• 締切済み

魔力を持つ人って女性が多い?

中世では「魔女狩り」があったそうですが、魔女というからには特殊な力を持っている(と思われた)のは女性が多かったんですよね? それと、テレビなどに出てくる「霊能力者」ってどちらかというと女性が多い気がします。 そういう特殊な力を持っている人って女性が多いんですか? そうだとしたらなぜですか?

  • 歴史
  • 回答数9
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.9

 東洋にも巫覡ということばがあり、こrは男女の巫祝者ですが、天照、卑弥呼などを考えると、女性のあり方の特徴が日常的にもそんな方向に観察できなくもないですね。  どこにも不可視の世界との交流に、希臘でも巫女さんがはたしていたようですし。  右脳、左脳という特性からきているかも知れませんね。  もちろん程度のさですし、男女どちらもそういう傾向の人は見受けられますが。  勿論詐欺の人も居ますでしょう。  どもこういう世界は、画く作業でもあり、嘘からでた真理になることも当然ありえてきました。  どんなことであっても、いつでもなんでも、否定することもできるところが、この創造の世界なのでしょうね。どんな説明も可能だということですね。そのようにされているのがこの世。イエスのミラクルを自然科学的にも説明されるし、価値と理念からも見ることもできるし、神秘といえば、何をとっても神秘だし。

  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.8

魔女というネーミングから女性と想像するのですが、実際には魔女とよばれたのは性別に関係ありません。 むしろ財産目的の魔女狩りの被害は財産のある男性の方が多いくらいです。 女性で土地の有力者とされた人は少数で、それも世襲財産によるものに過ぎず本当に強力というわけではありませんでした。 しかし一般に霊能力が強いと信じられるようになったのは、男性はそれ以外の分野に注力する事が多く、しかもトランス状態になることがおおいのは女性でしたから自然とそう信じられるようになったのではないでしょうか。 No7の方も何でもなく失神するのは女性が殆どと言われているように。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.7

古代ギリシャで神託を受けるのは巫女の仕事でしたし、卑弥呼は巫女でしたからね。「私、霊が見える」なんて言い出すのは大抵女性ですよね。そのメカニズムについてはよくわかっていませんが、女性のほうが神がかりやすいというのはあると思います。最近は滅多にないですけどコンサートでキャーキャー言って失神するのはほとんど女性ですよね。 そういえば「魔性の女」って言葉はありますが、「魔性の男」とは聞かないです。実際問題、40過ぎた女は魔女か妖怪ですよ。回答になってなくてすいません。

  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.6

>中世では「魔女狩り」があったそうですが 魔女と断定された人の財産は没収されるため、役人がきそって魔女をでってあげ、拷問の末処刑したと、何かのマンガの本で読みました。 >そういう特殊な力を持っている人って女性が多いんですか? 女性は男と違い別の魂(子供)が宿れるから、特殊な能力を持つ場合があると、これも何かのマンガの本で見ました。

回答No.5

中世の初期魔女狩りに関しては、まず魔女の多くは助産婦でした。 子供は神からの授かり物。生みの苦しみは神が与えた試練。それを軽減しようとする助産婦は、神の意思にそむく物=魔女。そのため魔女=老女と言うイメージが強いわけです。 (薬学知識そのものであれば男性も持っていたので、あまり魔女狩りの対象にはならなかったと言えるでしょう。助産は男が立ち会えませんからね。夫以外) さて、そこから拡大解釈されていき教会教義に反するもの取り締まり=魔女狩りがスタートしたわけです。この頃になると多くの男性も魔女の対象になります(ベーメンの神学教授ヤン・フスなどもそうです)。宗教改革と絡んで全ヨーロッパで15万人位が処刑されたそうです。 他の地域を見てみましょう。日本です。日本の代表的霊能力者の中には「イタコ」さんがいますが女性ですね。これも女性のもつ能力(出産)とイメージに由来する(男性が陽に対して女性は陰)ところが多いそうです。イタコさんはそれを逆手に取った商売だといえます。 結局のところイメージが大きく関係しているようです。つまり「霊能力者」は確かに女性のイメージが強いですね。一方で「マジシャン」などは男性が多いイメージです。「霊能力者」は何か説明できない不気味な能力を使う者(陰)に対し、「マジシャン」は論理的に説明可能な技術を使う者(陽)といえるのではないでしょうか。

