• ベストアンサー

ファンクションが間違っているってなんですか?

heygoroの回答

  • ベストアンサー
  • heygoro
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.5

#4です。 >1・添付はそのままメールからクリックしました。 >他へは保存していません。 ファイルを保存することは可能ですか? ファイルを保存できたら、念のためウイルススキャンをしてみてください。 ウイルスに感染していなければ次のステップへ。 あなたの端末(おそらく会社だとおもいますが)に入っているAdobe製品をアップグレードしてよいのであれば、Adobeのサイトに行ってReaderとPhotoShop Miniの最新版を入手してください(オンラインでダウンロード&インストールされます。確か古い版は削除されるはずです) ただし、インストール時にあなたの端末はローカルアドミニストレータでなければならないと思います。 セキュリティの問題等でローカルアドミニストレータになる権限がないのであれば、先方に事情を説明して違う形式(たとえば、JPEGとかPDFとか)に変更してもらって再度送付してもらってください。 おそらく、#2-3さんのおっしゃるとおりバージョン互換ができなくて怒られているのだと思います。 あなたの端末にあるAdobe製品をアップデートできないのであれば、先方に事情を説明して違う形式のファイルでもらったほうが早いです。 まあ、今後のことを考えるのであれば、最新版を入手したほうがよいとは思いますが、そこはあなたの会社のセキュリティやポリシーの問題になってしまうので、会社内で一度ご相談なさってください。

noname#144998
質問者

お礼

ファイルの保存はできませんでした・・。 保存できないのは何かウィルスが関係しているのでしょうか・・ でも、とってもわかりやすいご回答で感激しました! ありがとうございました>< 私にはアドミニの権限がないので今回インストールできなかったのだと 理解しようとおもいます・・・。 権限を与えてもらうのも難しいのでJPEGなどで送ってもらうよう 相手に話してみます!

関連するQ&A

  • PDF形式の書類に写真を添付するには?

    PDF形式(Adobe Reader)で送信されてきた書類に 写真を添付するには、どうしたら良いのでしょうか? フォトショップなどのソフトはありません。 どうして良いか分からないので、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。。。

  • PDFファイルがPhotoshop El で開いてしまう

    パソコンを更新したところ、従来のPDFファイルのアイコンが変わり、常にフォトショップELで開かれるようになってしまい、大変不便に感じています。PDF作成ソフトは「いきなりPDF Pro」です。Adobe Reader で開くようにするには、どうすればよいか教えてください。

  • Thunderbird の添付ファイルのアイコンマークが変・・・・?

    Thunderbird(ver 2.0.0.16)を使っています。 添付ファイル付きのメールを受信したとき プレビュー画面の下段に「アイコン」が表示されるのですが そのアイコンマークの表示がちょっとおかしいのです。 例えば、PDFファイル添付のアイコンが、 あるメールでの添付ファイルは、"Adobe PDF"と書いてあるアイコンだったり また、あるメールでの添付ファイルは、"白い紙?"っぽいアイコンだったり という感じで、統一性がありません。 ちなみに、そのアイコンの下にある、文字でのファイル名や拡張子は 同じように表示されています。 なんで、同じファイル形式のアイコンなのに、表示されるマークが 異なるのでしょうか? 直接作業に影響はありませんが、かなり気になっております。 どなたか、ご教示いただければ嬉しいです。

  • フォトショップ8でPDFが開けない

    Win7でフォトショップ8を使っています キヤノンのピクサスMP640からスキャンしたPDFファイルを フォトショで開きたいのですが PDFファイルを開くときにエラーが発生しました エラーコード=0x20030055 というメッセージが出て開くことができません Adobe ReaderX のIMG.PDF PDFのバージョンは1.3です 普通は開けるんですよね????

  • アクロバットリーダーのWin98にダウンロードするのはVer4?

    アクロバットリーダーについての質問ですが、私の2台あるPCのうち、WinXPでのアクロバットリーダーのダウンロードはVer5.1をダウンロードできたのですが、もう1台のWin98でPDFファイルを読み込もうとすると、まず、 「アクロバットリーダーVer4をダウンロードします」みたいな画面がでます。なんでVer5.1のダウンロードの画面がでないのでしょうか? またこの 「アクロバットリーダーVer4をダウンロードします」 の画面をキャンセルして、アドビのホームページからVer5.1をダウンロードしたら、果たしてWin98でうまく動くのでしょうか? 自信がないのでダウンロードしていないのですが、 WinXPではVer5.1で Win98ではVer4 の方が相性がよいのでしょうか? お答えいただければと思います。よろしくお願いします(^o^)

  • エクセルで添付したオブジェクトをPDFにしても開きたい

    エクセル(2002)で「挿入」→「オブジェクト」→「ファイルから」→ アイコンで表示にチェックとすると、エクセルに添付したファイルの アイコンが表示されアイコンをダブルクリックすると添付したファイル が開けますが、これをPDFファイルに変換すると添付したファイルが 開けなくなります。PDFに変換してもアイコンから開けるようにする 方法はありますでしょうか。PDFへの変換にはAdobe Acrobat8を 使用しております。

  • ワードをPDFファイルに変換したい。

    ワードで作ったファイルをPDFファイルに変換したいのですが、できますか? adobe reader7.0のソフトしか入ってないのですが。 あとはフォトショップもあります。

  • Sigil(アイコン)をPDFで閲覧する方法

    当方のノートPCは、Win7、64ビット、Windows Live メールです。メールの添付ファイルでSigilのS類似のアイコンがよく届きます。送り主に問い合わせるとAdobe Reader XIで送っているので当然、当方にも赤シートの△類似のアイコンで届いているものと思い込んでいたとのことです。当方のPCにはAdobe ReaderXIもSigilもセッティングしています。1)メールに添付されているSigil(アイコン)をPDFで閲覧する方法を教えて下さい 2)ナゼPDFファイルが赤シートの△類似のアイコンでなく、当方のPCには赤シートの△類似のアイコンに変わってしまうのか、その理由? 3)メール添付のPDFファイルが、S類似のアイコン(Sigil)でなく、赤シートの△類似のアイコンに表示される方法を教えてください。

  • PDFについて

    データーサイズの大きなPDFファイルを小さくすることは可能でしょうか? アクロバットVer.7及びフォトショップVer.7はあります。お分かりの方がお見えでしたらお教え願います。 宜しくお願い致します。

  • アドビリーダー9をDLしインストールすると・・・。

    アドビリーダー9をDLしインストールすると、アドビリーダー9のアイコンとアドビリーダー9インストラーというフォルダーが現れるのですが、PDFファイルを見ることだけが目的の場合それらを削除しても大丈夫でしょうか??。