• ベストアンサー

メモリの換装の費用について

会社のPCのメモリを換装することにしました。(256MBから1G) 8台です。そこで見積もりを見てびっくりしました。40万円以上の見積もりが出てきました。 自分自身、プロではないものの、それなりに勉強していて、アマチュアの中の上(もしくは上の下)程度の知識はあります。もちろん自作も何度もしています。ですが、1台5万円と言うのはいくらメモリの代金込み(1万円くらい)と言えども納得ができません。現調費に事後の設定費と言う欄に3万5千円が入っています。それ以外にも諸費用があります。保守業者ですから、今後そのメモリに対する保守料も払っていくのです。その価格は適正なのでしょうか?自分で替える事は不可能なのでしょうか?契約書には顧客の改造(に、当たるとは思いませんが)等について禁止事項等は書かれていません。不当な価格なら業者の変更も考える必要があります。日頃の保守も万全ではないのですが。 ご意見をお願いいたします。どうも文系企業だと思い足元を見られているように思うのですが。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

時間単価の高い技術者を時間で拘束することになると、高額になります。 しかし、「PC」なんですよね? 私の会社ではさっさと自分たちで増設してますが・・・ PCのメモリーの「保守」てなんですか? 「壊れる→交換」以外に何かできるんですか?   メーカーPCなら、 壊れる→サポートに電話→障害切り分け→壊れてることを確認→メーカーに送る→治って戻ってくる で済むように思うのですが。 保守業者って、発送代行以外に何かしてくれるんですか?

その他の回答 (5)

  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.6

  個人が購入しても、メモリなんて永久保障や5年3年当たり前です。 kaki400さんが、直接指導の下に社員にやらせるように話を上にもっていくのがベストです。 エアーで清掃を兼ねても2名で1台0.5時間もかかりません。 ついでに、資産台帳との突合せや、IPアドレスを割り当てているなら、レイアウトを含めて更新でもおこなったらどうでしょうか?。 当然、1台で交換を行ってからの話です。 また、80台の換装を見込んでいます。 保守料の意味が理解できません。私なら、予備のメモリ5セットでも準備しておきます。 80台お任せなら、わたしが、わたしが、 私が 風呂敷がやります。 でもノートなら、「ノー ト」答えます。 .

  • SENRI5070
  • ベストアンサー率62% (30/48)
回答No.5

まずは自分で1台会社のメモリを換装してみてはいかがですか? どれくらいの手間(工数)がかかるか、必要な技術力についても分かると思います。その上で再見積りと他社への相見積りをすると良い価格交渉ができると思います。

noname#96023
noname#96023
回答No.3

安いとは思いませんが、ありえない金額とも思えません。 そもそもこの手のスポット対応って値切り辛いので吹っかけてくるものなのですよ。 私はサーバのCD-ROMをDVD-Rに換装するのに1台12万請求されたことがあります。部品代より人件費って馬鹿高なのですよ。 >契約書には顧客の改造(に、当たるとは思いませんが)等について禁止事項等は書かれていません。 書いてなくても保障外といわれる可能性は高いですね。 >不当な価格なら業者の変更も考える必要があります。日頃の保守も万全ではないのですが。 保守を変えるのは一つの手だと思いますよ。 価格も保守内容もピンきりですからね。

回答No.2

例えばメーカー純正だと仮定して、富士通なら 512MBで\35,700、1GBで\71,400 1GBを8台で定価ベースで50万以上、メーカー純正なら半額はありえないから、普通は40万円くらい。 工賃が1台1万円としても、出張費や管理費で10万ぐらいはかかるでしょう。 どの機種に何を増設するかによります。 メンテや以後の保証、業務用としての保証(すぐに出張修理に来る、修理中の代品を提供する等)を考えれば、普通の価格です。 個人で買えば安いのは当然です。 だからこそ、「どのメーカーはサポートが良い・悪い」「どこそこの店で買ったら、サービスが良くなかった」というような話がここのサイトでも大量に質問されるのです。 当然、社員がやれば安価ですが、以後の保証は受けられません。 リスク管理をどうするのかの問題になります。

参考URL:
http://www.fmworld.net/product/catalog/2007autumn_winter/pricelist_dp_0709-all.pdf
kaki400
質問者

補足

メモリの代金は、1万円強なのです。工賃1万円でも良いと思います。(業者ですからそれは技術料として取ると思います。) しかし、それでも16万円です。現調費に事後設定と言うものの意味が不明です。また、換装後そのメモリに対して毎月保守料を払っていくのですから、工事単体で考えると高いように思います。

  • super
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

普通、ただ一社だけの見積りで高額な機器導入の決定はしないのでは? 関連しない(むしろ競合する)会社、数社から相見積を取ったら如何でしょうか? 社内の事情で、最初の業者を使うしかない場合でも、他社の見積額を引き合いに出して、価格交渉する事はできるはずです。 8台という台数からすると、サーバではなさそうだし、明らかに高いと思います。

kaki400
質問者

補足

全体では60台位あるのですが、そのうちの8台だけなのです。 サーバはあります。 それでも、後でメモリに保守料を払っていくのですからやはり高いと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう