• ベストアンサー

ホワイトプラン用の機種でお薦めはありますか

素人ですので、的外れな質問かもしれません。 本日、お店の人に聞いたところ、ホワイトプラン用の機種とWホワイト用の機種があるとの事でした。 安さが魅力ですので、ホワイトプランにしようと思っています。 通話とEメールが主な使用方法で、iモードのようなパケット通信(すみません名前がわかりません)はおそらく使いません。 ホワイトプラン用の機種でもワンセグが使える機種はありますか? できるだけ安いものを探しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

確かに… 全てホワイトプランで出来ますが店員さんがおっしゃったのは、980円携帯をホワイトプラン用と言うことだと思います。 現在ソフトバンクの移動機販売形態は割賦販売が中心で最低が980円からです。 ですから、店員さんはホワイトプラン用と言われたのでしょう。 尚、905SHはワンセグ対応で980円ですのでご希望に沿うんではないでしょうか。 お店で確認してみて下さいね。

saitama090
質問者

お礼

ありがとうございました。 905SHはたぶん見つかりそうにないですが、お店で聞いて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • morigann
  • ベストアンサー率17% (57/329)
回答No.1

全機種「ホワイトプラン」「Wホワイト」対応しています。 ショップの人がそう言うなら、今度からはその場で「どの機種ですか?」と聞いた方が良いですよ。

saitama090
質問者

お礼

えー やっぱり素人なもんで、素直にハイハイと聞いてしまいました。 その時に言われたのは、パナソニックの705ともう一つがホワイトプラン用で、その他は全部Wホワイト用だということでした。 別の店に行って聞いてみようと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホワイトプラン契約だけで出来る事・出来ない事

    今ホワイトプランだけの契約なので通話しか出来ないと思っていましたが、 Eメールの送受信を試しに行ってみたら出来ました。 ホワイトプランの契約だけでパケット通信(Eメールの送受信ってパケットですよね?)はできるのでしょうか。 ウェブボタンを押してもYahooケータイに繋がらないので、実はベージックパック契約もしているって事はないと思うのですが・・・ できたらその際の料金等についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゴールドプラン・ホワイトプラン

    現在、ソフトバンクのゴールドプランを契約しています。 基本使用料は2880円。 機種は810T。 分割支払金1,870円、スーパーボーナス割引1,410円です。 ソフトバンク以外の通話はほとんどしません。 パケット通信料は1000円前後です。 (メールは他社携帯にも送ってます。) 仮に、他社電話との通話0分。 パケット通信料1000円とした場合、 ゴールドプランだった場合 →2880円+S!ベーシックパック300円+通信料1000円+月賦金割引差額460円=4640円 ホワイトプランだった場合 →980+300円+1000円+460円=2740円 という考え方で良いのでしょうか? 教えてください。

  • ホワイトプランがベスト?

    現在、夫婦二人でauを家族割+ダブル定額、基本料金は夫はM、私はSSで利用しています。 夫はパケット通信料・通話料とも多い(通話料はMの無料通話でおさまる程度)ですが、通話料の相手先はほとんど私です。私は通話料はほとんどない(かけても夫くらい、無料通話内でおさまるかおさまらないか程度)ですが、パケット通信料は高いです。 現在、au以外の他社も含めて安いプランを探しているのですが、上記のような状態で安く済むプランはないでしょうか。 自分で検討してみた限りでは、ドコモはauと大差ないのではないかと思っています。ソフトバンクのホワイトプランとパケットし放題の組み合わせなら月5000円程度になるのではないかと思うのですが、当たっていますか?他にかかる月額費用や何か特別な注意点があるのでしょうか。 いまいち複雑で分からなかったので教えてください。 他にもベストなプランの組み合わせがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホワイトプランで使ってます

    ホワイトプランで使ってます 請求書を見ると ホワイトプラン 980 ホワイトプラン 880 分割      2290 スーパボーナス 1700         2450 ホワイトプラン¥880が時間外および他機種にかけた分らしいが、待ち受けに使っているので¥880も通話料金がかかるのはおかしいと思うんですが、それとも無意識の内に使っているのでしょうか?

  • ホワイトプラン

    もう10年以上ドコモユーザーなのですが、ホワイトプランの家族と24時間話し放題というのに魅力を感じて機種変更を検討しています。 このプランに変更した場合、ドコモやauユーザーへ電話した時はかなり割高なのでしょうか。通話時間にもよりますが、それを差し引いてもソフトバンクがお徳なのか、と考えています。

  • ホワイトプランへの変更

    現在、Vodafoneを使っていますが、ハッピーボーナスを契約しています。 現在、ホワイトプランに変更しようと考えていますがこの場合、違約金は支払う必要があるのでしょうか? また、ホワイトプランの場合、通話料やパケット代はどれくらい割高になるのでしょうか?

