• 締切済み

朝顔の病気

去年から朝顔をあんどん作りで育てていますが、葉が縮れて萎縮してくる株が出て、 それがどんどん広がるのです。移らないように元気なものは他に移したりして 気を付けているのですが、いつの間にかなっていたりします。去年は直接地面に 鉢を置いてしまったのでそのせいかと思い、今年は台の上に載せ清潔な用土を 用いましたが、また葉が縮れた株が出てきてしまいました。去年は同じような症状が 近くにあった青じそにも出ていました。やっぱり病気でしょうか・・・少し調べてみたりも しましたが分からなかったので、ご存じの方いらっしゃいましたら、病名と対策など 教えていただければ幸いです。ちなみに肥料は1000倍液を3日に一回くらいです。

みんなの回答

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

土が乾くと土の表面に白っぽい物が出てきませんか? 私は肥料のやりすぎではないかと思います。1000倍液を三日に一回というのは標準的な使用量の五倍から十倍の量です。 白っぽいものは肥料などに含まれる塩類が析出したものです。 ほかに考えられるのはハダニが発生したためかもしれません。症状としては緑の葉に黄色の斑点が広がり、ひどくなると枯れるというものです。 こういった被害の出た葉の裏を良く見ると微細な赤いダニがいることが多いです。 こまめに水をかけるなどするとハダニの被害はある程度抑えられます。

marohho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土の表面に白いところはありませんが、症状としてはハダニの被害に似ています。 ただ、葉の裏を見てみてもダニが見つけられないので、ウイルス性の病気かと考えた次第です。 しかし、あまりよく見ていないのでダニの可能性も捨て切れません。 薬はあまりつかいたくなかったのでいままで使っていなかったのですが・・ 葉水をかけてしばらく様子を見てみようと思います。 肥料の方はある朝顔のHPの栽培法を見てやっていたのですが・・やっぱり濃すぎるんでしょうか・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝顔が育てられません。来年のために教えてください。

    はじめまして。 こどもが幼稚園から持って帰ってきた朝顔が,全滅してしまいました。 小学校に上がっても,朝顔は毎年のように持って帰ってきます。なんとか咲かせられるようになりたいので,何が問題だったのか教えてください。 まず,環境としては,西向きのマンション住まいです。 ベランダじたいも格子ではなくコンクリートのため,高さを出すか,コツコツ移動させない継続的なと日当たりは望めません。そのかわりに,夕方ごろの西日はバッチリ当たってしまいます。 東側にもポーチがありますが,共通廊下があるため,日当たりは日の出~10時までです。 本葉が2枚出てきたころに3株持って帰ってきて,2株と1株にわけました。土は,以前に使用したことのある園芸用の土を日光殺菌して,再生剤を混ぜました。鉢の一番下に炭,その上にその土を入れました。 水やりは欠かしていません。 最初に2株植えていた方の植木鉢がだめになりました。 曇天続きand我が家の環境的に,日陰育ち気味。ようやく日が出てきたので,せっせと鉢を動かし,日を当てていました。ところが,暑い日が続いたときにしおれ始めました。土はからからということはありませんでした。最初は日がかげれば葉に元気が戻ったのですが,3日ほどして,日陰になっても,わかめのように葉っぱだら~んとなり,その後回復せず,終わりました。 最初にだら~んとなったときに,びっくりして昼にもかかわらずすぐにお水をあげてしまいました。それがよくなかったのでは?西日はきついから,鉢が高温になっていて,お湯になったかもよ。と教えてもらいました。 なので,小さめだった最後の1株は東側で育てることにしました。かれこれ1ヶ月,なんとか行灯仕立ての3周り目に到着しましたが,ゴマ粒ぐらいの花目はありますが,育ちません。追肥はしていません。 その朝顔が,ついに最初の2株と同じように,昨日からしおれ始めました(涙)。 なんとか,なんとか夏休みの間に1つでも咲けば・・・と目をかけていたので,とてもショックです。 根腐れなのかな。。。と感じています。 うちのマンションは,部屋によって形状が違い,ほとんどの家に東側に格子のベランダがあります。 他のお母さんは,その東側のベランダで育てていて,すくすく育っているようです。 我が家の環境で,どうしたら朝顔を咲かせることが出来るのでしょうか。 これからも,こどもが毎年のようにあさがおを持って帰ってくるので,なんとかふつうに咲かせられるようになりたいのです。 だれか,助けてください。お願いします。

  • 朝顔の水やりについて

    朝顔市で行灯仕立ての琉球朝顔を買ってきたのですが 買って3日は花を咲かせたのですが 小さなつぼみは黄色くなって落ちてしまい、つるばかり伸びる状態で 何が原因なのか試行錯誤しています。 いろんな方に質問して、水の管理か肥料の問題ではと言われました。 が、最初の3日は咲いていたので肥料が原因とは考えにくいかと思います。 初めは500のペットボトル一本分くらいを朝夕水やりしていましたが 朝のみが良い、夕方のみが良い、朝夕やった方が良いなど いろんなご意見があるようです。 私の場合はどのタイミングで水をやれば良いでしょうか? ・葉は大変元気がよく、しおれているのを見たことがありません。 ・つるは買った当時既に上まで絡んでいて、伸びてくるつるをどう剪定すれば良いかも悩んでいます。 ・廊下の光が当たらないように、夜は遮光しています。 ・ベランダに台を置いてその上に風通しのよいように置いています。

  • ゴーヤと同じプランターにチョウセンアサガオ

    ゴーヤカーテンのゴーヤが肥料不足のためか、苗ではなく去年とれたゴーヤの種から育てたからか 大きくても7~8cmにしかならなかったのですが収穫したものを冷蔵庫にためてあります。 そろそろチャンプルーに料理しようと思うのですが 気になるのは同じプランターのゴーヤの根本に6株ほど出てきて25cmくらいになっているものが 毒のある「チョウセンアサガオ」らしいということです。 何の種かわからずに蒔いておいたものですが 他の鉢に蒔いた同じものがオクラのようになったかと思ったら白い花が上向きに咲きました。 そのあとトゲトゲの実になりました。 調べたら「チョウセンアサガオ」と判明したのですが 同じプランターで育ったゴーヤを食べても問題はないのでしょうか?

