• ベストアンサー

失った気持ちとこれから(長文です)

dasani0009の回答

回答No.2

とりあえず、その半年間つきあってみて様子を見てはどうでしょうか? その期間で彼の気持ちも変わるかもしれませんし、人生の中で半年なんてそんなに長い時間ではないと思います。 でも、いくら昔はあなたのことを好きでいてくれた彼であっても、今はあなたに対して気持ちが無いんですよね?そのような彼とつきあっていてあなたはどうなのでしょうか?満たされていますか? 自分に対して気持ちがない人と付き合うことほど空しいものってないと思います。でもこれはわたしの考えなので、あくまでも参考程度にしていただけるとありがたいです。

popmail
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とりあえず半年、私もそのつもりでやり直しました。 半年たってからの気持ちの変化に不安があります。 今以上に辛くなることが怖いのかもしれません。 でも、一度決めたことなので挑戦しようと思っています。 気持ちがコロコロ動きます・・ 今の私は正直満たされません。辛い・・ですね。 もちろん空しいです。こころも寒い感じです。 でもそれを覚悟でやり直して欲しいと伝えたので・・ 彼のことは好きだし、気持ちが戻ってくれるなら・・ いまは頑張れるといった感じです。 参考になりました!本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 気持ちの整え方(男女共にアドバイスお願いします)

    おはようございます。 皆さんのご意見を参考に聞いてみたいと思い質問させて頂きます。 一年前に別れて、今はもう連絡を取っていない前の彼氏がいます。 私はその相手の事を今でも思い出しては切ない気持ちになります。 そしてその都度自分が思っていたよりも相手を大好きだった事を自覚します。 しばらくはその彼を思い出しては後悔・反省を繰り返していたのですが、3ヶ月前に知り合った人で私に好意を寄せてくれる方がいます。その相手と連絡取り合ったり、デートをして一緒の時間を重ねていく内に少しずつ私の気持ちもその人に向いてきて、今では私も好きだなぁと思う時もあります。 でも心のどこかでその前の彼に対する何とも言えない気持ち(今では恋愛感情か長くいた情なのか自信がありません)が残っていて、このまま今の気になる人と付き合う方向に行っても良いのかな・・と躊躇する自分もいます。 その相手と進展するにしても元彼のことを思い出にできてからが良いのか。どうすればその元彼を思い出にできるのか。いっそもう一度会った方が思い出にできるのか。。考えれば考える程よく分からなくなります。どんなご意見でも結構です。アドバイス下さい!!

  • この気持ち、どうしたらいいのでしょうか。(長文です。)

