でPhotoshopで編集したいという場合に、非常に不便なのですが(;;) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.3

追記です。 >DPPでJPGに変換してPhotoshopで編集もやってはいるのですが、それで編集して拡大してみると、画像が少し粗くなってしまいます。。。 これは当然ですよ。違うデータを開いてるわけですからね。DPPで表示しているのはRAWですよね。それをJPGで保存したものをPhotoshopで開いたら、RAWを表示しているDPPより荒くなっているのは当然です。JPGはサイズを軽くするために圧縮されて劣化した画像だからです。 RAWではなくてJPGをDPPとPhotoshop両方で開けば全く同じに表示されます。

degitalman
質問者

補足

回答いただき、ありがとうございます。 2つ回答をいただきましたので、こちらに書かせていただきます。 結局、DPPの色は、ACRで見ようとすると、違う色で見えるのは仕方ないことなんですね。 DPPの色の方が撮影した色に近いので、その色を利用して編集したいのです。。。 JPGのままで編集すると画像が粗くなるのは当然わかっていることですので、RAWで編集すれば画像の劣化を少しでも防げる、そういうことで、色はDPPと同じ色で、細かい編集はACR経由でPhotoshopで行いたいのです。。。 が、そのままでは無理ということなんですね。。。 ACRかPhotoshopで色もいじるしかないわけですね。 ありがとうございました。

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.2

まず少し勘違いしておられるようなので、そのあたりを簡単に訂正したいと思います。PhotoshopCS3で開いているとおっしゃいますが、PhotoshopではRAWは開けません。本当はPhotoshopから呼び出された「Adobe Camera Raw(以下ACR)」プラグインでRAWファイルを開いています。ACRとは何かというと、簡単に言えばRAW現像ソフトです。PhotoshopではRAWを編集できないので、ACRでRAWデータを受け取り、現像してからPhotoshopの作業画面に渡したり、JPGやTIFFで直接保存したりするわけです。ですから、色が違って見えるのはPhotoshopで見ているときではなくて、ACRで見ている時です。まずここまでが前置きです。 さて、RAWデータというのはセンサーから入ってきた生のデータですから、具体的な色やコントラストなどはまだ決まっていません。そもそもまだJPGやTIFFなどのような画像ファイルですらありません。それを現像ソフトが現像して初めて画像になるわけです。 同じ赤でもどんな赤になるのか、どんな画像に現像されるかはRAWを開く現像ソフト次第です。例えていうと、RAW現像ソフトはフィルムを選ぶようなものです。同じ写真を違う種類のフィルムで撮っても色が同じにならないのと一緒なわけですね。カメラが同じでもフィルムが違えば色も違う。デジタルでも、現像するソフトが違えば色も違って現像されます。 現像ソフトにはEOS付属のDPPとACR以外にも、有名なSilkyPixやAdobeLightroom、CaptureOneなどといろいろな会社からたくさんの種類が出ていて、それぞれRAWの解析のしかたも調整の仕方も違い、当然仕上がりも違います。 ここまで説明すれば、もう疑問は晴れたのではないかと思います。DPPの現像とACRは違う現像ソフトですから、現像結果(表示結果)は絶対同じにはなりません。ダメ押しでさらに説明すると、AとBという2種類のプリンターで同じ画像をプリントしても、プリンターによって雰囲気が違いますよね。現像ソフトもそんな感じです。 自分が一番好きな雰囲気に現像できるソフトで現像しましょう。僕はDPPよりもACRのほうがシャドウ・ハイライトの再現性が高いように思うので、常にACRを使っています。たまにSiklyPixも使います。DPPの色は面白みが無いので使いません。 ちなみに、一旦現像し終えてJPGやTIFFとして保存した画像なら、PhotoshopもDPPも同じように表示できます。質問者さんは「画像の編集」と「RAWの現像」を混同してらっしゃるようなので、もう少し情報収集するとさらに楽しくなると思いますよ。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

DPPとPhotoshopCS2を使用しています。 PhotoshopのCameraRAWプラグインは色温度が他の現像ソフトとは異なっているようです。 DPPで見た色の通りにPhotoshopで編集したいならDPPでJPEGやTIFFに変換したものをPhotshopに読み込ませれば同じ色です。 少なくとも私はそれで違和感はありません。 ※モニターキャリブレーションは行っていますか? Windowsの場合、ICCプロファイルが適切に設定されていないとカラーマネージメントに対応しているソフト、していないソフトで色味が異なって見える場合があります。DPPでは[環境設定] - [カラーマネージメント]で「カラーマッチング設定」があります。ここでWindowsのモニタープロファイルを指定すると良好になります。モニタープロファイルが正しく作成されていない場合、どうなるかは分かりません。

degitalman
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 モニターキャリブレーションは行なっていて、モニターのプロファイルはDPPとPhotoshopの設定は同じにしてあります。それでも、CameraRAWプラグインで開くと色が違ってしまうのです。。。 DPPでJPGに変換してPhotoshopで編集もやってはいるのですが、それで編集して拡大してみると、画像が少し粗くなってしまいます。。。 なので、RAW画像をDPPで見た色そのままで、Photshopで編集したいんです(;;) DPPで見た画像の方が、撮ったイメージの色に近いので。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう