BCCのbcc32.cfgファイルとilink32.cfgファイルの設定について

このQ&Aのポイント
  • BCC5.5をインストールした際のPATH設定プログラムでの疑問
  • bcc32.cfgファイルとilink32.cfgファイルの設定の違い
  • MS-DOSプロンプトでの実行時に発生するエラー
回答を見る
  • ベストアンサー

BCCのbcc32.cfgファイルとilink32.cfgファイルの設定について

この前もBCCのことで質問したものです。 BCC5.5を先日インストールしたのですが、PATH設定プログラムのところで疑問があります。 頼りにしているHPを見ながら設定してます。 それだとbcc32.cfgファイルの設定は -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" となっているのですが、私の場合は -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib;c:\Borland\Bcc55\lib\PSDK" となっています。 同じくilink32.cfgファイルの設定も -L"c:\Borland\Bcc55\lib" となっているのですが、私のは -L"c:\Borland\Bcc55\lib;c:\Borland\Bcc55\lib\PSDK" となっています。 これはこのまま設定してもいいのでしょうか? このままで設定して一度MS-DOSプロンプトで↓のHPの"hello, world" (http://homepage1.nifty.com/tyuuki/old/cc/image/bcc_use_4.png) を試してみたのですが、最後の"test"を入力すると「コマンドまたはファイル名が正しくありません」とでてしまいます。その前までは順調に進みます。 やっぱり設定が違うのでしょうか。 もしくは、MS-DOSプロンプトを起動すると、最初に「コマンドまたはファイル名が正しくありません」と出てしまうのが影響しているのでしょうか。 ちなみにWindows MEを使っています。 初心者の質問なので、長々とわかりにくく書いててすみません。 もし、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.3

まだ締め切られていないようなのでもう少しだけ付け足します。 >"bcc32 test.cpp"と入力すると、エラーが出て「'test cpp'が見つからない」 これは多分、ソースファイルの名前がtest.cpp.txtとなっていたためですね。ソースファイル名をtest.cppとしておけば解決するはずです。(#2で書いたように、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外した状態で作業してください。) >なんか長々と INDOWS\COMMAND\EBD\AUTOEXEC.BAT って書いてあったので もともと「C:\WINDOWS\...」などと書かれていたのが書き換わってしまったのだと思います。多分いらないので消してしまってください。 それからMEでのパスの設定ですが、参考URLの「Windows Meの場合」を見てください。JAVAの開発環境でのパスの設定方法を解説したページですが、基本的にはC++ Builderの場合と同じです。「C:\jdk1.3\bin」を「C:\Borland\Bcc55\bin」と読み替えてください。 これで、コンパイラのインストールに関しては問題ないと思います。"hello,world"ができた喜びを忘れないで、がんばってくださいね。

参考URL:
http://dennou.gihyo.co.jp/books/4-7741-1057-4/index1.html
kana-nao
質問者

お礼

gimmickさん、こんにちは。 ご丁寧にありがとうございます。 先日、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外してみました。たぶん、これで大丈夫だと思います。 あ、あとMEのパスの設定の参考URLありがとうございました。 さっき軽く目を通してみたのですが、初心者の私でもわかるようにとても詳しく載っていたので、私にもできそうです。ありがとうございました。 コンパイラのインストールに関しては問題ないということなので安心しました。やっとプログラムの勉強ができる環境が整ったので、さっそく勉強をはじめてみます。初心を忘れずに頑張ります! gimmickさん、本当に何度もありがとうございました。ここまでこれたのもgimmickさんのおかげです(涙)。 また顔を出すことがあると思いますので、見つけたら助けてやってください。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.2

#1のお礼を見て状況がわかりました。 まず、全てのファイルで拡張子を表示するようにした方がいいです。「マイコンピュータ」-「表示」-「フォルダオプション」を開いて「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外してください。この状態でtest.cppのあるディレクトリを見ると、test.cpp.txt、test.cpp.exe、test.cpp.obi、test.cpp.tdsの4つのファイルが見つかるはずです。この中のtest.cpp.exeが実行ファイルです。ただし、この名前だとDOS窓で実行できないので、test.exeと名前を変更してください。その後でDOS窓でtestを実行すると"hello, world"が表示されるはずです。 それから、ソースファイル名をtest.cpp.txtのようにすると紛らわしいので、これからはtest.cpp(またはtest.c)としてください。test.cppをコンパイルすると、実行ファイル名はtest.exeとなります。あと、プログラミングをする事を考えるとメモ帳はちょっと使いにくいかもしれませんね。他のエディタを探してみるのもよいと思います。 最後にDOS窓起動時のエラーですが、たぶんAutoexec.batのエラーだと思います。ただし、パスの設定が悪いのかはわかりません。今回test.cppを作ったのが c:\Borland\Bcc55\binでないとすると、c:\Borland\Bcc55\binへのパスは通っていそうです。

kana-nao
質問者

お礼

gimmickさん、おはようございます。 おっしゃる通りに変更したところ、"hello,world"と出ました(感動)! ただ、"test"の前に"bcc32 test.cpp"と入力すると、エラーが出て「'test cpp'が見つからない」とでました。それでも"test"と入力すると"hello,world"と出ました! 試しに"bcc32 test.cpp.txt"と入力するとお手本のHPと同じような表示になり、"hello,world"と出ました。 イマイチこの違いがよくわかりませんが、ちゃんと表示されたので大満足です^^ 本当にありがとうございました! gimmickさんが教えてくださってなかったら今ごろまだ一人で悩んでいたと思います(^^; あとDOS窓起動時のエラーですが、Autoexe.batというののパスの画面がでないのですが、プロパティのコマンドラインっていうのですか? なんか長々と INDOWS\COMMAND\EBD\AUTOEXEC.BAT って書いてあったので、これがパスなのかな?と思ったので・・・。 ↑のコマンドラインの最初、「INDOWS」じゃなくて「WINDOWS」じゃないのかな?とも思ったのですが。。。 とりあえず、"hello,world"ができて本当にうれしかったです。 改めてありがとうございました! これからこのページの常連になって、しょっちゅう質問すると思いますが見かけたときは助けてやってください。。。 よろしくお願いします。  

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.1

kana-naoさん、こんばんは。だいぶ苦労しているみたいですね。 ます、bcc32.cfgとilink32.cfgについてですが、現在の設定でよいと思います。私自身、libとlib\PSDKのファイルの違いを理解していませんが、両方指定しておけば間違いはないと思います。この設定が間違っていた場合、コンパイル時にエラーが出るはずです。 それから、質問中にあるURLの内容を見てみたのですが、こちらも特に問題はありません。ここのサイトに書かれているとおりに作業を行えばうまくいくはずです。おそらく、kana-naoさんのされた作業と解説されている作業の間に、何か相違点があるのではないでしょうか。「bcc32 test.cpp」と入力した場合にエラーが出なかったのであれば、コンパイルは成功しているはずです。test.cppと同じディレクトリに実行ファイルができているかどうか確認してみてください。 最後に、DOS窓起動時のエラーはPATHの設定か何かが違っているせいだと思います。ただし、これがコンパイルに影響を与えているとは考えにくいです。

