• ベストアンサー

高校受験

kouji0524の回答

  • kouji0524
  • ベストアンサー率28% (40/140)
回答No.4

なぜ公立は無理なのでしょうか?それだけ色々考えているのなら、できるかできないかを決めるよりもできると思ってやることが大切だと思いませんか?自分を反省して色々考えているようですので、第三者から感じることは今が人生にとってチャンスだと考えることが大切だと思いますよ。 どんなことでも、無理無理で片付けることは簡単です。でも努力をしないで、無理というのは赤ちゃんでもできることやと思います。過去は過去、今は今、私は失敗があって、それを色んな人の影響を受けて反省する。人間はこの繰り返しによって成長するものだと思います。 不登校だったからこそ、無理やと思っている公立にチャレンジして、今までの自分からちょっと成長しましょうよ。例えだめでも、自分にとって一番大切な何かを手に入れることができるのじゃないでしょうか?全日制にいってみんなとコミュニケーションをできるだけとれる場に自分の存在をいれることは非常に重要なことだと感じます。高校に入ることがすべてではありません。将来のことを考えるなら、必ず人と接することが重要になりますし、それができなければ生きていけません。 絶対に目標を落とすのは止めるべきだと思います。今こそチャンス!これから自分を変えるんだ!!そう感じて、色々なことに取り組んで欲しいと思います。そのためには、ちょっとしんどいかもしれませんが、今日は20人としゃべるとか自分で人に相談する人数を決めるなどしてできるだけ色んな人に話をするのもいいかとおもいます。 これだけ質問欄に文章を書けるのですから、あなたはまだ無限の可能性があるんですよ。これからなんですから絶対に死ぬなんか考えないでください。最終的に死ぬのはありとか書いている人、あなたは大切な人を亡くした経験があるのですか?想像したことあるんですか?絶対にその考え間違っています。

noname#104652
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 ありがとうございます。勇気の出るお言葉です。 私がいろいろと間違っていました。すみません。 ありがとうございます。 顔も何も知らないのに、私なんかにアドバイスしてくださって、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高校受験

    私は公立高校を受験します! そして私立はお金がかかりますが私立に行く人は先に合格が決まります! やっぱり私立の方が楽だと思います。 親が金持ちなら私立に行って貧乏なら公立って不公平だとおもいます。特待生もありますがほとんど金で入るし逃げてるのではありませんか??? 金持ちでも公立行く人はいますか??

  • 通信制高校についてなんですが・・・

    私は、病気で不登校の中学生3年生です。 今は受験したので私立中校一貫に在籍しているんですが、高校を病気の治療に当てたいと思うので受験がないしちょっともったいない気はするんですが外部受験して公立通信制に進みたいと思っています(以上親に迷惑かけたくないので・・・) 説明会に行ったりしたんですが、噂で通信制高校は倍率が高いというのを聞いたんですが本当なんでしょうか??? もし高いのならどういう判断基準なのかが知りたくて・・・テスト等あるのでしょうか? 念のためクラーク等の私立校もいくつか受けておこうと思うんですが・・・ それと公立通信制を高認等を使って3年で卒業することはできますか??? たくさん質問してしまってすみません、分かる範囲で構いませんので教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 高校の受験について

    自分は1年と2年不登校だったため成績がすごく悪く偏差値が低い?高校を受験することになりました。 今の自分の成績では公立を受けた時の滑り止め?ができないらしくて 私立を受けることになりました。公立は一応受けられるけど落ちたら滑り止めができないんで 私立を選びました。担任にも進められました。自分も見学に行って 綺麗ですし自分の得意なパソコン等も出来るそうなので気に入っています。 入学金は高いですが親に悪いのでバイトでもして少しづつでも返そうと思います。 しかしその高校はあまり昔の評判はよくありません(今は良くなっていると自分は思いましたし 学校側も努力しているそうです。)なのでその高校に行ったら 将来が危ないって聞きました。しかも高校の友だちに 公立を受けてみろと言われ、その高校はやめとけって言われました。 今から頑張れば受かるとも言われましたが担任からは受かる確率はかなり低いと言われました。 それで今不安になっています。どうすればいいでしょう?今から頑張れば一番行きたかった公立の 高校に行ける。けど受かる確率は低い。自分的には私立に行こうと思っていますが 心のどこかで悩んでいる自分もいます。どうすればいいでしょうか。