  • 朝顔の蕾が枯れてしまいます

    息子が幼稚園で育てていた朝顔があります。 とても元気に蔓を伸ばしていて 夏休みに花が咲くのを楽しみにしていました。 ところが蕾ができるのですが1センチにもならないうちに 蕾だけ黄色くなって枯れてしまいます。花は1つでも良いのです! 初めての朝顔なので花を見せてやりたいと思っています。 どうか何か方法を教えてください。 朝顔の種類は不明です。 ネットで見かける「西洋朝顔」が似ているように感じます。 葉に丸みがあり、蕾は1カ所から4個くらい房のようにつきます。 細かい毛の無い、張りがありみずみずしい蔓が 日に10センチ以上のびます。 5号鉢に1本だけ植えてあり、日に1回午前中に水を土が湿る程度だけやります。 ベランダ(日当たり風通し良いがエアコンの室外機のそばなので暑い)においています。 肥料は最初に花用の窒素を土中に入れました。

  • しその病気でしょうか?

    鉢と直播きで青ちりめんしそを4株ずつ栽培しています。 少しずつ大きくなっているのですが、 葉の緑が薄く、しんなりとしています。 ツヤというか、ハリのようなものは全くなく、 大きな葉の淵が裏側に向けて丸まっています。 中には、葉の表が白っぽいマダラ模様がはいっているものもあります。 その葉の裏は、黒紫した色が混じっています。 (まるで、黒紫色の水をあげて、それが吸収されたようです) 水もきちんとあげ、鉢の方は市販の培養土を使用しているのに なぜこのようになってしまったのでしょうか? 虫などは全くついていません。 しその栽培は簡単だということで、 あまり情報がなく、調べてもわかりませんでした。 上記のような症状の原因をご存じの方がいらっしゃいましたら ご回答をよろしくお願いいたします!!

  • あさがおが...(><;)

    去年息子が小学校で朝顔を育てました。 そして収穫したの種を今年私が蒔きました。 しかし、何故か全滅してしまいました。 去年何かを植えていた直径20センチ程の鉢に、まだ土もそのまま入っていたので、そこに種を4つ蒔きました。 下のほうには、軽石の様なものも入れてあります。 土は良く生花店で売っている腐葉土です。 以前の植物は、根っこごと引き抜きました。 自分で水やりしたり、雨に助けてもらいながら 順調に双葉が開きました。 結構水やりはかかさず、行いました。 葉っぱが出たので、粒状の肥料も5つぶやりました。 しかしだんだんと、葉っぱに元気がなくなってきました。 そうこうしているうちに、葉っぱが縮んでしまい とうとうヘタッと倒れてしまいました。 まだ種が4つ程あるので、何とか咲かせたいのですが 失敗しないためには、どうしたら良いでしょうか? これは、この土を使ったから(前の植物が栄養を摂ったため、栄養不足?)いけないのでしょうか? 因みに日当たりは問題ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • バジルの育て方

    バジルのポット苗を2つ買いました。インターネットで調べて見ましたが、もう少し分からない所があるので教えてください。 ●鉢について  鉢で育てたいのですが、10号程度のダオン鉢では、1株しか植えられませんか?どの位大きくなるのかわかりません。 ●用土について  ハーブの用土を使ったほうが良いですか?赤玉中粒と腐葉土と「タイムコントロール肥料・野菜、ハーブの肥料」(元肥・追肥用)を持っています。あと堆肥を買ってくるか、ハーブ用の土を買ってくるか、どちらが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 宿根アサガオの越冬方法について

    宿根アサガオを今年の春 苗で購入 植木鉢で育てていましたが 肥料のせいか花は殆ど咲きませんでした。  (netで見るとNが多いとダメみたいですね・・私は油粕をかなり与え    ましたので・・) ところが ツルがドンドン増えて地面に這っているところからは根も出てきてます。 多少増えるのはいいのですが これから冬になります 南側の日の当たりやすい場所ですが 今もドンドン ツルが増えてお  り全く枯れそうに有りません 毎日 水は与えてますが これから来春にかけてどうしておいたら良い ですか? また来年一杯花を咲かせるには?   どうしたらよいですか?

  • 挿し木した石楠花の植え替え

     去年の秋に挿し木した石楠花(屋久島)が葉を落としてしまいましたが、最近芽が動き出しました。今は植え替えの時期ではないようですが、いつ植え替えたらよいでしょうか?  挿し穂は太さ7~8ミリ長さ5~6センチの1本のみ、用土は赤玉小粒の単用、鉢は4号くらいのプラの深鉢です。最近になって薄い肥料をやりました。

  • バラの病気

    鉢植えでバラを育てています。 毎年、バラの葉が外側から茶色く枯れこんできます。 始めは外側からですが、葉全体に広がり、落ちてしまいます。 農薬のようなもの?はあまり使いたくないと思い、去年は木酢液を何度か散布しましたが効果はなかった様に思います。 病名と対処法を教えて下さい。