• ベストアンサー

中学での礼の仕方について

うちの中学では、始業式や終業式のときに体育館の床に生徒が座り(入学・卒業式は違いますが)、先生方の話を聞くのですが、その際、礼をする時に生徒は体育座りのまま、頭をこっくりと動かす程度です。これは失礼には当たらないのでしょうか? 先生は舞台の教卓の前で礼をします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 仰る通り本来なら失礼でしょう。 しかし体育座りで座らされている以上そうするほかありませんし、学校側では「それで良い」としてそうさせている訳です。 私も経験があります。 これは学校という限られた狭い世界の中でのみ許されるローカルなルールだと割り切って下さい。 学校というところには結構そのようなローカルなルールがあるものですよ。 「本当はこんなことは失礼なのでは?」と質問者さんが気づいておいでなら、社会に出られた時に恥をかかれることもないでしょう。 ですがローカルなルールであってもその中にいる以上は尊重せねばなりません(それは社会に出てからも同じです)。 もし納得出来ない場合は「ルールに従わない」のではなく「ルール自体を変更するように働きかける」のが正しいやり方でしょう。

hestur
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今度、教師に相談してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • mananya
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

本来ならば、失礼な行為です。 そもそも、座ったまましかも体育座りのままということが、失礼です。 「座る」のならば、正座。 ですが、学校のことですし、おそらく「昔からこう」だと思うので、習慣として、流せばいいのではないでしょうか。 ただ、正しい礼を知らないのは、生徒にとって良くないことですね。

hestur
質問者

お礼

>ただ、正しい礼を知らないのは、生徒にとって良くないことですね。 そうですよね。体育座りをしながら礼をするくらいなら、ずっと立って話を聞いて、気をつけをして礼をした方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 先生からいただいた写真のお礼はメールでは失礼?

    4月に中学生になった子供の母です。 中学の入学式の日に、子供が卒業した小学校の担任だった先生のところに制服姿を見せに行きました。 その際に、先生に撮ってもらった写真を最近いただきました。 郵送されてきた訳ではなく、その先生が現在の中学に所用で来校した際に、子供の机の上に置いていってくれたようです。 お礼をしたいのですが、メールでは失礼でしょうか?やはり、きちんとお手紙でお礼をした方がよいのでしょうか?

  • 高校入試の面接の礼の仕方

    公立入試の面接があるんですけど、 入室するときに『失礼します』というじゃないですか。 こういう礼の仕方の事なのですが…。 学校での面接練習の時、学校の先生は『礼をしながら言う』ときいたのですが、 その志望校の体験入学のとき礼の仕方を習ったのですが、 そこでは『頭を下げた後、顔を上げながら言う』と教わりました。 一体どっちが正しいのですか? 明日面接があるので至急お願いします!!

  • なぜ一年に一回の運動会しか万国旗を使わないのですか

    学校で運動会のときに万国旗を使うことがあります。 しかし、なぜ運動会にしか使わないのでしょうか? 入学式、卒業式、始業式、終業式にも万国旗を使っていけないのですか? 学校で通常一年に一回の運動会にしか万国旗を使わないのはもったいなくはないですか? せっかくある万国旗を、入学式、卒業式、始業式、終業式にも使うと良いのではないでしょうか?

  • 目上への拍手は失礼か

    目上の方が儀式の中で訓示を終えられ、お辞儀をされたとき、 参会者が一斉に拍手をするのは失礼にあたるでしょうか。 黙ってお辞儀を返すのみにするのが正式の儀礼でしょうか。 というのも、目上の人の訓示の評価を含むようにも見えるからです。 目上の人の話は恭しく承り心に刻むべきもの、という考え方 からすれば、拍手は不遜です。 学校の入学式・始業式・卒業式・終業式で、校長訓話の後で拍手は しません。生徒は静かにお辞儀を返すのみです。 どうなのでしょうか。

  • 正しい礼

    こんにちは 現在大学受験にむけて面接の本などを読み漁っているものです 面接で大切なのはやはり礼 何をするにしても頭を下げます しかしふと思ったんですが正しい礼の仕方は一体どちらが正解なんですかね? 小学生のころから通い続けた柔道場は「『お願いします』と言いながら頭を下げる 柔道に限ったことではなく普段の挨拶もこうしなさい」 中学3年のころや高校だと「『お願いします』と言い切ってから頭を下げなさい」と習いました 自分は小学生のころからの方にもう慣れきっているのでつい無意識に礼をするときは前者のほうになってしまいます 面接の本にはお願いしますと同時か後に頭を下げるかは書いていなかったのでとても気になっております それともうひとつ質問が 面接のドアの開け閉めです 中学生のころは「失礼します」といってからドアをあけ入り会釈をし後ろを向いてドアを閉める 本のほうでは 「どうぞ」といわれドアを開け会釈をし後ろを向いてドアを閉めこちらを向き「失礼します」(この時に礼をするかどうかは書かれていませんでした)