  • ホワイトプランにすべきでしょうか?

    長文失礼します。我が家は、夫婦ともにDoCoMoです。二人とも若い人のようなヘビーな使い方はしていません。ホワイトプランの1時~21時までという条件は余裕でクリアできます。 ただ会社の信用性もあって、ホワイトプランにはイマイチ踏み切れません。2人とも電話番号やアドレスが変わっても平気です。ちなみに、2月のDoCoMoの請求額は次のとおりです。 私、基本料:FOMAタイプSS3600円、いちねん割引(8年11ヶ月)▲830円、ファミリー割引▲900円で、実質1870円。通話料:1820円、パケット通信料:8180パケットで1636円、合計5326円。これにその他の割引や無料分繰越等を加味し消費税を足して4341円です。 妻、基本料:FOMAタイプSS3600円、いちねん割引(3年10ヶ月)▲580円、ファミリー割引▲900円で、実質2120円。通話料:240円、パケット通信料:4540パケットで454円(パケットパック10あり)合計2814円。これに無料通話等を加味して3493円。2人合わせて7834円です。 ここでソフトバンクに切り替えると、8年以上DoCoMoを使ってきた実績が消えてしまい、再度DoCoMoにしたら、多分1年目からのスタートになるんでしょうね?あと、ソフトバンクの「新スーパーボーナス」などもからめて、このままDoCoMoを継続するのと、ソフトバンクに切り替えるのとでは、どちらが有利(経済的)かご教示いただきたいと思います。ちなみに、最新機種にはこだわりません。よろしくお願いします。

  • ドコモ料金プランについて

    現在ドコモ(move)を旧料金プランで使用しています。 新料金プランへ変更しようかと思い、検討していますが、 新料金プランの説明文を読んでも、料金設定がよく分からないでいます。 (いちねん割引も新いちねん割引に変更予定) 特に分からないのは、プランに組み込まれている無料通話分のことです。 旧料金では:”無料通信分はmovaの各通信(音声通話、パケット通信、ショートメール通信、国際系通信)にご利用いただけます。”とありますが、新料金では、”音声通話分のみ”なのでしょうか? 同様の内容を考えていいのでしょうか? 新料金では、iモード利用時のパケット通信料としてmovaは0.3円/バケットってありますが、iモード料金としては、メールは、1.0円~等の表示もあります。金額ちがいますよね…? ここで計算されたメール料金等を、料金プラン(タイプMとか)に加算されてくるのでしょうか? 旧料金のように、無料パケット通信費の利用分としても計算されるものなのでしょうか? 携帯電話は、音声通話とeメール(含む:写メール)くらいしか使用してないのですが… ドコモ携帯の料金プランなどに詳しい方、教えてください。

  • iPhone4をホワイトプランのみで持てますか?

    ホワイトプランの更新月になります。データ通信はポケットwifiなどがあるのでいりません。 パケットし放題フラットやS!ベーシックパック(i) などは解約することができるんでしょうか? 出来るとしたら、キャリアメールは使いませんがSMSは使えますか?

  • ホワイトプランとプリペイド

    こんばんは。私はボーダフォン時代からプリペイドを使用している 者です。 さて、このたびソフトバンクで、980円/月のホワイトプランが登場 しました。通常契約は全く分からないで教えていただきたく思います。 私の現状は、3,000円/60日のプリペイドで、60日以内において、 1,000使うかどうかです。今も次の更新は1/27なのですが、2,500円の 残高があります。 60日÷2=30日を1ヵ月とすると、単純に1,500円/月ですよね。 ですからホワイトプランのほうが単純に安い!と思ったのです。 それにネットにも接続しませんのでパケット代(とは?)も かからないと思ったのです。単にメールとほんの少しの通話だけ。 ところが従姉が言うには、対ソフトバンクはいいけど、対他社では、 かなり割高になるだろうし、スカイメール/Eメールにもパケット代は かかる。それに無料通話代がないので、21円/30秒はかなり高いいの で、問題ないのなら、現状維持すべし、と言います。 どうでしょう、私はプリペイドを継続したほうがいいと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 私の【PRIVIO-DCP-567N】について、インク切れと表示された場合、交換しても問題ありませんか?交換するタイミングや方法について教えてください。
  • Windows10で無線LAN接続しており、使用している回線はひかり回線です。インクが切れた場合の対処方法や交換手順を教えてください。
  • ブラザー製品の【PRIVIO-DCP-567N】を使用しています。インクが切れた時、製品を交換する前に何か特別な設定や手続きが必要でしょうか?交換のタイミングや注意点について教えてください。
回答を見る