    大学生です。 私には、付き合って2年くらいの彼氏がいましたが(お互い初めてでした。)、去年、大好きだった彼に、私から別れを告げました。 高校が一緒で、大学に入ってからは遠距離だったのですが、本当の原因はそれではありません。 私は受験に失敗し地方へ、彼は都会の大学へ行きました。 彼は、本当に私のことを好きでいてくれたので、全面的に信頼していましたし、会えなくて寂しくなることもありましたが、互いにそれを乗り越えていくつもりでした。 距離もそれなりに離れていたため、長い休みでないと会いに行くことも難しく、それでも1~2か月に1度は会おう、という風に決めていました。 彼と久々に会えるととても幸せだったし、離れた距離を恨んだこともありました。 しかし、同時に私は、行きたい大学に行って自分のやりたいことにまっすぐな彼、自分は暇(当時はまだバイトなどもしていなくて、気楽に遊びに誘えるような友達まだいませんでした。)なのに対して、都会での楽しそうな話をする彼に、「自分だけが置いて行かれるのではないか」とひねくれた考えを持つようになってしまいました。 彼の気持ちが私から離れていくことは決してなかったのですが、忙しさからメールや電話の量も減り、当時の私はそれにすら耐えられなかったのです。 結果、私は自分から彼に「別れよう」と、この一言を言ってしまったのです。 はじめは後悔もありましたが、その当時はそれでよかったのだと信じていました。早く新しい人を見つけよう、と。 彼のほうは、別れたことをずいぶん引きずっていたようです。 しかし、その後何人かの彼女ができたと、共通の友人を介して聞きました。その彼女というのも、付き合ってもすぐ別れてしまっていたようですが。 私の方は、一人だけ気になる人ができましたが、結局、その人のことを完全に好きになることはありませんでした。 また、どんなに魅力的な方からの誘いも、すべて断ってしまいました。 彼氏を作る気がなかったわけではありません。 ただ、言いようもない大きな穴が、心の中にぽっかりと開いてしまった感じです。 自分でも、その時はまだ、本当の気持ちに気付いていなかったのです。 別れてからちょうど1年くらいたったあたりで、彼からもらったものをどうしても捨てられない自分がいることに気付いたのです。 初めてのクリスマスに貰ったもの、3か月記念日、誕生日プレゼント、1年記念日・・・。 どれも大切な思い出だから? 私は過去にすがりついてるだけ? 違いました。私は大切な気持ちをずっと封じ込めてきたことに気付きました。 あの頃は、自分のことが精一杯で、忘れようとしてた気持ち。 それがよみがえってきました。 今さらになって、自分が自分の環境を受け入れることができたからでしょうか。 しかし、別れてほしいといったのは私。 当然自分から連絡なんてすることができません。 まして、彼には次の彼女がいるって聞いてるのに。 また、気持ちを封印することにしました。 ところが、年末に地元に帰り、偶然彼の姿を見かけてしまいました。 忘れようとしていたのに、姿を見てしまっては、もう気になって気になって仕方ありませんでした。 そしてとうとう、一週間後、私は、彼に連絡を取ってしまったのです。 それは1年以上ぶりの。 自分の未練に決着をつけるために連絡をしたんです。 彼には彼女がいるにもかかわらず、連絡を取ってしまった私は最低な人間だと思います。 彼と久しぶりに話し、気持ちを伝えました。 彼は今でも私が大切な存在だと言っていました。 ただ、今はほかに大切な人がいるから、君の気持にはこたえることはできない、と言われました。 当然の結果です。 最後には「●●のことはこれからもずっと大切な存在であるには変わりない。あの時は、ずっとやっていけるんじゃないかなって信じてた。幸せになってもらいたい。本当に」と。 最後くらい、顔見てお別れしたかった、なんて自分勝手な思いもあります。 一番大切な人に限って、失ってから気づくものなんですね。 彼にとって、私は特別。 私にとっても彼は特別。そして、今でも大切な人。 このことは変わらなくても、 やっぱり、過去は過去なんですよね。 今はただ、胸が苦しいです。 あの時、もっと素直になれていたら。 当分は、新しい恋愛に踏み切ることは出来ないと思います。 このどうしようもない気持ち、どうしたらよいでしょう? 似たような経験をされた方、いらっしゃいましたら教えてください。 長文、しかも、支離滅裂な文章、すみませんでした。