kana-nao
質問者

お礼

gimmickさん、こんばんは。 度々すみません。本当にいつもありがとうございます(涙)。感謝、感謝です。 >だいぶ苦労しているみたいですね。   はい、かなり苦労しています(^^; bcc32.cfgファイルとilink32.cfgファイルの設定は間違ってないということで安心しました。 "hello, world"のコンパイルですが、成功してるんですか~。 ちょっと気になる点がありまして。。。 メモ帳でプログラムを書いて保存しますよね。で、その名前なんですが、エディタがメモ帳だと拡張子がかってに「.txt」になってしまうというのを他のHPでみました。 実際、MS-DOSプロンプトで最後の"test"の前に"bcc32 test.cpp"と入力しても 「"test.cpp"が見つからない」とエラーが出てしまいます。 で、"bcc32 test.cpp.txt"と入力したら正しく動きました。 最後の"test"を入力すると「コマンドまたはファイル名が正しくありません」と出るのはこの「.txt」と関係があるのかな?と思ったのですが、いかがでしょうか。 >test.cppと同じディレクトリに実行ファイルができているかどうか確認してみてください。  実行ファイルという意味がわからなくて意味を調べたんですが、ファイル名の後に「.exe」という拡張子がつくファイルのことですよね? test.cppのディレクトリを検索してみると「test.cpp(テキスト文書)」、「test.cpp(アプリケーション)」、「test.cpp.obi(OBJファイル)」、「test.cpp.tds(TDSファイル)」の4つが出ました。 ファイル名の後に「.exe」がついているファイルは見つからなかったのですが、実行ファイルが無いということになるんでしょうか? また質問してしまってすみません。。。 DOS窓起動時のエラーはPATHの設定が違っているんですね。はぁ~(ため息)。 この問題が解決したら、設定しなおしてみますね。 本当にいつもありがとうございます。 gimmmickさんはパソコンが詳しくてうらやましいです。私も早くそうなってくれるといいんですが・・・。 道のりはかなり長いですが頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Borland C++ Compiler 5.5

    コマンドプロンプトにて、「bcc32 -c test.c」と入力すると下記エラーが表示されます。 エラー E2209 test.c 193: インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできない エラー E2209 test.c 194: インクルードファイル 'string.h' をオープンできない WEBで検索したら、bcc32.cfgの設定がおかしいと書いてありましたが、特におかしい所が見つかりません。 誰か教えて下さい。 下記はbcc32.cfgの内容です。 -I"c:\borland\bcc55\Include" -L"c:\borland\bcc55\Lib" -L"c:\borland\bcc55\Lib\PSDK" -DWINVER=0x0400 -D_WIN32_WINNT=0x0400 よろしくお願いします。

  • bcc55のエラー(cox32.obj)

    コンパイルすると、いつも Fatal:ファイルCOX32.OBJが開けません と言うエラーが出てしまいます。 bcc55のbinフォルダーにbcc32.cfgというファイルを作り、中身に -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" ilink32.cfgには -L"c:\Borland\Bcc55\lib" となっています。 初歩的なことかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 何度やっても、、、(T.T)

    何回かここで質問したんですが、やっぱしわかりません。 インストール先の bin ディレクトリで次の手順を実行します。 a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。    ↑    ↑パスって何なんでしょうか?通し方がわかりません。 b. bcc32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Include および Lib パスのコンパイラオプション(コンパイラの -I および -L スイッチ)を設定するものです。ファイルには次の 行を含めてください。 -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib"    ↑    ↑bcc.cfgファイルをどうやって作るんでしょうか?     -I"c:~と-L"c:~はどこで入力したらいいの? c. ilink32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Lib パスのリンカオプションを設定するものです。ファイルには 次の行を含めてください。 -L"c:\Borland\Bcc55\lib"    ↑    ↑ここもわからないです(T.T) わからなすぎですかね。はは(^^; インストールってのはできてると思うんです。たぶん よろしくお願いします!

  • Borlandの無償配布のCコンパイラの初期設定

    ダウンロードしてきたやつを実行させて無事にディレクトリはできたのですが、以下の手順2のところのパスに追加しろ、というのがどういうことなのか分かりません。何をやればいいのか教えて下さい。 今までLinuxの既存のgccという温室で作業していたので、いざWindows上でCを動かしたいときに何をやればいいのかわかりません。助けてください ============================================================= 1. freecommandlinetools.exe を実行します。無料の C++Builder 5 コマンドラインツール開発システムをインストールしたいドライブと フォルダを選択します。 2. インストール先の bin ディレクトリで次の手順を実行します。 a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。 b. bcc32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Include および Lib パスのコンパイラオプション(コンパイラの -I および -L スイッチ)を設定するものです。ファイルには次の 行を含めてください。 -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" c. ilink32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Lib パスのリンカオプションを設定するものです。ファイルには 次の行を含めてください。 -L"c:\Borland\Bcc55\lib"

