• ベストアンサー

現在のホイールをそのまま使いたいのですが・・・

GDBEの回答

  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.1

215/60R16に対応して細いタイヤとなると、 タイヤ外径を変えないのが基本なので、 205/65R16しか見つかりませんでした。

tsuka-pyon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車のホイールて?

    タイヤパンクしかも側面傷による損傷で交換ですそのさいいっその事4本セットでホイル(タイヤ)付で今ネットオークションで探してるのですが、145R12のタイヤサイズ車種は三菱のミニキャブ(軽トラック)ホイル装着時は4個のナットで締め付けるのですが、上記の145R12で検索をかけるとどれも4このボルト穴があるのですが、タイヤサイズさえ合ってると当然ボルトの位置もあってるのですか?装着出来るか?心配です。

  • ホイールとタイヤについて

    現在、三菱レグナムに乗っています。 ホイールサイズは、16×6J +46 5穴/114.3でタイヤサイズが205/55R16です。 この冬にスタッドレスタイヤを購入しようと思い、スタッドレスタイヤ用のホイールを購入しようと思っています。 ネットオークションで中古のホイールを探していると、三菱ディアマンテのホイールサイズが16×6J +46 5穴/114.3でレグナムと同じでした。 しかし、標準のタイヤサイズが215/60R16でレグナムとは違うようです。 この215/60R16のタイヤが履かされていたディアマンテのホイールに205/55R16のタイヤを履かせレグナムに装着といったことは可能でしょうか?

  • 三菱 i のタイヤホイール インチダウンについて

    スタッドレスタイヤの購入を検討しています。車種は三菱のアイでグレードはLタイプです。 標準サイズ(前:145/65R15・後:175/55R15)でホイルとタイヤを購入するとかなり割高になってしまいます。 ついては、インチダウンをして14インチホイルでタイヤサイズも一般的な物を使いたいのですが、14インチのホイルは取り付け可能でしょうか?(カタログには12インチブレーキディスクと書いてありました) また、可能であればどのようなタイヤサイズが取り付け可能でしょうか?(4本とも同じサイズにしようと思ってます。)

  • エクストレイルに合うホイール&スタッドレスタイヤ

    ちょっと気がはやいのですが、冬に向けての質問と言うことで、「スタッドレスタイヤ」等について教えてください。 今年の冬は、鉄ッチンホイール付きでスタッドレスタイヤを購入しようと思っております。 <そこで質問> どのサイズのホイール&タイヤまでエクストレイルには装着可能ですか? カタログに掲載のある純正のサイズでは Sは    215/70R/15 XorGTは 215/65R/16 とあります。 単純に考えて、上記サイズのどちらかしか装着は不可能でしょうか? 5穴で、タイヤがそれなりの直径で車体が地面に擦らなければ他のサイズでの大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 前の車のホイールを使えますか

    スタッドレスタイヤを装着します。夏タイヤサイズは175/65R14です。以前乗っていた車の冬タイヤを取っておいたのですが、こちらを履かせることはできますか?サイズは185/70R14です。 無理な場合、このホイールに新しい冬タイヤを付けて使用できますか?そういう使い方をする場合と、すべて新品でホイール付きスタッドレスを購入するのとでは、金額的にはどうなんでしょう? 詳しく、でも知識がないのでわかりやすく教えて頂けると助かります。 更にこの件で、札幌圏で安いお店をご存知の方がいらしたら教えてください。

  • アルミホイールについて

    お世話になります。 いろいろ調べましたがよくわからないので、よろしくお願いします。 1.トヨタVOXY(X-Lエディション 2011年式)を所有しています。 現在、購入したときの純正夏タイヤにスチールホイールを装着しています。 (夏タイヤ195-65R15 ホイール15x6.0 5H/114.3 オフセット+50) そろそろスタッドレスタイヤの購入のことを考えております。 今回は夏タイヤと同サイズのスタッドレスタイヤとアルミホイールを セットで購入しようかと考えております。(ネット通販) 質問1)スタッドレスタイヤサイズを195-65R15としたときに、今度購入しよう とするアルミホイール15x6.0 5H/114.3 のオフセットはプラスマイナス どれくらいまで許容されますでしょうか? 2.家に前の車(シャリオグランディス)に使用していたアルミホイール 15x6JJ 5H/114.3 オフセット+45(タイヤは205-65R15)があります。 タイヤは古いので処分するとして、 質問2)サイズが195-65R15のスタッドレスタイヤを購入すれば、このアルミ ホイールは現在所有のVOXYに使用できますでしょうか? ちなみに、VOXYを購入するときにトヨタディーラーの方に シャリオグランディスに装着していたアルミホイールとタイヤが (15x6JJ 5H/114.3オフセット+45 205-65R15) このまま使えるかどうか尋ねたところ、 「実際に装着してみたところ、スピードメーターは若干狂うけれど、 このタイヤのまま使える」とのことでした。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • タイヤのサイズ??

    今の車のタイヤのサイズが215/65/16でスチールホイルではかせてるのですが、215/70/16のスタッドレスタイヤは装着可能でしょうか? また装着した時のメリット デメリットあれば教えてください。宜しくお願いします。 

  • ホイール+タイヤ交換

    トヨタアリオン(CBA-NZT240) ドアの側面にある表記では、 185/70R14 88S 195/65R15 91S と書かれてあります。 この表記は、どちらのタイヤでも装着OKなのでしょうか? ちょっと調べた範囲では、新車時に装着していたタイヤが14インチなら、どちらのタイヤも装着可能だが、新車時に、15インチが付いていた車だと、サイズダウン(14インチ)は、出来ない場合があると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 現在は、15インチ(スタッドレスタイヤ・ホイール付きタイヤを頂いた物)ですが、新車時のタイヤ&ホイールサイズは不明です。

  • オデッセイのホイールオフセットについて

    スタッドレスタイヤ用アルミホイールのオフセットについて悩んでいます。 標準では6.5J+55-16ですが、純正(鉄ホイール)でチェーン(イエティスノーネット式)を装着するといっぱいのような感じですが、今回、購入予定の 7J+50-16(タイヤサイズは純正と同じ215/60R-16)のスタッドレスタイヤを装着した場合干渉しないでしょうか? 同じオデッセイでスタッドレスタイヤをの場合皆さんは どのようなオフセットのホイールをご使用でしょうか? オフセットを+45とかに変更されているのでしょうか?

  • マツダプレマシーのホイールマッチングについて

    平成20年式マツダプレマシーのホイールマッチングについて質問します。 被災地の友人から、平成23年式ホンダステップワゴン(RK1)のスチールホイル付きのスタッドレスタイヤを購入予定です。 サイズは、195/65R15、PCD 114.3、オフセット +50 です。    装着にはホンダ純正ナットを使用する予定です。   友人は、メーカーによってハブ径が異なるため、装着できるかわからないと言っています。 装着可能か教えてください。