  • 好きな気持ち、結婚

    私には大好きな彼がいます。お互い結婚考えていますが、今は遠距離で喧嘩が多いです。 私には過去に一番好きだった人がいて (8年前なので今は未練や気持ちはないです) その彼には 『もし、君と別れて、他の人と結婚しても、これ以上好きな人はもう表れないと思う』 と言われ、自分もそう思っていました。 別れましたが好き同士の喧嘩別れだったので余計に 別れてからもその人を越える人はいなかったような気がします。 他の人と別れる度に『やっぱりあの人以上の好きはないんだ』と思い出したので美化はされてきたかもなとも感じます。 でもブログ見ると他の彼氏のときに過去で一番好きになった、越えたとも自分が書いていてよくわかりません。 別れたら、やっぱりあの人が一番となるみたいです。 今の彼にも同じような一番好きだった人がいることも聞いてましたし 付き合う前にお互い色々話しました(友達の時期) お互いにあの人以上はいないみたいな思い出があるねって話しました。 付き合いはじめは 最初はいつかお互いその人越えられたらいいなと思ってましたが、 比べるものじゃないかもしれませんが最近はなんだか不安です。 自分がというより 相手がその子より好きになってくれるかな… 相手が自分をすごく大好きで大切というのは痛いくらい感じます。 付き合ってすぐ私が不安を口にすると 『すぐ越えそうな気がする』 とは言われましたが喧嘩が増えていきました。 やっぱり喧嘩ばかりだと一番好きなんてわかりませんよね? 好きな気持ちは幸せな気持ちが強いほど大きくなりますよね? お互い結婚したいと思っています。 遠距離なので一年後同棲したいと考えてます。 先に子供ができてもそしたらすぐ結婚しようて最初は幸せいっぱいで語ってましたが。 喧嘩が増えてきてからは 今までで一番好きになってもらえていないまま結婚なったら…と想像したら悲しくなってしまいます。 みなさんはこのようなこと考えませんか? 一番になりたいと求めるのがおろかですよね。 彼のことも好きで好きでたまらないです。 しかし付き合う前に 過去一番好きだった人と比べたらどうかなと考えてもなんだかもうわからなくなってしまって 8年前だから美化されてる気もします。 だから過去のあの人には及ばないのかな? とも思うし でもこの好きで好きでたまらない気持ちがはたして及ばないのか など自問自答のくりかえし… 後悔やお互い好きで別れた恋愛は美化されやすいですか? とりとめのない文で申し訳ないですが 『お互いが一番になりたい』 という気持ちが強いので アドバイスお願いいたします。

  • 既婚子持ちなのに過去に恋してる自分がとまりません

    既婚子持ちなのに過去に恋してる自分がとまりません 子供は大好きだし家庭を壊すつもりはありません。 ただ心は片想いの人への後悔の念がうずまいており…自分の立場上不可能とあきらめており今はいつかまた会えたらな良いなという憧れへと変わっています また一目会えたらなとか…気持ちを伝えられたらな…なんていう妄想の世界に生きています イヤホンで音楽をきいてリラックスした時に過去の思い出ともしもあの時こうなっていたらという妄想にどっぷりつかってしまいます ずっと想い続けていた訳ではなく離れて数年であきらめ、主人と出会い忘れていた過去でした かなり美化されていると思います でも今はその思い出をベースに自分を維持したりメイクをしている自分がいます いつかまた会うかもしれないからずっと変わらない自分でいたいという気持ちと楽しかった恋愛時代を思い出して楽しくなってる気分を味わっています 主人とケンカしてからふと思いだされた過去です 素敵な思い出に生きる糧をもらったような気がしています でも今幸せな暮らしがあるのは主人と子供のおかげです 子供は大好きです こんな状況にいながら過去の思い出を糧に生きるなんて不純でしょうか? 薄情でしょうか? 心の浮気にあたるでしょうか? 家庭に影響をださなければママが恋して綺麗なら家族は幸せですか? 自分の憧れの対象がばかげてる気がしながらも過去にすがる気持ちをたちきれず葛藤しています 私には主人しかいない もう主人しかいないのに冷たくされた事で寂しくなり戻れない過去に泣いてしまいました こんなふうに過去の思い出に恋するのは悪い事でしょうか?

