おしゃべりな私の聞き上手への変化

このQ&Aのポイント
  • 大人しいタイプのくせに、特に友人になると一方的に話してしまう問題に悩んでいます。
  • 相手の話をさえぎることや余計なことまで言ってしまうことに気付いています。
  • 相手のことを真剣に聞いているのに、緊張して逆に自己嫌悪してしまいます。どうしたら改善できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

おしゃべり→聞き上手への変化

私ははっきりいって、大人しいタイプのくせに、一体一で 特に、つきあいを続けたい女性の友人(今はママ友)になると 一方的に話してしまいます。 聞き上手のほうがいいとか、余計な事までいっているとか、 相手の話をさえぎっているとか、わかるのですが・・・ 根本的に相手の事、好奇心があり、ききたいんですが、それがこうじて、 利いたら悪いと緊張し、相手に自分の事を話させまいとして(悪いので、 なぜなら、私がききたいから)一方的に話してしまい、自己嫌悪します。 私も、話したくも無いプライベートな事まで、話てしまうのにも嫌悪してます。 こういう友って、つきあいたくないですよねえ。 どうやって直したらいいのかしら。 おしゃべりな癖に、決して甘えない(○○しようか?っていわれても、 ううん、だいじょうぶ、ってどうみても、無理しているっていうのも なんか、硬すぎて、疲れますか?)

noname#5364
noname#5364

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はわりと大人しいタイプです。他人に対して警戒心が強いようで、知り合ってすぐ打ち解けるということはないです。でも一回この人なら信用できる、友達になれそうと思うと、急におしゃべりになったりします。 私の場合、それで何度も失敗していて、親しき仲にも礼儀ありだなと思いました。会話って聞くことと話すことの両方がないといけないので、どちらか一方でも駄目だし、相手の表情とかちょっとした言葉で気持ちを汲み取ってあげられるといいとおもいます。とは言っても難しいですよね。 「根本的に相手の事、好奇心があり」というのは良いことだと思いますよ。誰だって自分に注目してもらいたいものです。ただダイレクトに相手のことを質問するのではなく、いろんな無駄話を通して徐々に知り合っていく方が相手の負担も少なく、相手も話したいことだけ話すように持っていきやすいんじゃないでしょうか? あと最後の「甘えない」というのは、「人に迷惑をかけたらいけない」ようなこともありますけど、相手が親切にしたがっているような場合は、素直に受ける方が良いです。好意を無にしないっていうか、そういうことです。

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。わかりずらい質問だと思いますが、回答いただき。 私の場合には、沈黙が怖いって感じもあるんですね。で、相手に、気を使わせるのも悪いかなって。 会話が上手になりたいです。

関連するQ&A

  • お喋りしすぎでしょうか?

    私はお喋りが好きです。 街中で知り合いを見つけると、つい一時間近く話しこんでしまいます。 運動会で昔からのママ友を見つけると声をかけて同じように長時間話し込んでしまい、お連れの旦那様が手持ちぶたさになっているのに気付き、あわてて話を切り上げます。 夫は仕事が忙しく、あまり家にはいないのですが、家にいるときは夫相手にひたすらお喋りを続け「もう勘弁して」といわれます。 もともと好奇心が強く、物怖じしない性格なので相手さえいれば誰かれなくお喋りしてしまいます。 今まで面と向かって迷惑がられたことはありませんが、ひょっとして迷惑なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 喋りたがりぃーでオチがない。聞き上手になりたい!

    私のタイプは喋りたがりぃーで、私の方が喋りに行くタイプです。話題は豊富?、ノリもそこそこと思いますが面白いって思われる話術は持ち合わせていないみたいです。   自分で言うのもなんですが、オチを作るのがヘタです(泣) 最近、仕事場の同僚が近づいてこない事に気づきました。 ゆるりと考えると友人からの電話もかかってくることがあまり無く、かけるばかりでした。 『そんなに俺って必要じゃないんじゃねぇー?』って感じに思えてきて、 今までの友達や会社での付き合いを反省すると私が一方的に話して相手の事をあまり聞いていないのが原因ではないかと思い出したんです。もちろん面白い話術を持っていないってのも原因ですが。 やっぱり聞き上手で面白い人って人が集まってきますよね?とりあえず、話し上手より先に聞き上手になりたいです。 そこで質問します。聞き上手になるにはどうしたら良いと思いますか?また気の利いた返事やツッコミ、相槌なんかのコツを教えてください。出来れば話のオチなんかも・・・。  

  • 聞き上手がいいって本当なんでしょうか?

