• 締切済み

ウッドハンドルの修理を頼めるところを教えて下さい

MOMOのウッドハンドルですが木部と金属部分の接合部にヒビ(亀裂)が入っています思い入れのある物なので修理(木部をまったく作り直して)をしたいと思いますが、作製して頂けるところを教えて下さいませんか。

  • me109
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • Rin-z
  • ベストアンサー率32% (41/126)
回答No.1

http://www.9999.jp/steering/?gclid=CLDWh5r2mo8CFRI5agodJGXTfQ ↑ここで各種加工やってくれますよ

参考URL:
http://www.9999.jp/steering/?gclid=CLDWh5r2mo8CFRI5agodJGXTfQ
me109
質問者

お礼

ありがとうございました。教えて下さったフォーナインとあとミクロテクノウッド・牧田竹スキー製作所はすでにチェック済みなんです‥‥ すみません。

関連するQ&A

  • バイオリン、ウッドベース等の修理方法

     ウッドベースを倒して、ネックとボディの接合部分がぱっくりとはがれてしまいました。今の状態では使用できないので破棄するつもりでした。それで破棄するならと、自分で修理できるのであれば、修理して何とか練習用にでも使いたいと思っています。  接着部分に木工用ボンドを使用して、力任せに押し込んで接着させたいのです。他に妙案があれば、是非教えてください。  なお金がないので、業者に依頼できません(仮に出せても2万以内)。どうぞよろしくお願いします。

  • ウッドデッキの塗装

    ウッドデッキ柵の塗料が部分的にはげたので、手持ちの木部、金属等用途の広い塗料を塗ったところ、雨をはじいて長持ちするように思える利点がありそうです。そこでお教えを頂きたいのですが、いつもは木部用限定の塗料でないといけないかと思いそれを塗っていますが耐用年数は短いように思うのです。今回のように用途の広い、木部専用でない塗料を塗るとだめでしょうか。油性などがありますがこれなら相当期間有効と思います。適合上基幹の耐用によくないのかどうかお教えただければ幸いです。塗料なら高いほうがよいと考える素人にご指導よろしくお願いします。

  • アイアンウッド(鉄木)の種類

    アイアンウッドと言えば高級家具や高級ウッドデッキやナイフのハンドル部分によく使われていますが、アイアンウッドの中でも種類はあるのですか? ちなみに、私は刃物を作っており最初にアイアンウッドを見たのは刃物のハンドル用でした。 ハンドル用のアイアンウッドは(デザートアイアンウッド)と呼ばれる物を使っています。見た目は少し渦のある様な物もあるし、比較的木目が真っ直ぐな物もあります。値段も高い(厚さ10ミリ×幅50ミリ×長さ130ミリを2枚セットで4000円程度です) 先ほどホームページで見ていた所、ウッドデッキ用のアイアンウッドが売っており、2000ミリ×20×120位のサイズで2~3000円程度で売っていました。このアイアンウッドは木目が真っ直ぐで見た感じは(普通の木)って感じだったのですが、私の使っているデザートアイアンウッドとは違うのでしょうか? もし同じならネットで売っていたウッドデッキ用の方が断然安いですよね。 木の部分によって呼び方、価格、見た目等違うのですか? よろしくお願いします。

  • ガラスの修理ってできるの?

    ガラス製時計のガラスを割ってしまった。 本体部分のガラスを修理できる所・職人さん知りませんか? クリスタルではなく、厚さ2ミリ弱の長方形の透明ガラス板です。 周りは金属で縁取られていて、 円形の穴に時計をはめるタイプ(取り外し可能) その穴の両ふちに、長さ1センチほどのヒビが入り、金属の縁取りがなければ、真っ二つになりそうです。 とっても、大切な時計なんです。 何か情報を教えて下さい。 お願いします。 ヒビの後が残っても構いません!

  • ダイワセルテート用ハンドルの種類がわかりません

    友人からもらったリールのハンドルの種類が分からず困っています。ダイワセルテート用のハンドルのようで、セルテート2500R-CUSTOMのハンドルと非常に似ており、きっちりとセルテート2500に接続できるのですが、シャフトとの接続部分がオリジナルより若干長いため、ボディーとの間に隙間ができてしまします。アームも同じ長さで形状もほとんど同じですが、中央部の曲がりが若干違い、しかも金属部の光沢も2500R-CUSTOMのハンドルより若干強いようです。このハンドルは、どの機種のハンドルなのでしょうか。また、RCS マシンカットハンドルなのでしょうか。

  • バイオマスターのハンドル(2)

    こんにちは。先日同様の質問したものです。 新たな問題点が浮上しましたので改めて質問させていただきました。 バイオマスターのハンドル、ニギリの部分が分解できずにこまってます。 ハンドルキャップをはずした所にある、ニギリ固定ナットのねじ山が潰れててはずせません。 これは修理に出すべきでしょうか?それともハンドル部全体を取替え? こちら前回の質問ページです。詳細等載っていますので、こちらもご覧になってからご回答いただけると幸いです。 http://okwave.jp/qa3958101.html

  • ブールのヒールの修理について

    ブーツのヒールのゴム部分が磨り減り、金属部分が見えてる状態なので修理に出そうと思っています。 修理したい物を履いたまま店まで行って、修理中は代替の靴を貸してくれるのでしょうか? 修理後そのままショッピングをしたいので、無駄な荷物は持ちたくないので・・・。 また、大阪梅田で値段が安くスピーディで丁寧な靴修理屋さんをご存知の方教えて下さい<(_ _)>

  • BSモールトンのフレーム修理は可能?

    ブリヂストン製のモールトンについて教えてください。 分割式のフレームのものですが、分割部分に亀裂が入ってしまいました。 このまま乗り続けるのは不安なのですが、修理は可能でしょうか。 可能でしたら、その方法など教えていただけるとありがたいです。 お願いします。 リサイクルショップで購入した物なので、メーカークレームは難しいと思い、質問させていただきました。

  • 革ハンドルの引っかき傷の修復方法について教えてください

    純正で革製ハンドルが装着されている車に乗っています。 先日、ハンドルのもっとも下の部分(時計で言うと6時の位置)に引っかいたような傷があるのが発見されました。 初めは、何かが付着しているのかなと思ったのですが、見てみるとビックリ!何か鋭利なもの(おそらく金属製のボタンかファスナーのようなもの)で引っかいたような傷が4センチほどついていました。 ハンドルなので取り外して修理に出すわけにもいかず、また表面の引っかき傷なので、何とか触れても気にならない程度にまで自分で修復したいと思っています。幸い一番下なので見た目的にはわかりません。 何とか、修復する方法を教えてください。 なお、H13年式のCL1アコードユーロRです。走行距離は12万キロ超です。よろしくお願いします。

  • 座椅子のリクライニング部(金属部分)の修理

     通販(横浜のヒルリードという家具屋です)で購入した座椅子が1年も経たないうちにリクライニン部(金属部)が壊れました。販売元に連絡しても知らぬ存ぜぬでどうにもなりません。なおしたいなら新しいものをもう一度買えとのことでした。このホームページで修理してくれるところを教えてもらったのですが、木や布の部分についてはなおせるが、金属部分についてはなおせないとのことでした。価格的にもかなりしましたし、まだ、新しいのでどこかなおしてもらえるところはないでしょうか?住まいは大阪府富田林市です。よろしくお願いします。