• 締切済み

光にしたのに速度が変わらず…

nt19711224の回答

回答No.9

こんばんは。 工事業者の配線接続ミスで速度が出ていない方がいらっしゃいましたが、 ご確認されてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://bekkoame.okwave.jp/qa3602665.html

関連するQ&A

  • 光での転送速度がADSLより遅いのですが・・・

    先日ADSLからOCN光WITHフレッツ東日本 ハイパーファミリーに変更しました。 一応Radish Network Speed Testingなどで測定すると上り下りとも40Mb程度は出ていますが、 動画などをダウンロードしようとすると転送速度が30kb/秒ぐらいになりかなり時間がかかります。 以前のADSLでもかなり遅かったのですが100kbぐらいは出ていました。 ADSLでは上り下りとも1Mbも出ていなかったので速度は上がっていると思うのですが…。 パソコンの設定の問題でしょうか? よろしくお願いします。  

  • マンションタイプの光接続の速度について。

    現在fiberbitの(光ブロードバンドマンション)のtypeV(VDSLタイプ)を自宅で利用しています。 (V100 最大100Mbps(上り速度 最大30Mbps)というタイプ) 職場はeo光環境で同じく最大100Mbpsです。 職場と自宅のインターネット速度を計測したところ下記のような結果でした。 職場(eo光):下りがほぼ30mb上りが約40mbps 自宅(fiberbit):下りがほぼ3.3mb上りが約4.5mbps 自宅での速度ですが最大100Mという契約内容とはほど遠い速度です。 問い合わせてみたところ、集合マンションの場合はそのような場合もあるという返事でした。 自宅マンションで現在申し込み可能な光業者はヤフーBB光・Usen光・NTTです。 接続業者を変えても同じマンションなら速度も変わらないのでしょうか。 それとも業者を変えれば(例えばヤフーBBなどに)同じマンションでも速度は変わるのでしょうか。 分かりにくい説明かもしれませんが、どうぞご教授下さい。m(_ _)m

  • 回線速度の速度が非常に遅い

    初めまして。 上にもある通り、回線速度が遅いです。 (特に夜)昼はだいたい1MB/秒くらいなのですが、 夜は42KB/秒などになります。プロバイダは BBエキサイト100Mbpsで、モデムはhttp://kakaku.com/item/00752110331/ これを有線接続で使っています。なにか回線速度を上昇させる方法 ありませんか?

  • 光について

    まだADSL(ヤフーBB)なのですが 有線接続しているためか12Mでも動画を観られますが たまに固まることもあります。 やはりeo光はメリットが多いものですか?無線LANだと 光でもわりと固まると聞いたこともありますが eo光のメリットとデメリットを教えてください。

  • いろいろな回線の速度について!

    アナログ回線は:下り56Kbps:上り36.6Kbpsと 本に書いていたのですがその他の回線、例えば、 ISDN・ADSL・CATV(ケーブル)・光ファイバーなどは 最高でどの位の速度が出るのでしょうか? また、出来ればそれぞれの速度をKB/秒に直していただくと嬉しいです!

  • 光の速さと言うのはこんなものでしょうか?

    さいたま市在住です。 ADSLから光ファイバーに変更したのですが あまり早いとは感じません。 インターネット回線速度調査というHPで調べたところ 下り速度 1.028 Mbps 128.52kB/s 462MB/h と言う結果になりました。 ADSLのときに速度調査はしていないので数字での比べようはないのですが この数字は光ファイバーでもありえる速度なのでしょうか? ADSLのときはAOLで12Mの契約、現在はgyaoで100Mの契約です。 よろしくお願いします。

  • ADSLを光に変える

    教えてください。 ヤフーBBで無線LANを使ってネット接続しています。 局から4.5KM離れているので、ダウンロード速度がいいとこ400KBしか出ません。 おもにダウンロード速度を改善するために、ADSLから光に変えることを検討しています。 現在の環境は、 OS XP  ADSL Yahoo50MB モデム Yahoo 3Gプラス ルータ メルコ WBR-B11 無線LAN 複数のPCでネット接続をしていますので無線LANを使いたいです。 光に変えて無線LANにしたとき、ダウンロード速度はおおよそどれくらい改善されるものでしょうか? また、無線LAN機器を変更するとして、お勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • eo光の設定ですが・・・

    今度、ヤフーからeo光のホームタイプ100Mに変更することにしたのですが、「らくらくセットアップ」というのを使えば簡単に設定できますか? もう1つは、eo光というのは、速度はADSLとは、かなり違いますか? それと、eo光は、速度は安定していますか? 詳しい方、ぜひ、その辺りのことが知りたいのでご一報願います。 よろしくお願いします。

  • 回線速度について

     先日 NASタイプの外付けHDDを購入し 「536MB程度のmp4動画データ」を入れ 複数の友人に接続テストを兼ねてダウンロードしてもらいました。  すると、<100K出ないから ダウンロードに2時間弱かかるみたい> という事で 中止したのです。  ちなみに同じ回線で Xbox360を繋ぎ ゲームのお試し版をダウンロードする際 1GB程度が 20~30分程度でDLできます。 (1)やはり回線の問題でしょうか? (光回線だと 速度Up可能なのでしょうか?) (2)データの上下で転送速度は そんなに違うのでしょうか?  私のNAS.HDD → 友人のPC  私のXbox360 ← Xboxサーバー? 参考:ADSL(Yahoo12M契約) ・速度計測結果A 「下り」 推定転送速度: 4135.359kbps(4.135Mbps) 516.57kB/sec 「上り」 データ転送速度 728.93kbps (91.11kB/sec) アップロードデータ容量 800kB ・速度計測結果B 下り受信速度: 4.1Mbps(4.15Mbps,519kByte/s) 上り送信速度: 910kbps(910kbps,110kByte/s) アップロードに要した時間 8.780秒

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 1.364Mbps(ADSL 8M)速度向上

    こないだ、ISDNからADSL8Mに回線を変えました。 5KB/秒から200KB/秒くらいに変わりました、 でも http://www.geocities.jp/tehgueh/others/ADSL/ot_ADSL.html のサイトでは、 『下り速度は5.数Mbpsから7Mbps弱まで出ているではありませんか』 と書かれています。自分のパソコンの回線では、 『 1.364Mbps 』でした・・・。 いろいろ、検索して、やってみたんですが。かわりません。 下り、上りっていうとどっちかって言うと下りが出て欲しいです。 回線をこれ以上速くする事は無理なのでしょうか・・・。