    話しべたな30代女性です。 よく「しゃべれなくてもぜんぜんOK!しゃべり上手より 聞き上手になればいいんだよ!友達できるよ!」と言いますが 本当でしょうか? 私が思うには「ある程度話し上手でなければ聞き上手にはなれない」です。 なぜかと言うと、あいずちだけでは、相手が疲れるからです。 私は喋りが下手なので相手にしゃべってもらおうと質問します。 で。。。。。。。 「へえ!本当に?それで?え?○○って~なんだあ、違うと思いました。 あはは、そうなんですか~。どうでした?」などなど間に挟んでいます。 しかし、それでは「私、質問」「相手、延々と話す」になってしまい、よっぽど話し好きな人以外「つまらない」と感じてしまうようです。 つまり、こちらばかり情報を受け取って、相手には情報や目新しいことを何も与えられないのです。 本当に効き上手な人は相手の話を聞いた後、交代しています 「そうなんだ!私もね~だったんだけど、~だったよ。うんうん」みたいに交代して話しを聞かせているようです。 つまり、自分も話せないと聞き上手にもなれないよう・・・ 皆さんはどうされていますか? 短時間で書いたので乱文タイプミスお許しください

  • 喋り上手になるために。

     私は喋るのが苦手で,友人と2人のときとかに,なかなか自分から話しができません。「この前こうこうこういうことがあった」などの話しが浮かばないのです。誰かから「最近なんか楽しいことあった」と聞かれても,楽しいことあったかなあ,と考えこんでしまいます。実際,多分ないのですが。  “聞き上手になれ” と口下手な人へのアドバイスがよくありますが,実際相手に喋らせてばかりで,相手もそのうち暇になるし,私もそのこととうまく喋れないことに辛くなってきます。変な話ですが,何でもいいから話そうとしても,本当にどうでもいいことしか出て来ず,これまたどうしようもなく辛くなって来てしまいます。  つまらない話しをするのがかっこわるい,という意味不明だが心の奥底に根付いてるようなプライド(?)があり,これがますます私を無口にさせ,辛さに拍車をかけているようにも思います。  今は,しばらくはあまり遊べる状態でもなく,金欠&やる(べき)ことの多い毎日です。ですが,毎日何かしら,喋り上手になるように,自分を変えていきたいです。  みなさん,どんなことを喋りのネタにしていますか? 特に,心掛けていることとかってあるんですか? 昔,口下手だった人は,どうやって喋り上手になりましたか? どんなことをすればよいでしょうか(もしやってみるといいようなことがあるなら)?  私は,このまま口下手でいるのではなく,喋り上手になりたいです。喋りによって,自分も相手も楽しめるような雰囲気がつくれるようになりたいです。そのような能力を自分の一部としたいです。  何かアドバイスがありましたらください。よろしくお願いします。

