• 締切済み

ノートパソコン買うならどれがいいですか?

tic2332の回答

  • tic2332
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

VAIOはちょっと壊れやすい気がします。MDコンポが3年で5回くらい壊れました。友達の修理の仕事をしている親に無料修理を何回頼んだことか…そんなこと言っておきながらちゃっかり私はVAIO使ってます。でも音はかなりいいですよ!音楽、画像を扱うならVAIOだと思います。

関連するQ&A

  • 3dcgパソコン

    CPUはAthlon 64 X2 6000+ グラフィクはNVIDIA Quadro FX 1500 メモリ4ギガ と、3dcgデザインをするためにちょっと奮発してパソコンを 買ったのですが osをWindows XP Professional 64ビットにしないとせっかく カスタマイズして買ったパソコンの動作が発揮されないのでしょうか? また普通のWindows XP Professionalとの違いはどのくらいあるのでしょうか? 3DCGでmaya、3d max、After effectをお使いの方はOSはWindows XP Professional 64とWindows XP Professional 32どちらを使われますか?また違いなどがわかれば教えてください。宜しくお願いします。

  • ノートパソコンOSの削除

    私は、パソコン素人です。 先日、プロバイダーの契約時にもらったパソコンが不具合で動かなくなってしまったため、再度windows xpを入れ直そうとしました。 しかし、パソコンをもらった時にwindowsのディスクがついていなかったため、なにも知らなかった私は友人の持っていたwindows xpのディスクを借りて、入れ直しました。 その後プロダクトキーを入れるときに自分入れたかったOSはwindows xp Professionalだったのに対し、友人から借りたOSはhome editionでした。 こうして、プロダクトキーが承認されずに途中でOSのインストールを止めてしまったので、パソコンを起動した時、インストールの途中から始まってしまいます。 このような場合インストール途中のOSを削除するにはどうすれば良いのでしょうか? 過程を調べていくうちに、自分のやってきたことが違法だったということに気づいたので、新しくOSを買ってきて再度インストールしようと思います。

  • ノート型パソコンについて

    四月から情報工学系の大学に通うのでノート型パソコンが必要なのですが、いったいどこの機種が使いやすいのかとかを、教えてください。値段はだいたい20万前後で。あと、Windows XPが搭載されていなければならないのですが,Home Editionと、Professionalの違いってなんですか?

  • windows7搭載のノートパソコンを買いたいのですが、OSに関してあ

    windows7搭載のノートパソコンを買いたいのですが、OSに関してある疑問が浮かんだので質問させていただきます。 windows7は、professional以上だと「XPモード」というものが使えるらしいんですけど、これはwindowsXPがそのパソコン上で使えているように見せているだけ(見た目やデザイン)なのか、XPそのものなのかどちらなのでしょうか。 例えば、7には互換性がないソフトでも、XPなら動かせるというソフトがあるとして、それをそのXPモードでも動かせるのかどうかということもお聞きしたいです。 それと、直販サイトでカスタマイズするとき、「windowsXPへのダウングレード権」というものが付いたwindows7proと、何も書いてないwindows7proが選択できるところがあったんですが、これはどう違うのでしょうか。 何も書いてない方のwindows7proも、XPモードって使えますよね? こういうことにはあまり詳しくないので、かなり混乱しています。 いろいろと誤認しているところもあるかもしれません。 ご指摘いただければ幸いです。

  • ノートパソコンの選択について

    現在、以下のような条件を満たすノートパソコンを探しています。お薦めのものなど、率直なご意見をよろしくお願いします。 ・薄型、軽量で携帯に向いているもの ・DVD、CDドライブは必要なし ・仕事で使えるようOSが、Windows XP Professionalのもの ・ディスプレイがXGAレベルのもの 現段階では、メビウス MURAMASAのPC-MM70Gなどを検討しているのですが…

  • ノートパソコンで音飛びがします

    SHARPのノートパソコンPC-BJ140Mで、ワイアレスPCIアダプタを使用していると音が途切れます。音源ファイルはMP3でもMIDでも変わりません。 アダプタを抜くと音の途切れが無くなります。 CDプレイヤーに衝撃を与えると音飛びがしますが、あれによく似た現象で大変耳ざわりで弱ってます。 Windowsをインストールし直したり、サウンドドライバを変えて見ましたが問題解決しません。 OSはWindows XP ProfessionalでRAMは350MB(限界)です。 何か策が有ったらお教えください。

  • パソコンについてなんですが・・・

    OSについてなんですが Windows XP Home Edition と Windows XP Professionalはどっちのほうがいいですか?? あとCPUのIntel Core 2 Duo E7300 2.00GHz と Intel Pentium Dual Core E2180 2.00GHz とは何が違うのかも教えていただくとありがたいです。 お願いします。

  • ノートパソコンを直したい。

    HDDが取り外してある古いノートパソコンをいただいたんですが、それを直して使いたいと思いますが、可能でしょうか? 現状は、 dynabook AX/740LS Biosセットアップユーティリティ画面は表示できます。 (ハードディスク なし)と表示されます。 質問は、リカバリーCDがないので、HDDを、80GB(5,400rpm SerialATA対応)とOEM版の Windows XP Professional SP2 日本語版を購入してインストールすれば使えるようになりますか?他に必要なものがあれば教えてください。 私は現在、自作PCを使っていますが、PC知識は、Bios設定、OSのインストールくらいはできますが、メーカー品のノートPCは全くわからないです。、

  • パソコン OS ダウングレード

    今日DELLのWindows(R)XPを購入しようと思うのですが そのパソコンのOSは Windows Vista(R) Business正規版ダウングレード(Windows(R)XP Professional日本語版)と Windows Vista(R) Ultimate正規版ダウングレード(Windows(R)XP Professional日本語版)とがあるんですが Windows(R)XP Professionalにダウングレードした際に機能は同じになるんでしょうか? それとも違う機能になるんでしょうか? 分かりづらくてすみません

  • パソコンのOSの件

    何年か前に、ドスパラでパソコンを購入しました パソコンと一緒に送ってきた OSはWindows XP Home Edition SP3です。 今まで、このWindows XP Home Edition SP3を使っていますが、事情があって、このパソコンにWindows XP Professional を使いたいです。どうすれば、よろしいですか?