  • 振られてしまいました (長文です)

    2年付き合っていた人に振られてしまいました。 彼に嫌われないようにと思い出したころから一緒にいても楽しくなさそうで、 自分ももう一緒にいて楽しめない、もう必要なくなった、いなくても寂しさがわかない、 ということでした。 でもやはり長く付き合っていると思い出が多すぎて困ってます。 新しい生活を始めてからお付き合いし、また私がはじめて付き合った人でもあるので私の今の生活にはいつも彼がいました。 何を見ても思い出してしまってます。家族を失ったような喪失感で…食べれない、寝れない、3日で2キロやせました。 友達のおかげで今は寝れるようにはなりました。 あの頃はあんなに…とてもとても好かれていたのにひどいことをいっぱいして後悔の嵐です。 でも「前向きにいい人見つけなよ」と言われるのですがなかなか立ち直れません。 彼の中ではすでに過去の人です・・・ 毎日つらいです。あの人以上の人はいないんじゃないかと思い込みの強い私の中で美化されてしまっているのがまたつらいです。 新しい出会いもなさそうな生活でこの先、 GWとか何もなくてどうしようと思います。 どうすれば立ち直れるか教えてください。

  • 男の浮気

    本命の彼女がいるのに浮気して、ばれなかったけど後で後悔した人っていますか? またもしいるとしたら、それはなぜですか? 先日、お互い長く付き合ってる彼女がいる友達と話していて、正直、浮気心はあるよなって話になって、でも彼女は大事だし、この心の葛藤はいつまで続くものなのかなあって結構真剣に悩んでます。 もっといろんな女性と付き合ってればこういうこともないのかも知れないですけど、自分はまだ落ち着ききれていないみたいです。 いま、いろんな恋愛を経験しなかったことで後悔するのか、彼女を裏切ったことで後悔するのか、あるいは自然にこういう気持ちも落ち着いていくものなのか・・・よくわかりません。 それでいろいろな方の意見をお聞きしたいです。 よろしくおねがいします。

  • 彼女の気持ち(長文)

    4年付き合って来た彼女に好きかどうか分からなくなったと言われ別れました。 理由は、彼女の仕事が変わってからの、私の態度の変化(不安と意地で冷たくあたったり、疑ったり)にもあるのですが、一番の理由は結婚の事だったようです。 彼女は今までに何回か結婚したいと口にしています。 私も結婚は真剣に考えてはいたのですが、ある事情からなかなか踏ん切りがつかず、言い出せませんでした。 もちろんそれは彼女を大事に思えばこその事ではあったんですが。 別れてから一度話す機会を与えてもらい、自分の気持ち、言い出せなかった訳など全て話しました。彼女にしてみれば、やはり本心を全て話して欲しかったとの事。 でも、私の気持ちも分かるとも言ってくれました。 しかし、彼女も悩んでいた事もあって、今は私との関係は切りたいし考え直す気にもなれないし連絡もしたくないと言われました。 こんな時の女性側の気持ちとしては、どのようなものなのでしょう?やはりこちらからの連絡はしばらく控えた方が良いでしょうか?話した際、こちらの気持ちは一切偽りなく素直に話し、どんな事情があったにせよ、言い出せなかった事は反省し謝罪しました。精神的に辛い時期なので、色々な意見が聞きたいです。

  • 失恋状態をなんとかしたい(長文です)

    はじめまして 23歳の男です。 3ヶ月前2ヶ月ぐらい彼女と付き合って振られました。 僕は初彼女だったんですが、彼女は経験豊富でした。 僕の恋愛経験が未熟なせいで、彼女を束縛してしまいすごく重くしてしまいました。その後彼女が怒り出し最後には別れをいわれ友達として付き合っていました。 でも別れてからその後彼女に執着してしまい、最後には完全に喧嘩別れとなってしまいました。 一切連絡はとってないんですが、いまだに彼女との思い出が美化されています。 その後、自分と向かい合って悪いところを直そうと内面で悪いところを書き出して意識して人と接したり、外見を変えたり、友達と飲みに行ったりしました。 僕としては振られてから、自分を思い直すことができたし、前より女性と積極的に話せるようになったり、ファッションにも興味を持ったり、友人も少しずつふえました。 でも、毎日がむなしい感じで、このまま前彼女以上の人と恋愛できないのかなと思ったり、一生このままなのかなとか思ったりしています。 心に穴が空いてるのかなと思って、一人になったりしたら泣いてしまうこともあります。 今まで彼女がいなかったときは一人でいるのがそれほど苦痛ではなかったのに、短い期間とは言え、彼女がいたときと比べたら今の自分がすごく寂しいです。 たまに本気で人を好きにならなければよかったと思ったり、こんな状態になるなら恋愛しなければよかったと後悔する自分もいます。 このような状態からはやく抜け出せるのは時間以外にないんでしょうか? 長くなって申し訳ございませんがご回答お願いします。