  • 話し上手、聞き上手

    こんにちわ。 皆さんが「また会いたいな」と思う人ってどんな人ですか? 聞き上手な人? よく笑う人? 話題豊富な人・・・? 私は、自分で思うに「第一印象は良くても後々飽きてくる(?)タイプ」の人間なんじゃないかなぁって思うんです。 相手との付き合いに対して緊張感を持ち続けられないんでしょうか。 自分でも何が原因なのかわかりません。 最初盛り上がって、だんだん熱が冷めてくるタイプというか。 うまく説明できないんですけど・・・ 接客系のバイト(服屋と飲み屋)をしたこともあるんですが、やっぱり 「あの店員さんが居るからまた行きたいな」 って思ってもらいたいんです。 そう思ってもらえるように頑張るんですが、私は人と感覚が違うのか、受け答えがヘタなのか、相手が「えっ?」となっていることや返答に困っていることも時々あります。 相手のそんな反応を見ていると自信がなくなってきて、積極的に話せなくなってしまいます。 自分を作ってるからなのかな?と思うこともあります。 でも、接客の仕事では自分をある程度作って表面はにこやかにしていたりするのは必要なことなんじゃないかなと思うんです。 接客の仕事は好きだけど、でも相手の反応が怖くて、相手によってキャラを変えてしまう自分がいます。 すごく嫌で嫌で・・・ 私は話すのがヘタで、回りくどい話し方をしてしまったり、うまく言いたいことがまとめられません。 それなのにしゃべりたがりで、聞き上手ではありません。 笑顔で人の話をウンウンと聞いてあげることは好きなのですが、何か言葉をかけるとなると、変なこと言わないようにとか色々考えてしまって結局言えなかったりします。 聞き上手になるためにはどうしたらいいのでしょうか? 本を読んだりして語彙力を高めれば、何か変わるでしょうか? 私は物忘れも激しくて、人から聞いたことや自分で考えたことなど、忘れないようにと強く思っていてもよく忘れてしまうので、心配ではあります。 わかりづらい文章ですが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 話し上手・聞き上手・・・になるには??

    わたしは、いま学校で話し上手聞き上手になれずに困っています。 もともと元気な感じではなく気の会う友とゆったり過ごす性格だったのですが 中学になってからは激しくグループや群れになるのが多くなり、いろんな話に合わせたりするのが下手なわたしはただなんとなく聞いているだけになっています…。 そんな中、グループの一人が「あいつ つまんね。」てことになり、省かれるような?感じになっていて、私も良くわからなかったのですが、話をきいてました。そしたら・・・  「はなしを適当にいいててただなんとなくあいづちとかうってるけどはなしわかってないよね」とか  「あの人の話、長ったらしいくせに落ちがなくて、説明調でまったく面白くない。」 など、私も少し似てるかもしれない点に触れているところがあったのです。 結局その一人の子は、なんだかわからないのですが違う人たちと仲良くやっているのでもういいみたいですが・・・ 私はもし省かれるようになったら困るので一人でいようか・・。とも考えたりします。 ですが、今はとても楽しいのでわたしがもっと話し上手になれればもっと面白くなれると思うのでどなたか話し上手になるにはどうしたらいいかおしえてください!あと、話題?とかどうすればわかんなくて困っています。テレビのはなしも、「みてないんだ;ごめん」といわれればそこで終わってしまいます;  寂しいです。 4月からはほぼ女子高の学校に行くのでもっと女子の関係が複雑にでもなったりしたらわからなくなってしまうので汗話し上手聞き上手になれる方法があれば教えてください!コツなども教えてください!宜しくお願いします!

  • お喋り上手になる方法

    無口で話ベタなので、お喋り上手になる方法、または話上手な人の心理を教えて頂けたらと思います。 話ベタな人は「聞き上手に」とはよく言われることですよね。なので、せめて聞き上手になれるよう友達の話にアレコレ質問したり、感心したり、驚いたり、自分なりに頑張っているつもりです。しかし、最近それだけでは友人もつまらないんじゃないかと不安になりました。正直、聞いている私もうなづき過ぎなのか、帰る頃には肩がパンパンに張り辛くもあります。 1.話し上手な方もやはり相手の話は聞きたいものですか? 『なんで私ばかり喋っているんだろう。少しは(相手に)喋って』と思うことはありますか? 一応、私は相手に質問をアレコレしているので会話が途切れることはありませんが、こんな「ずっと聞き専門」がいたら正直疲れますか? 2.例えば話ベタな友人に 抑揚のないしゃべり方で且つ面白くもない話をされたらどんな気分ですか?止めた方がいいですか?それでも相手に話してもらいたいですか?本音でお願いします。 友人は情景が浮かぶように面白おかしく話してくれるのですが、私は状況説明が下手なんですね。相手に悪いのでついつい話が短くなり、余計に通じないみたいです。分りやすくい話のコツはありませんか。結論から言う等。 話上手な人にとって、話をすることは全くつらくないことなのでしょうか。そうであれば、私はこのまま「聞き専門」でありたい。何でもいいので心理を教えて下さい。 話下手の話ってどこがいけないのかアドバイスをお願いします。なぜ話しを長く続けられるのかも知りたいです。言葉が次々に溢れてくるんでしょうか。