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.4

 まず、中世において魔女狩りが行なわれた理由は、キリスト教が欧州に広がり権力との関係を深めるにつれ、それぞれの地方に残る土着的な宗教との関係を考えねばならなくなったということがあります。  まず、キリスト教の教義と折り合いをつけられるような習俗については、各地の冬至の祭りを、うまいこと布教の道具として利用するためにキリスト生誕にくっつけてクリスマスにしてしまった、とか、各地でよく知られていた民謡を歌詞だけを換えて賛美歌にしてしまうなどの、あまりお上品とはいいかねる手を使って改宗を促し、キリスト教は欧州を席巻してゆきました。  しかし、教義と折り合いをつけられないような習俗についてはどうしたかというと──、弾圧したわけです。  まず、地方における土俗的な神を悪魔よばよりすることにより、公権力と癒着した教会はおおっぴらに異教を弾圧できるようにしたということがあります。  しかし、宗教でもシャーマン(日本語では巫女ですがこの語は男女双方を指します)のお告げを授かるという種のものもあり、前近代的な社会の多くではシャーマンたちは祈祷師や治療師(時には堕胎師)としてその地方における尊敬を集めていました。が、唯一神そしてその代行者である教会が総ての『癒し』と『奇跡』を独占するというキリスト教の教義ではそれらを容認するわけにはゆかず、彼らを魔法使い呼ばわりすることによって、社会から彼らを分離しようとしたのです。  で──、何故多くの女性が魔女として弾圧の対象となったのか、というと主な理由はキリスト教の家父長的で性を異様に抑圧する性格によるものと思われます(アダムとイヴのエピソードからも女性はもとから悪、というきめつけがみられますね)。当時、女性たちの性はおおらかで放埓とすら感じられるものでもあったようで、汚らわしいそれを払拭してキリスト教的倫理で塗り替えねばと考えた教会は、女性たちのリーダー格を魔女として狩った訳です。  また、もうすこし後の時代ともなると、資産を有した女性の財産を奪うために官吏と教会がグルになって魔女と決めつける(魔女の財産は教会が没収)なんてことも頻発していたようです。  ──いかに中世のキリスト教が性に抑圧的だったかという証拠の品なんてのが残っていて、イラクサで編んだ袋のような服の股間に穴だけが開いており、快感を覚えないで子作りを行なえるようにしたものがあるんですが…。なんかそっちのほうがよっぽどヘンタイっぽいような…。  また、いわゆる霊能力者たちを現代におけるシャーマンとして捉えると、日本におけるシャーマンは女性が主流です(とはいえ、天皇はシャーマンの流れを受けた祭祀の王という性質も有しています)。しかし、日本の近隣でも、韓国やアイヌ民族や北方民族では男性が主と、それぞれの土地によって男女比はばらばらというか、わたしの印象では女性のシャーマンは世界中では少数であるように感じられます。ま、テレビ的には女性が髪をふり乱して託宣をくれている、という絵のほうが映えるという判断があるのかもしれませんが。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.3

魔女狩りといっても地域によっては、処刑されたのは男が大半だった国もありますよ。 霊能者とかもテレビにでてくるは男もけっこう居るきもしますよ

  • zeebot
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.2

中世の魔女狩りは医学や薬草の知識のある老女が魔女とみなされ、霊能力というものを持っていたわけではないようです 魔女のほうが僧侶よりはるかに役に立つ、という理由でかくまわれたケースもあるようです

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

魔女狩りはその対象になった人が魔女だったという証拠は全くなく、これは今でいう陰湿ないじめだったのです。それもひどいものでした。僧侶が先頭に立ってやったものですから質が悪く、指名されたら有無を云わせずひどい拷問で殺されたのです。

関連するQ&A

  • 昔の人って本当に神様を信じてたんですか?

    古代や中世って宗教の力が大きかったって歴史で習いましたけど、本当にみんな神様を信じてたんですかね? 例えば中世って言うと異端審問とか魔女狩りとか十字軍とか、教会や王様が宗教を政治や権力維持のための道具にしてるってイメージで、宗教を教えている側でさえ神様を信じていないんだろうなって思っちゃうんですけど。。。 やっぱり今と一緒で神様の存在を心から信じている人なんて少なかったんですかねぇ?