  • 気持ちを伝えるべきか悩んでいます(長文です)

    36歳の女です。 前回の恋愛で男性を信じられなくなり、以降8年間彼氏がいません。 30歳手前で好きな人は出来ましたが、付き合う事ないまま終わりました。 約6年、男性に対してドキドキや好きと言う感情を持つ事はありませんでした。 人を好きになるのはやめようと思いました。 恋愛に対してはかなりネガティブです。 今現在仕事を辞め、海外に3ヶ月の期限で長期滞在しています。 帰国したら職には就きます。 知り合いもいなく飛び込んだ海外ですが、 カルチャースクールに通い久々のドキドキをしてしまいました。 彼は日本人で仕事で海外に来ています。 最初はただのクラスメートでしたが、 ある事をきっかけにドキドキし始め、好きになってしまっていました。 それから彼を知る程、尊敬と好きの気持ちが募っています。 男性を好きと尊敬の感情で見ていている事自体初めてです。 今の彼と例え日本で出会っていても好意を抱く自信はあります。 でも、この歳で恋愛でまた傷付くのが恐い、もう立ち直れないのではないか、 また立ち直るまでに時間が掛かるかと思うと、 彼に気持ちを伝えずに帰国する事が自分にとってもBESTだと思っていました。 一応「好きオーラ」は出してましたが。 しかし、私の不注意で「好意を持ってる」事が彼に知られてしまいました。 でもそれからも彼は変わらずに接してくれてるし、遊びにも誘ってくれています。 だからと言って、一切彼の気持ちに期待はしていません。 彼は気まずくならないように、私の残りの滞在が楽しくなるように頑張ってくれてるんだと思います。 感謝と尊敬です。 最初は気持ちを伝えず帰国する気でいましたが、 私の気持ち自体は彼に知られてしまったので、 中途半端ではなく、ちゃんと気持ちを伝えて、振られて帰国した方がいいのでは?と、 思うようになりました。 でもやっぱり傷付くのが恐い・・・ その繰り返しです。 また、なかなかゆっくり彼と話をする時間もなく・・・ スクールのクラスメート同士でもすごく仲良くなり、 帰国してもみんなで会おうと話も出ています。 そしたら、私が気持ちを伝えてしまったら会いづらいかなとも思います。 彼に気持ちを知られてしまった時は、神様が 「ちゃんと気持ちを伝えなさい」って言うことなんだと思いました。 ですが今は、タイミングもなく、 「友達のまま付き合っていきなさい」って言ってるのかな?とも思います。 もう立ち直れる自信がないので、今までは、 言って後悔するよりも言わずに後悔しようと思っていました。 今は悩んでいます。 助けてください。お願いします。 私の帰国はもうすぐです。

  • -今までにない気持ち-

     今、こころが葛藤しています。 それは、ある人と出会い、知り合い自分の心に変化があったからです。  彼とあっていると、安らぎがあり、楽しい時間を過ごすことができます。 相手を尊重することもできます。新しい自分を発見できます。  今まで、お付き合いした人達とは違うあたたかさを感じられます。 プラス思考になります。  はじめて、子供を産み、育ててみたいという気持ちになりました。  だけど、現状では彼と結婚することは簡単ではないです。  心が葛藤をしています。  このような経験ある方いらっしゃいますか? 一人で考えていると視野が狭くなりがちなので、皆さんのお話を聞ければと思います。