  • 無知な私に教えて下さい。

    Borland C++の設定なのですが・・・ 1. freecommandlinetools.exe を実行します。無料の C++Builder 5 コマンドラインツール開発システムをインストールしたいドライブとフォルダを選択します。 2. インストール先の bin ディレクトリで次の手順を実行します。 a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。 b. bcc32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Include および Lib パスのコンパイラオプション(コンパイラの -I および -L スイッチ)を設定するものです。ファイルには次の 行を含めてください。 -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" c. ilink32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Libパスのリンカオプションを設定するものです。ファイルには次の行を含めてください。 -L"c:\Borland\Bcc55\lib" と、あるのですが意味が全くわからないんです・・・ この意味、もしくは設定の仕方をおしえてください。 m(_ _)m宜しくお願い致します。

  • ボーランドのフリーソフトの使い方について

    ボーランドのフリーソフトの使い方について知りたいです。インストールは出来ました。(一応) 以下が説明書です。 コマンドラインツールのインストールと実行 ----------------------------------------------- 1. freecommandlinetools.exe を実行します。無料の C++Builder 5 コマンドラインツール開発システムをインストールしたいドライブと フォルダを選択します。 2. インストール先の bin ディレクトリで次の手順を実行します。 a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。 b. bcc32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Include および Lib パスのコンパイラオプション(コンパイラの -I および -L スイッチ)を設定するものです。ファイルには次の 行を含めてください。 -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" c. ilink32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Lib パスのリンカオプションを設定するものです。ファイルには 次の行を含めてください。 -L"c:\Borland\Bcc55\lib" 2のaまでは出来ました。bとcが何を言っているのかわかりません。どなたか教えてください。

  • Borland C++ 5.5

    どうしても改善されない為、御協力をお願いします。 Borland C++ 5.5を使用していて、コンパイルをする時に、 エラー E2209インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできないとなります。 色々調べてみましたが、 C:\borland\bcc55\Binにbcc32.cfgとilink32.cfgがあり、 bcc32.cfgは -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" と設定しています。他でも色々試しましたが問題は改善されません。 拡張子についても保存時に、 すべてのファイル⇒bcc32.cfgと書く⇒""で囲む⇒保存 と言う形にしている為にbcc32.cfg(CFGファイル)となっております。 もしこの問題点について改善できる方法がある場合はすぐに教えてください。

  • C++のコンパイラについての質問

    ボーランドと呼ばれるサイトで配布されている、C++コンパイラについての質問なんですが ↓の文章を(説明から抜粋)読んでも何をすればいいのか 解らず困っています、誰か意味の解る人が居たら、回答  お願いします  2. インストール先の bin ディレクトリで次の手順を実行します。 a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。 b. bcc32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Include および Lib パスのコンパイラオプション(コンパイラの -I および -L スイッチ)を設定するものです。ファイルには次の 行を含めてください。 -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" c. ilink32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Lib パスのリンカオプションを設定するものです。ファイルには 次の行を含めてください。 -L"c:\Borland\Bcc55\lib"

  • 環境設定の仕方がわかりません。

    これから・C言語を勉強しようと思っているのですが、ソフトの設定で困っています。 ソフトをダウンロードしてからの、環境設定というものがわかりません。 あるサイトで説明が載っていたのですが、 PATHの設定 1.C:\borland\\bcc55\binを追加する コンパイラの設定 1.C:\borland\\bcc55\binフォルダにbcc32.cfgを作成 2.エディタで開いて-l"C:\borland\\bcc55\include" -L"C:\borland\\bcc55\lib" とあったのですが、これはどうやってやればいいのでしょうか? ~を追加、~を作成などやり方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンパイラの設定

    Borland C++ Compiler 5.5をインストールしコンパイルしようとすると hello.c: エラー E2209 hello.c 1:インクルードファイル'stdio.h'をオープンできない。 警告 E8065 hello.c 4:プロタイプ宣言のない関数'printf'を呼び出し(関数 main()) *** 1 errors in Compile*** と出ててしまいました。 そして、過去にも同じような質問があり、 bcc32.cfgファイルに -I"c:\borland\Bcc55\include" -L"c:\borland\Bcc55\lib" を作成しても、何も変わらないのですが…。 教えて下さい。

専門家に質問してみよう