• ベストアンサー

ひかり電話基本プランからエースプランに変更する場合

現在、ひかり電話を基本プランで使用しているのですが、エースプランに変更しようと思っています。 この場合、工事費や手数料などは別途必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fronta12
  • ベストアンサー率68% (39/57)
回答No.2

工事費が別途かかります。 西日本の方でしたら、現在キャンペーン中のようなのでご変更はお早めに…。 http://flets.com/hikaridenwa/charge/initial.html http://flets-w.com/waribiki/hikari_A/index.html

nozomi500gou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • trent1000
  • ベストアンサー率44% (152/341)
回答No.4

Bフレッツの営業をしている者ですが・・・。 基本プランからエースへの変更は、工事費はかかりませんよ。 NTT東日本の場合ですので、西日本はわかりませんが。 逆の場合、エースから基本プランへの変更は工事費がかかります。

nozomi500gou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114805
noname#114805
回答No.3

No.1を訂正します。 基本工事費(税込1,050円)を忘れてました・・申し訳ない。 交換機等工事費とあわせて税込2,100円です。 西日本では、Fronta12さんの仰るようにキャンペーンがあるそうです。

nozomi500gou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114805
noname#114805
回答No.1

交換機等工事費(税込1,050円)が必要です。 http://flets.com/hikaridenwa/charge/initial.html

nozomi500gou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 西日本はキャンペーン中で1050円で行けるみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひかり電話のコース変更費用

    教えてください。 今、料金プランを≪ひかり電話A≫にしてるのですが これを≪基本プラン≫に変更する場合、工事費は掛かりますか? また、いくら掛かるのでしょうか?

  • ひかり電話エースからauひかりホームへ

    ひかり電話エースからauひかりホームへ切り替えませんか? と営業の方がこられました。 法人契約で会社名義で『ひかり電話エース』にはいっていて、 auひかりホームをすすめてこられました。 パソコンは、販売関係のソフトを使用するのがほとんどで、 ネットはたまにしか使用しません。 工事とか面倒そうだし、切り替えることが本当にいいんでしょうか? 教えてください。

  • 光電話オフィスタイプから光電話オフィスタイプエース

    現在、光電話オフィスタイプを3ch・1番号でしようしてます。お店が本店と支店があることから本店と支店が無料通話になる光電話オフィスタイプエースへ変更したいと考えてます。工事料金はどのくらいかかってしまうのでしょうか?

  • ひかり電話A(エース)

    ひかり電話A(エース)  ひかり電話A(エース)ですが,得になるのかどうか微妙なところなので,ご意見をお聞かせください。  我が家では,次のとおりです。料金はすべて月額(税込)で表示しました。  ひかり電話Aの付加サービスの内,利用しているのはナンバーディスプレイとキャッチホンです。ひかり電話Aを契約しない場合は,基本プラン(525円)+ナンバーディスプレイ(420円)+キャッチホン(315円)=1260円です。ひかり電話Aが1575円ですので,差額は315円となります。  ということは,ひかり電話Aの無料通話対象番号に合計315円以上通話すると,ひかり電話Aの方が得ということになります。  しかし,無料通話の対象外にかけることが結構あり,また,電話番号だけでは無料対象なのかどうか分からない場合があります。翌月に番号別明細を見て,初めて分かります。  我が家の場合,無料対象番号へかけることがそれほど多くないので,ひかり電話Aを続けるかどうか,迷っています。  アドバイスを頂けるとありがたいです。  

  • ADSL→光変更について

     現在ybbのADSLを使用しています。 最近多くの代理店から電話にて光への変更を勧められ、断ってはいますが、実際に変更も検討したいと思っています。(「NTTぷらら」や、「ybb」を進める電話がほとんどです)  しかし、初心者の為、知識がなく、検討の仕方もいまいち分かっていません。 変更するならば、当然工事費も無料が良いですし、可能ならば使用料数ヶ月無料などのキャンペーンの時が良いとも思っています。  光に変更するにあたり、「光電話」もあると聞きます。営業の電話では、「NTTに支払っている基本料とADSL使用料の合計を考えると、光に変更したら費用はほとんど同じ」と言われます。 1.光に変更すると既存のNTT電話番号は変わってしまうのでしょうか?もしも変わらないようにする ことができるのならば、別途費用が必要になるのでしょうか。 2.最近ybbのNTTによる光も可能と電話では言われましたが、他のプロバイダも含め、費用の比較をすることができる良いホームページはあるのでしょうか。 全くの初心者ですので、よろしくお願いいたします。