  • 魔女狩り

    デビルマンの漫画を見て魔女狩りの恐ろしさを知りました。 中世ヨーロッパではあんな恐ろしいことがあったんですね。 つくづく現在の平和な日本に生まれてよかったと思います。 もし今の日本であんな恐ろしい魔女狩りみたいなことが起こったら あなたはどうしますか? 私ならビビって自殺しますね。 また魔女狩りに対してなにか意見がありましたら聞かしてください。 お願いします。

  • 中世ヨーロッパでなされた異端審問や魔女狩りといった弾圧行為が世界史の教

    中世ヨーロッパでなされた異端審問や魔女狩りといった弾圧行為が世界史の教科書に載らないのはなぜですか?

  • 異端尋問の心理

    中世の「魔女狩り」、ナチスによるユダヤ人迫害などは「正常」な人の行為でしたが、そのような心理に走るのはなぜでしょうか。 また心理学のカテゴリーとしてはどのような部類に入るのでしょうか。 私としてはこのような異端尋問は現代にも通じることはあると思いますが…。

  • 異端審問官への復讐

    魔女狩りでなく、中世での異端審問の時代に異端審問官への復讐はあったのでしょうか?聖職者はどんなことがあっても守られてたのでしょうか? 事例などがあったら教えていただきたいです。

  • 自分自身に心細さを感じてしまいます

    いつも、ありがとう、ございます。 私は、霊能力者とか、超能力者とかの存在を、信じる方です。 聖域とか奇蹟とか、そういった、人知の及ばない神秘的な存在に畏敬の念が、あるので、、 それで、気になったのですが、そういった霊能力者や超能力者の方々は、一般人と違い、、なにか、恩恵を 授かってるのでしょうか? 常人より、体が頑丈とか、、 すごく、特殊能力に憧れてる身としては、羨ましいです。 あってはならないことでしたが、中世の魔女狩り、に 参加した人の気持ちが、よくわかります。 彼らは、ジェラシーというか、嫉妬をしていたんだと 思います。 自分達には、ない 能力に。 相手に素晴らしい才能が、あると分かっていても、 それを認めたくないというか? 彼らが、自分を脅かす存在として、 不安を、感じたのだと思います。 私の場合は、ジェラシーもありますが、どちらかというと そういう力がないことに、心細さを、強く感じています。 そういう力は、心を強くすろ効果があると思いますし、、 私は、前にも書いた通り、デブスの学習障害の、発達障害=注意欠陥の無職の無資格のアラフォー独身女性です。 疲れやすかったりして、自分の限界を、感じるときもあり、(汗) そういう時は、ますます心細いです。 もちろん、そういう時こそ 頼りになる男性と、一緒になった方がいいんでしょうけど。 自分自身、相手の心とか、 読む洞察力がないので、もし悪い人だったら、どうしようと、臆病になって、しまうんです。 勘が鈍いとか、ピントがズレてると、言われ、善人だと思っていた知人に騙されて、お手洗いにいってる時、預けた鞄から、お金を、盗られたことがあったりしたので、、ショックで。 特殊能力のある方は、それが自信につながり、心細いとか、あまりないんでしょうか? あと、皆様、心細い時は、どうしますか? 、

  • 悪意のあった魔女は存在したのか?

    中世ヨーロッパにおける一連の魔女狩りでは、本当に悪意のあった“魔女”とされる人は存在したのでしょうか? 一般的には、魔女狩りの犠牲となった人々の多くは、当時の時代背景や政治・宗教の理由から、言われもない罪をきせられ誤解の後にスケープゴートとして処刑されていったと聞きます。 では、そんな裁かれていった彼女(彼)らの中に、実際に何らかの目的の元に『呪術で災害・疫病を引き起こしてやろう』という人はいたのでしょうか。実際に魔術や呪術、魔法が効力を持つかどうかは別として、はっきりと悪意を持っていた、という人もいるのではないかと勝手に想像していました。なかなか魔女裁判に関する資料は残っていないと聞くので…事例をご存知でしたら参考にさせてください。

  • 中世&産業革命期の衣服

    ちょっとしたことから中世(魔女狩り前後)、産業革命期の衣服の画像を探しています。 その付近の時代画像があるサイトをご存知の方は教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 韓国の親日法をどう思います?

    親日法(親日反民族行為特別法) まるで中世の魔女狩りの様な・・・異様な感じがします。 韓国では、日本の頭をよしよしすれば銭を取られるんだったら! 日本を叩いてなんぼ!叩けば叩くほど銭になるのでしょうか?

  • 魔女狩りについて

    魔女狩りについて 魔女狩りはなんであんなに死者が出たんですか? 皆恐怖に飲み込まれて自暴自棄になってしまったんですか? だれか止めようとした人はいないんですかね?