• ベストアンサー

ホイールサイズとタイヤ幅

skitaの回答

  • skita
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.3

サイクルベース あさひのHP内のQ & Aを見ると もともと38Cのタイヤの付いているクロスバイクに 対しては26Cは無理のようです。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3071.html

hikozaemon2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしもの場合、ロードに転用できるので、試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホイールとタイヤのサイズについて

    ロードバイクのホイールとタイヤのサイズについて、ご教示下さるようお願いします。 現在使用しているホイールは側面に、FIR、NET97、700×20Cと表記されたシールが貼ってあります。タイヤは、HUTCHNSON、SUCCESSと表記されています。 そろそろタイヤも古くなってきたようなので、新しいタイヤを購入したいと思っています。上記情報だけでは不十分かもしれませんが、 (1)このホイールに700×23Cのタイヤをつけることができるのでしょうか (2)このホイールと相性の良い(装着しやすい)タイヤメーカー・商品名がおわかりであればお教え頂きたいです。(街乗り、通勤用タイヤとして) 当方は素人ですので、諸先輩のご指導をよろしくお願い致します。

  • ホイールの対応タイヤ幅について教えてください

    皆さん,こんばんは(こんにちは) 最近,自転車用ライトの質問が多いですね。 それらの回答を読んで,ハブダイナモホイールに興味を持ちました。 候補に挙げたのはシマノのハブダイナモホイールでWH-3N71-Tという商品です。 調べたところ,このホイルサイズは,622x19c(28)と書いてあり,対応タイヤサイズは,700x28~38cくらいとなっております。 私のクロスバイク(ジャイアント クロス3000)の純正タイヤ幅は38なんですよ。対応タイヤ幅の上限ぎりぎりですよね。 そこで,以下の点について,教えてください。 (1)ホイールの上限の場合,タイヤをはめるのは難しいですか? (例えば,ビートWAX使ってもきつい等あるのでしょうかね) (2)もし,純正のタイヤでは,きついという場合は,例えばタイヤ幅がこのホイールの対応幅の真ん中くらいのものを使うとして,リアは純正のままだと前後サイズが異なります。前後のサイズが異なるタイヤの装着は,タブーでしょうか? (3)この商品以外で,私の純正タイヤ38が,問題なくはめることの出来るハブダイナモホイールがあるのでしょうか? 以上,よろしくお願いします。m(。_。;))m

  • タイヤ幅

    林道(アスファルト舗装の若干凸凹路面)や、峠を走りたかったのでフロントサス付きのクロスバイク(フェルトQX80、700×37Cのブロックタイヤ)をかったのですが、最近街中を中心に走りたくなりました。そこでロードバイクが装着しているタイプのタイヤに履き替えようと思うのですが、この車両のホイールに履ける範囲の細さで、どれくらいのがいいでしょうか?私は32~35C位が妥当かなぁ、なんて思ってますが…。アドバイスよろしくお願いします。

  • ホイール、タイヤ、ギアを替えてもルック車なのですか

    部品取りして余っていた26インチのルック車のフレームの有効利用として ホイールを700Cにしてタイヤはクロスバイク用の28Cを履かせて ギアは前後共シングルにして下駄代わりのちょい乗り用として楽しんでいるのですが ホイール、タイヤ、ギアを替えてもルック車はルック車なのでしょうか。 シングルギアのクロスバイクにはなりませんか。

  • クロスバイク タイヤのサイズダウンは可能?

    クロスバイク(もどき?)初心者です。 買ったときのタイヤサイズは700×32Cです。 ホイールサイズはあるのかわかりません。 今度32Cから28Cへ変えてみようと思うのですが、うまくホイールに入るものでしょうか? 理由はこぐのが軽くなるだろうという理由です。 前後のうち、片方だけ28Cに変えても大丈夫でしょうか?

  • ホイールとタイヤとチューブのサイズについて

    ご教示下さるようお願い致します。 中古ロードを購入し、タイヤとチューブを交換しようとしたところ、ホイールサイズは700×20c、タイヤは700×23c、チューブサイズは不明でした。この700×20cのホイールに対し、(1)タイヤは現有品を活かし、チューブは700×23cを取り付けて問題ないかどうか、それとも(2)新たにタイヤも700×20cを取り付けて、チューブも700×20cを取り付けるべきかどうか、です。 皆様のご意見を頂戴できれば、大変幸甚に存じます。

  • クロスバイク用ホイール

    こんにちわ。 クロスバイク用の完組ホイールを探しています。安価なホイールが有りましたら教えて下さい。 車種:クロスバイク タイヤサイズ:700c×25c 変速機:7s ブレーキ:キャリパー 上記のクロスバイクに対応するホイールが有りましたら、ホイール名・価格・販売先・などを教えて下さい。

  • タイヤサイズ変更について

    おはようございます。当方2006年式スペシャライズドのクロスバイクに乗っています。現在のリムは(ALEXRIMS 622×18 6061 DH19)というものが付いています。タイヤは(700×38C)が付いています。当方最近タイヤサイズが太すぎるような気がしてきていて、細いものに変更しようと思っております。そこで、近所の自転車を購入したショップへ行って相談すると32cぐらいがちょうど良いのでは?と言われました。しかし、当方的には、どうせ細いものに変更するなら28~30cに変更したいのです!!(希望は28c)そこで皆様に質問なのですが、当方の自転車にはどのぐらいまでのタイヤを履かせることが出来るのでしょうか?あと、実際にタイヤを交換する際、チューブも同時に交換になりますよね?セットで購入しようと思っておりますので、出来ればお勧めのショップ、激安のショップを教えてください。(インターネットorオークション等)当方なにぶん素人なもので申し訳ありませんが、ご指導のほどよろしくお願い致します。

  • クロスバイク ホイール交換について

    クロスバイクのホイール。 700Cというサイズ同士であれば、どのメーカーでもどの車種でも使用可能なのでしょうか? 私のクロスバイクのホイール(リム?)は、細いタイヤが取り付けできないので、細いのを取り付けられるものに交換しようかと思うのですが、いかがでしょうか?

  • タイヤとホイールのサイズについて

    タイヤとホイールについて教えてください。 現在は タイヤ265/65R17ホイール17×7.5JJ (記号の意味がわからないのですが、とりあえず全部書いて見ます) を装備しているのですが、タイヤがだいぶ磨り減ってきました。 そこで、新品の265/70R16と言うタイヤが自宅にあり、流用可能であればしたいのですが、可能でしょうか?? タイヤの内径とホイールの外径が違うので無理なのでしょうか? 教えてくださいm(__)m