  • 光電話の料金プランについて

    光電話の料金プランについて 現在USENの光回線でインターネットをしていて光電話を使っています。 商品名がいまいちわからないのですが光電話エースだったと思います。 @ビリングで見ると現在の料金の内訳は下記のとおり。 ひかり電話(基本料) 500  合算  3月 1日~ 3月31日 ひかり電話対応機器使用料 450  合算  3月 1日~ 3月31日 ひかり電話(通話料) 888  合算  3月 1日~ 3月31日 ユニバーサルサービス料 8  合算 1番号分のご請求となります。 ここからが質問なのですが、以前NTT東日本からの電話勧誘で「毎月900円以上の通話をする人には特になるプランがある」というのがありましたが、その商品名を失念してしまいました。この商品名は分かりますでしょうか? あとついでですが、私が電話をする先は99%以上一箇所だけ(実家:ひかり電話でもADSLでもない普通のNTTの固定電話)です。固定電話で携帯みたいに指定番号あての通話料がタダになるような料金プランって無いものでしょうか? アバウトな質問ですいませんがよろしくお願いします。

  • 光電話にするかどうか

    現在固定電話ですが光電話にするかどうか迷い中です。 まず月々の電話使用ですが固定電話はほとんど使っておらず基本料金の支払いがメインになっています。 nttで光電話にするとその基本料金が安くなるらしいのでお得ぽいですが初期費用と称して9000円(工事費用+サービスプランの切り替え費用)近くかかるらしいので迷います。 本当にお得かどうかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 光電話から加入電話へ 工事費

    インターネット、電話ともフレッツ光を利用しています。 以前は加入電話を利用していました。 現在、事情があり、 電話を加入電話に戻す を検討しています。(インターネットについては別途検討中) NTTに電話で確認したところ、 ひかり電話→加入電話には、自宅で工事が必要になり、工事費は1万円超とのこと。 以前の加入電話の機器はありますし、以前の変更時には、特に取り外しなどは しなかったと思い、その旨話したのですが、 必ず必要と言われました。 本当に、必要なのでしょうか。 手数料くらいなら納得できるのですが。。。 お分かりの方、よろしくお願いします。

  • ひかり電話の工事費について

    今、基本プランで契約しております。(7月) そこで、これに、ナンバーディスプレイを契約しました。(プラン変更で、7月上旬に行いました。) さらに、7月の下旬に、A(エース)へ変更しました。 この際の工事費は掛かりますか? また、かかるならばいくらかかりますか? お早めのご回答お待ちしております。

  • 光からADSLへの変更

    光からADSLへの変更 現在光回線で電話・インターネットを接続していますが、料金が高すぎるので ADSLに戻そうかと考え中です 全体的にプロバイダ料が高いのでプロバイダのみADSL料金に変更できれば一番いいのですが やはり電話とセットで切り替えになってしまうのでしょうか また、光からADSLにすると、やはり回線の工事が再度必要になりますか? 工事が必要となれば工事費や手間など考えるとそのまま光回線でプロバイダのみ安いところに 変更しようとは思うのですが・・・ 現在使用しているのは 電話:NTTひかり電話 プロバイダ:ぷらら光パック です やはりプロバイダのみ光のまま安いところに変更が一番いいのでしょうか かなりおバカな質問かもしれませんが、どなたか教えてください!

Thinkpad X395 カメラ見つからない
このQ&Aのポイント
  • Thinkpad X395のカメラが見つからないエラーが発生
  • Device Managerでもカメラのドライバが見つからない
  • Lenovoノートブック(ThinkPad)のカメラに関する問題
回答を見る