  • 高校受験について

    私は受験生です。 高校について悩んでいます。 私が行きたいと思っている高校は私立です。今の私と同じくらいの偏差値だし、私が入りたい部活もあるし、私が行きたい大学も入りやすい高校です。 ですが当然お金がかかります。 なので親は公立に行きなさい。と言っています。親から、ここに行きなさい!と言われて勝手に決められています。 でも塾にも行かせてもらっているし妹や弟もいるのであまり反論できません。 また、その公立の高校は進路実績は良いのですが、私の頭じゃまだ行けません。だからいっぱい勉強しないと!って思うけど私が行きたい高校じゃないので勉強のやる気が出ません。 本当に悩んでいます。アドバイスお願いします。 長文失礼しました。

  • 不登校の公立高校受験

    私は今中学3年の不登校です。 学校に行ったのは全部あわせて 1学期分行ったか行ってないくらいです。 頑張ろうと思って3年の2学期の最初に学校に 行ったのですが今まで何もしてないせいか 4日ぐらいしか行ってないのに グタグタになって結局また休んでしまいました。 でももう3年生で受験シーズン突入で 私も高校進学を考えています。 それで受験先なんですが 私立なら不登校を受け入れてくれるところも あるみたいですけど 公立になると内申が重要になってくるみたいで 難しいと聞きました。 でも私の親は私立にやるのはお金的に厳しい と言っています。 だからできれば公立の高校に進学したいです。 でも全然勉強もしてないし 高校に行けるのも難しいのに 公立ってなるとやっぱり無理ですか? あと私はこのままだといけない と思い親元を離れる決意をしました。 でも寮は寮費がかかるので県の違う親戚の家に 居候させてもらうことにしました。 でもこんなダメダメな私が親元を離れることは いい方向に繋がるのでしょうか? 不登校だったのでまた高校でもそうなるは 落第とかあるしものすごく怖いです。

  • 高校転校について

    今年の春からできた神奈川の通信制高校に通っているものです。 行き始めた頃はよかったのですが、最近「行かなくてもいいや」という気持ちが出てきたのか、学校に行っても授業を受けずに図書室で本を読んでいるということが多くなってきました。 親にも「転校したらどうだ」と言われているので転校を考えているのですが、 通信制の高校から私立・公立の高校に転校は可能なのでしょうか? できれば親にお金かけたくないので公立がいいのですが・・・

  • 高校生活

    僕は公立高校の一年生です 実は今通っている高校と 環境が合わずに、登校できない状態です 担任には学校続けるといいましたが それは、親の圧迫で通わされ続けてます 僕は中退を考えています しかし、通信制私立は家は裕福ではないので通うのは難しいと考えています なにか、アドバイスが欲しいです 専門学校には行きたいと考えています よろしくお願いします

  • 不登校で高校受験?

    不登校で高校受験? 私は現在中3で不登校です。 中3なので高校受験をしなくてはならないのですが、 まだ、受験する高校が決まっていません。 親は公立?に受験してほしいらしいですが、 私は現在不登校なので公立の高校だと普通の子がいっぱいいそうでまたいじめられるのではないかとか、同じ中学の人が一人でもいたら嫌で、怖いです。 一応、市の適応指導教室?なるものにいっていたというか、そこでも何かいろいろ不安でいまは行ってません。 高校受験の代わりで県内のフリースクールに隣接?されてる高校卒業資格みたいなのを取れるとこに行ってみたいとは思うのですが、まだ親に言っていません。 もし、そこにいくのは親に無理だとか言われたら私はどうすればいいのでしょうか。

  • 不登校ですが高校進学がしたいです

    はじめて質問させて頂きます。 当方、中学二年生女子で現在不登校です。恐縮ながらも高校進学を考えては、います。 ですが、通信制・定時制・私立は親からの反対を受けたため公立しか道が無く、思います。 不登校でも進学できる公立高校はあるのでしょうか? ちなみに勉強は全くできません。現在も中一の内容からやり直してる状態です。 参考になるかは分かりませんが名古屋在住です。

  • 5か月勉強してない中3不登校生の公立高校受験

    ここに書くのは少し勇気がいったんですが書こうと思います。 僕はあることがきっかけで不登校になりました。それからは勉強も全く手をつけず、人に会うのが嫌でひきこもり状態になりました。 でも、やっぱり支えてくれる親や周りの人のことを考えると高校は行かなければいけないと思ったんです。 でも学校には行きたくありません。 こんなやつでも今から頑張れば公立高校に行けるでしょうか。 もうほとんど諦めかけている状態です。 やっぱり私立よりは公立高校に行きたいです。 自分でも書きたいこと、聞きたいことがはっきりしてないので、意味不明な文章だとは思いますが、何でもいいです。 皆さんの意見を聞かせてください。