  • 話し上手になるにはどうすればいいですか?アドバイスください。

    上手に話すにはどうしたらいいですか。 僕は自分でも、自覚しているのですが、 話しにくいオーラを出してるのだとおもいます。 なので、友達と二人きりになっても、相手が話しずらそう します。何か気まずい空気が舞うのです。 多分、合コンとか行っても大学の話や難しい話で 場を盛り下げるタイプです。 僕は口数少なく、真面目、内気に見られます。 話しにくいオーラも出てるらしく、なかなか友達も 増えません。 一言した話したこと無くても、また話したいと 思う人もいます。 さわやかに、自然に会話できる人もいます。 どうしたら、僕もなれるとおもいますか? よく、聞き上手になればいいと聞きますが 相手が話しにくそうで、会話が無いので聞きく事も 出来ませんし、笑顔って言われても面白くもないので 出来ないし、僕の場合は愛想笑いや苦笑いといわれて 逆に印象悪くなります。 簡単にいってしまえば、僕は話しにくいオーラが出ており 会話にならず、僕が話しても、真面目な話ばかりで 不自然でその場限りになってしまいます。 助けてください。

  • おしゃべりでウザイと思われてしまう彼氏・・・

    いつもお世話になっています。 私の彼氏はおしゃべりさんです。 仲間でいても、少し間が空くと自分の話ばっかりして、人の話を奪うことも多々あるので空気が悪くなったり。。誰かをイジッて失敗しているのに彼氏は気付かず、私が止めたりしないと延々と続いてしまうタイプです。 なので第一印象はおしゃべりのうざい人。と思われ、そういう男の人が嫌いな人からは嫌われます。実際私の友達で嫌いだと思っている人も数人います。。 でも根本的には悪い人では無いんです。 間が空くと盛り上げないとと思って話している結果空まわりしています。 それに友達も多く、いじられキャラで可愛がってもらっていたり、彼氏が黙っているとシーンとなり、彼氏をイジッて盛り上がることも沢山あるので必要とされています。 気遣いも細やかで自分よりも人の為に動くタイプなのに、話しの部分では一方的でおしゃべりなため、評価がどんどん下がっていきます^^; 深く付き合っていくと根は良い人というのが解ってもらえるのですが、どうしてもおしゃべりでうざい人と思われがちな部分が彼女としては悲しいです。 彼氏にどんな風にアドバイスすれば、会話上手、空気が読めるようになるでしょうか? それともこれでこそ彼氏と思ってくれている人も多いので、おしゃべりで嫌う人はいても構わずそのままで良いのでしょうか?

  • 発言を真似するママ友

    子供を通じて仲良くなったママ友がいます。彼女は、私の二歳年下ですが、とてもしっかりとしていて子育ても上手。特に子育てに関してはとても参考になることばかりで今年で五年のお付き合いになります。私は、人付き合いにはとても慎重で仲良くする人は限られている為、相手の話はいつも真剣に聞いて殆どの内容を覚えている事が多く、自分の意見を言う時は「自分だったら、こうするかなぁ~」という感じで相手に話をするのですが、ママ友が私の言ったことを違う日にまったく同じように言ってくることがとても気になりストレスになっています。自分が嫌味な話し方や変な事を言っているのかな…と思い、自分の意見を言わなくなったらママ友も同じ感じになりました。相手に自分の意見や話をする時にはどのような事を一番気を気をつけたらいいのでしょうか?どうしてママ友は、私の発言を真似するのかとても不思議に思っています。

専門家に質問してみよう