• ベストアンサー

刺身盛り合わせのツマ(大根の千切り)どうしてますか?

nkikkmtgtsの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 ツマ大好きなので食べます。 大根のツマだけではなく大葉とかついてますよね。汁がたくさんしみこんでいる場合、多少の生臭さなら気にならないのでその大葉に包んで食べたりします。 生臭さがあまりに強いと駄目かもしれませんが。 obatariann様の翌日の味噌汁もいい考えですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • お刺身に付いてる大根のつま

    スーパーでお刺身のパックを買ったり、居酒屋でお刺身盛り合わせを注文したら必ず一緒に盛られてる大根のつま。 私はあんまり食べないのですが、お酒のあてがなかったので、試しに食べてみたら案外美味かったのです。 でもどうしてお刺身には大根のつまなのか?? そして皆さんはつまを食べてるのか??おしえてください。

  • 刺身のつま

    魚が好きで、近所の魚やでよく刺身を買います。 いつも刺身のつまの大根が余ってしまい、もったいないと思いつつ捨てています。 有効に活用しようと考えているのですが、キムチの素をかけて酒の肴にすること位しか思いつきません。 刺身のつまの大根を利用したレシピを教えてください。

  • 刺身のツマの食べ方は

    本日、漁港にある人気店へ行き、アジフライとマグロと真鯛の刺身を食べてきました。刺身にはいつものように、ツマが敷いてありましたので、これをどのタイミングで食べるか迷いました。そこで質問ですが、刺身のツマをどのように食べますか。 (1)食べない (2)刺身と一緒に摘まんで食べる (3)ツマだけを醤油で食べる 私は、ツマが水っぽくなっていると食べませんが、今日は、シャキシャキしていたので、最初はツマだけを醤油で食べて、次は、刺身と一緒に食べました。

  • 刺身のツマ

    刺身のツマってどうやって作るのでしょうか? あれが好きなので家でも作ってみたいのですが、包丁で作ったりできるものなのでしょうか? 知っている方がいたら教えてください。

  • 刺身のつま

    刺身のつまについて記載されているHPを知りませんか? 使う菜の種類や、切り方などを知りたいです。教えて下さい。

  • 刺身のつまについて

     しょうもない質問ですいません。  前から気になってたんですが、刺身のつまの レーゾンデートルは、一体なんなんですか?

  • 生秋鮭の刺身位の大きさにきってある、皮がついてるのもある、大根のつまは

    生秋鮭の刺身位の大きさにきってある、皮がついてるのもある、大根のつまは入ってない というのがうってたのですがこれってどうやってたべるのでしょうか? 皮は?

  • 刺身のツマ

    刺身のツマは、大根としての栄養をまだ保っているのでしょうか。シャキッとしているので、結構水にさらしているのではないかと思うと栄養が抜けてしまっているのかな?と思い、食べる価値があるのかどうか気になります。知っている方がいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 刺身のつま

    お刺身のつまで、大根の代わりに海草が使われている事がありますが、 何という海草ですか? 細くて歯ごたえが良く大好きなのですが、スーパーではあまり見かけない気がします。

  • スポンジみたいな刺身のツマ

    刺身のツマとして、よく見かけるんですが (ちょっと高級なお店に行くと、刺身についてたりします) あれは一体なんと言う植物ですか? 直径2cmくらいで、色はごく薄い緑で、スポンジのようにカスカスです。 味は、ほとんどありません。 また、刺身のツマとして以外の利用法(調理法)はあるのでしょうか?