• 締切済み

w52caの画面表示および電波オフについて

初めまして、よろしくお願いします。説明書は読んだのですが、どうしても解決できなかったので、どなたかご教示ください。 ・W52CAを充電中または充電器に置いた状態で、待ち受け画面をワンセグ表示のようにビュー画面にできるのでしょうか。現状では、通常の縦になったままです。 ・電波オフ状態というのは、バッテリー節約以外にどのような、利点があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

W41Hでは、ビュー画面などの切替は、 メニュー→アクセサリ→充電時機能で選択します。 ※カシオ日立系だから操作方法が一緒だと思いましたが、自信はないです。 一般的にビルの地下など電波感度が極端に悪い場所では電池が激しく消耗するとされており、このような場所では電源を切るのがよいですが、電波オフ機能を利用することで、音楽を聴いたり、動画を楽しんだりできますね。電車内など、電話に出られない場所でもワンセグを視たりできますよね。これは無いよりも有ったほうが便利です。

mizunozyou
質問者

お礼

PeachMan様 ご教授ありがとうございました。 1の件はPeachMan様のおかけで無事解決しました。電波オフはそういった利点があるのですね。電車内での携帯電話はいろいろと問題視されているので、このような機能は画期的ですし、有効に利用したいです。 今回はありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W61CAを手に入れましたが、電波のペンギンが出てこない。

    表記の通りでして、 W61CAを手に入れたのですが、 待ち受け画面を、ノーマルにして、再度ペンギンにしたのですが、 電波の感度を表示するアイコンがペンギンではなく、 普通のアンテナ表示になってしまいました。 これを、ペンギンにする方法が、説明書のどこにも出ていないので、 教えてもらえると助かります。

    • 締切済み
    • au
  • W63CAの画面が

    携帯初心者です。W63CAを使用しています。デジカメを持ち歩かなくても良いと思って購入したのですが、明るい屋外で使用するときディスプレイ画面が暗くて(反射し過ぎ?)ほとんど見えないため使い物になりません、文字なども日陰に入っても辛うじて読める程度です。  販売店で画面の明るさ調整をして貰ったのですがあまり代わり映えしませんし、どの機種でもこんなものですよ との事で取り合ってくれません、もちろんワンセグTVも見られません。W63CAを使って居られる方たちはそのような事はありませんか?、お尋ねします。

    • 締切済み
    • au
  • CA004の待ち受け画面

    現在W51CA→W61CAと使用してます 子供が待ち受け画面のアデリーペンギンを気に入って いるのですが今の携帯が瀕死状態のためもうすぐ発売のCA004を考えてます。 このCA004にはアデリーの待ち受け画面はあるのでしょうか? メーカーサイトをCA003にはありましたがCA004には確認できません。 やっぱりないんでしょうかね アデリー・・ 発売前で実機は見れませんがもし知っている方がいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • W21CAのバッテリーのもち・・・

    こんばんは。 1ヶ月ほど前に新しく買った携帯のバッテリー持ちに頭を抱えています。 以前はA5401CAを使っており、1年と4ヶ月ほど使いましたが、半日ほどしか 持たなくなったのを機に、気分転換もかねて携帯を買い換えました。 悩みに悩んだ結果、W21CAにしました。さすがに性能も上がり、バッテリー 持ちが悪くなっているのは覚悟でしたが・・・ 1年4ヶ月経ってるA5401CAのほうが、新しいW21CAより持ってる気がします。 これではまったく意味がありません。 朝フル充電の状態で8時半にバイトにいきました。 昼に5回ぐらいメールのやり取りをしました。その後の休憩で2~3回のメール やり取りがあり、午後6時にバッテリーが完全に切れ、電源が切れました。 バッテリーも慣らし?を意識してやりました。これに関しては前のA5401CAと 比較しても、別に変わったことはしていません。 A5401CAは相当使っても新しかったときは2日は持ったんですけど・・・ ほとんどいじらず、1日も持たないのですが異常でしょうか?皆さんもこれくらいですか? ちなみにバイトは屋外なので、電波は普通に来ています。

  • W51CA メモ帳の赤外線送信

    先日w51caを落としてしまい画面が全くうつらなくなってしまいました。 アドレス・画像は移動できたのですがメモ帳はできず困っております。 待ち受け画面の状態からメモ帳をひらき、そのデータを赤外線送信するまでのボタン操作をw51caをお持ちの方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • au W42KとW41CA

    どちらに機種変するかものすごく迷っています。 W41CAのほうが画素も良いしPCサイトビューアー対応しているのですが、 画面を表にして閉じている状態でどこまでの操作ができるのかわからないし、待ち受け時間が短いし価格が高い・・・。 W42Kはデザインが好みだし、価格も手ごろだし、待ち受け時間が抜群に長いのも魅力なんですが、PCサイトビューアーないし、画素がいまいち。。 auに詳しい方、またどちらかの機種使ってる方、何かアドバイスください!! お願いします!!!

  • auのW61CAを持っている方にお願いがあります!!

    auのW61CAを持っている方にお願いがあります!! 私の持っている携帯(W61CA)が壊れてしまい画面が見れません。 アドレス帳をmicroSDにコピーしたいのでその過程を 画面が見れない状態でもできるように誘導していただけないでしょうか・・・ ちなみに充電部分も破損していてSHOPでのデータ転送もできませんでした。

  • W51CAの充電器

    この間、私はauのW51CAを買いました。 充電しようと思ったのですが、キチンと充電器にはまらず浮いてしまう状態になってしまい充電できなかったのでauショップに行きました。 auショップではこんなことは初めてだと聞きました。 充電器にはまらないと通信も出来ないと言うことで変えて貰えました。 充電器が悪いのではなく携帯本体の充電の穴のところがずれているということでした。 その場で変えて貰ったときは確認をしたのですが、また浮いてしまう状態になり充電が出来ない状態になりました。 まだ変えて一ヶ月もたってません。 卓上充電器はこのようになるものなのでしょうか? 長くなってすみません 教えてください。

  • 電波オフ時の電波時計

    海外に行くときに目覚まし時計や計算機として使用するために 携帯を持って行こうと思うのですが、バッテリー節約のために 電波はオフにするつもりです。 (海外での通話ができる携帯ではないので) その場合、本体の電波時計は正常に作動するのでしょうか? また、その土地の時刻を正確に表示するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • W42CAのバッテリー交換について

    W42CAを2年か3年以上使っていて、バッテリー交換をずっと してなかったので、充電が一日持たなくなってしまったので、バッテリー交換をしようか考えています。 友人に聞いた話なのですが、古い機種だとauショップに行けばバッテリー交換が無料でできると聞いたのですが、それは本当でしょうか? 普通は新しいバッテリーを購入しないとダメですよね? どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • au
このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNの印刷項目が出てこないトラブルについて相談します。ハガキサイズの印刷項目が表示されない問題が発生しています。
  • お使いの環境はiOS 17.2です。接続方法については記載がありません。関連するソフト・アプリや電話回線の種類も不明です。
  • ブラザー製品であるMFC-J738DNの印刷項目が出てこないトラブルを解決するために、適切な設定や接続方法の確認が必要です。
回答を見る