• ベストアンサー

ホームページのリンク作成方法(企業用)

tail_xxの回答

  • ベストアンサー
  • tail_xx
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

おそらく「M 100×100」「 L 300×300 」という文字列にリンクを張る方法という事ですよね? たぶんリンク先の方法でいいと思います。

参考URL:
http://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/hp_galink.htm
noname#241939
質問者

お礼

返事が遅くなりまして、申し訳ありません。 ありがとうございました。教えていただいたサイト の内容で、バッチリ解りました。 次も、何かありましたら、教えてくださいm(_)m

関連するQ&A

  • ホームページビルダーで作成したリンクが効きません

    こんにちわ。Takaoといいます。 ホームページビルダー Ver6 でHPを作成したのですが、 そのホームページを、IE5以前(5はOK)や、NNの古いバージョン(どのバージョンからかは良くわかりません・・・。)で表示した場合に、リンクが貼ってあるのにリンク先に飛ばない(マウスカーソルが指の形に変わらない)部分があるという報告を受けました。 特別な処理は何もなく、画像に「リンクの挿入」からリンク先を指定しているだけです。 しかも、すべてがそうではなく、たまに効かない画像があるのです。 例えば、二つのリンクの貼ってある画像が並んでいて、 左の画像はリンクが飛ぶのに、右の画像は飛ばない・・・といった具合です。 いろいろ調べましたが、原因はわからずじまいです。 何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。お願いします。

  • リンクの張り方

    ホームページのボタン用の、楕円形の画像を書いたのですが、普通にリンクを張ると四角い枠になってしまいます。 この画像の丸い部分(画像の部分)だけにリンクを張ることってできませんか? どなたか教えてください。

  • 相互リンクについて(ホームページビルダーの場合)

     こんにちは。相互リンクについて教えてください。 ホームページビルダーVer6.5を使いHPを作成しようと思っています。 聞くところによると、ビルダーで画像をgif保存にすると、 Web上でバツ印になってしまうと聞いたのですが、本当でしょうか? レンタルサーバー様によって違うのでしょうか?  画像付リンクバナーはgif保存したものだけじゃなくては、いけないのでしょうか?JPEGなど・・・  ビルダーで他に禁止な事ってありますか?  教えてください~。  OS Windous Me  レンタル予定サーバー様はトクトクさんです。

  • FC2のリンクの貼り方

    私はFC2でホームページを運営しているのですが、画像にリンクを貼ると、画像の回りに紫色の枠がついてしまうんです。他のホームページを見てもそんな枠はついていないのですが…。FC2だとどうしてもこうなってしまうのでしょうか?どなたかこの紫色の枠のとり方を教えて下さい。

  • ホームページビルダーについて

    ホームページビルダー8で 画像に枠表示にチェックして枠をつけると 枠がつくんですが プレビューで見ると枠が見えなくなります。 どうしてでしょうか? 黒い背景に白い文字で作成していて 枠も白くなるんですがプレビューすると 枠が全く見えなくなります。 画像にリンクはしていません。

  • ホームページの作成について

    今、ホームページを作っているのですが、どうも上手くいきません。 まず、アップしたときに画像が全部×になってしまいます。それと、画像にリンクを貼りクリックしたら他のページに行くようにしたいのですが、ページが開きません。 以前も同じようなやり方で1つホームページを作成したことがあります。その時はHP作成のサイトを見ながらスムーズに作ることができましたので、今回なぜうまくいかないか検討がつきません。×になった時の対処法も書かれてあったのですが、内容に該当するようなミスはありませんでした。 ちなみに、FrontPage Expressで作成しており転送はFFFTPを使っています。

  • 画像リンクの青枠

    今ホームページを作成中なのですが、画像のリンク(例えばバナーなど)を張るとどうしても青い枠ができてしまいます。 どうも不格好なので、青枠が出ずに画像リンクができる方法を教えてください。

  • ホームページの作成に関して3つの質問

    具体的にいくつかお聞きしたいのですが、(1)自分で(HTML)で書いたページに、ホームページビルダーについている画像などを使うことはできますか?技術的には使えると思うのですが、著作権などでなにも問題ないでしょうか、という意味です。(2)加入しているプロバイダと、(GEOCITY)などの無料のホームページを2つ作成しているとしてそれをリンクでつなげてもよいのでしょうか。例えば掲示板はジオのところにするとか。これも著作権など大丈夫でしょうか。(3)サイトを見ていていいなと思った画像を紹介する際に、その画像のあったサイトへリンクを貼るのがいいのでしょうが、サイト自体は関連性がないこともあり、画像だけ保存してそれを自分のサイトに貼ってもいいのでしょうか。もちろん素材やなどのサイトではありません。教えて下さい。

  • 携帯用HPの作成、タグについて

    色々と自分で調べたりしたのですがわからないので質問させていただきます。 携帯のHPサイトmobile spaceでHPを作っているのですが1つの画像を4つに分けて画像にリンクをはりつけたいのですが、、 画像 l 画像 ----------- 画像 l 画像 どういったタグを使えばよろしいんでしょうか? 画像はもう4つにわけてパソコンに保存してあります。 見た感じは1枚の画像ぽくしたいんです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページ作りで、リンクのことについて質問なのですが。

    ホームページビルダー6.5で現在HPを作成しています。 トップページのインデックスから、別のページにとぶためにリンクを貼ってるのですが、ここでひとつ質問したいのです。 リンクを貼る際、そのリンク先のファイルは同じフォルダ内でないとダメなのですか? 私はデスクトップ上にまず「ホームページ」というフォルダを作成し、その中にHPの各ページのファイルを保存しています。ページファイルが多くなってきたため、別のフォルダにいくつか移したら、HP上でインデックスからそのページ(つまりリンク先)へとぶことができなくなってしまうのです。もちろん、もう一度リンクを貼りなおしてもダメで、同じフォルダ内にそのファイルを持って来なければ問題が解決されないのです。 これは私のリンクの貼り方が間違っているのでしょうか?それとも同じフォルダ内でないとリンクできないのでしょうか? ちなみにリンクの貼り方は、「リンクの挿入」→「ファイルへ」で「ファイル名」で参照を使いファイルを指定して「OK」というやり方をしています。 ご回答よろしくお願いします。