  • 音大合格後のお礼について

    社会人ですが、この度音短大のピアノ科に合格しました。 そこで先生へのお礼なのですが・・・。 金額をどうこう・・・というのは随分と下世話で、余り人に聞くのもどうかと思われる事ですが、かといって先生に失礼になっても・・・と思い、経験者の方のご意見をぜひお聞きしたいのです。 私の友人は今から20年近く前で、短大で5万円、大学で10万くらいは包んだと言っていました。 気持ちの問題であって、金額などあってないようなものだけどねえ~・・・とその友人も言っていましたが、私としては5万くらいは包みたい気持ちはあっても、今後もたくさんお金がかかり、入学金なども公庫で借りることになっているので、あまりたくさんも出来なくて・・。 3万円を包み、5千円~1万円くらいまでのお花かなにかと一緒にお礼に伺おうと思うのですが、少ないでしょうか・・・? クラシックピアノ関係の、あるHPには1レッスンが1万円なら、こういった場合のお礼は2万円でいいです。とあったのですが、私の先生は、先生ご自身の学歴も、生徒の音大やコンクール実績もすごい方なのですが、随分と良心的なレッスン代で見てくださっていて、1レッスン1万円もしません。 ですが、お礼が2万では少ない気がして・・・。 3万のお礼とお花でもよいでしょうか・・・?実際に音大に合格し、お礼をされた方や、お礼を生徒さんから頂いた先生方のご経験、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 学校はなぜ3月で終わり4月から始まるのですか?

    ふと疑問に思ったのですが一般的な学校は3月で終業式卒業式を迎え4月に始業式入学式を迎えます なぜ3・4と言う中途半端な月になったのでしょうか?

  • 学校は万国旗をなぜ体育祭の時しか使わないのですか

    高校には万国旗がありますが、体育祭のときしか使われていません。 1年に1日しか万国旗を使わないのはなぜでしょうか? 入学式、卒業式、始業式、等の際に、体育館に万国旗を飾ると良いのではないか、と思うのですが。 体育祭の1日しか万国旗を使わないのは、良く分からないことです。

  • 中学時代の先生に会ってお礼を言いにいくのは、しても良いことなんでしょう

    中学時代の先生に会ってお礼を言いにいくのは、しても良いことなんでしょうか? 手紙などを事務の方に渡していただく、と言う形でも良いので。 と考えています。 なぜ、お礼を言いたいかと言いますと。 私は中学生時代は不登校で、1年の2学期頃から全く学校に行っていませんでした。 テストの日だけは行っていたりしたので、成績は点けていただけて、全日制の県立高校に無事受かりました。 その旨、各学年で先生方に多大な迷惑をかけていたと思います。 そして、今私は高校1年生です。 インフルエンザで1日休んだ以外は学校を休んでおらず、遅刻も1学期から通してみてもそれほどありません。 成績も中間、期末、実力、業者テスト、も常に学年の上位であると自負しています。 今では、勉強も学校生活も、とても楽しいのです。 本当にお世話になって、とても感謝していると伝えたいんです。 卒業生といえど、校舎にはいることははばかられます・・・。 すでに異動されているかも知れないですし・・・。 会ってお礼を言いたい反面、会っても話せるか心配で・・・。 3学年全ての自分の担任にお会いするべきなのか、誰か一人だけの方が良いのかわからなくて・・・。 親か、友達についてきてもらう、とかも考えたのですが・・・。 どうすればいいでしょうか? それ以前に、行っても良いのでしょうか?

  • 中学卒業してから職につく

    中学卒業してから職につくならどんな職がありますか? 親には中学卒業したら仕事しろといわれました。 私は、定時制の高校に行こうかと思ったけれども入学金などかかるのでいけません。そして奨学金をとろうとしてもそこまで頭がよくないので 中学卒業したら職につきます。 中学生卒業したら職についた人などまわりにいたらその人はどんな職についたかとかなど教えてください。