• ベストアンサー

植物プラスチック(バイオプラスチック)について

研究論文を探しています。 NCBIなどでも探したのですがほかにもいいサイトがありましたら教えてくれませんでしょうか? 宜しくおねがいします。 調べたい内容として、発酵~重合反応を効率よく反応させるためにはなにが必要かということを知りたいんです。

noname#184617
noname#184617

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.2

検索サイト、Googleで 1)バイオプラスチック 2)ポリ乳酸 3)PTT(プロピレン1,3、ジオール) 4)バイオマス 5)バイオジーゼル 等で検索されれば論文も出てくると思いますよ。

参考URL:
http://eco.goo.ne.jp/word/ecoword/E00217.html

その他の回答 (1)

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

現在実現しているバイオプラスチックは、ポリ乳酸、エタノールから合成されるエチレンを用いたポリマーと、デユポンのプロピレン1,3ジオールを用いたポリエステルのみと言って良いと思います。醗酵と重合に関しては、ノウハウを含みますので、なかなか学術的な本音は出てきませんが、上記ポリマーで検索されれば出てくると思います。遺伝子組換えが絡みますからややこしいです。

noname#184617
質問者

お礼

調べ方としてはどうしたらいいかを教えていただけたら幸いです。

関連するQ&A

  • 論文を掲載しているサイトについて

    私は今年医学系の他大学大学院に進学を希望している学生です。癌に関する研究がしたいと思っているのですが、どの分野で研究したいのか漠然としていてまだよくわかりません。そこで、癌に関する勉強をしようとおもい、そのような論文が掲載されているサイトを探しているのですが、NCBI以外にもそのようなサイトはあるのでしょうか?あったら是非教えてください。また、癌に関連した中でこの分野は面白いというようなものはあるのでしょうか?お願いします

  • 高分子の解重合は発熱反応ですか、吸熱反応ですか?

    高分子の解重合は発熱反応ですか、吸熱反応ですか? ポリエステルを解重合触媒を用いてモノマー化します。この時バックバイティングが起こって解重合が進むと論文には書いているのですが、この解重合の最中に発熱は起こり得ますか? というのも、押出機でポリエステルと解重合触媒を混練した際、ポリエステルに混じっていた不純物が焼けて黒くなっていました。これは発熱反応の熱によるものと言って良いのでしょうか。

  • 理論的な多分散度

    ○ラジカル重合において理論的な多分散度の限界値1.5とはどのように決まっているのか教えてください。 高分子の教科書を読んだところ、停止反応において、 重量平均重合度/数平均重合度=(2+p)/2 となり、反応率pが1に近づくとき多分散度が1.5になるのかなという気がしましたが、いかがですか? また、ラジカル重合の論文を読んでいると多分散度が1.5以上のものが登場します。多分散度が1.5以上の場合は、ラジカル重合が制御できなかったと解釈すればいいのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • アトムエコノミー(原子効率)について

    グリーンケミストリーについて勉強していて、原子効率が高い反応について調べているのですが、付加反応や脱離反応については例が分かったものの重合反応についての例が見つかりません。 わかる方、よろしくお願いいたします。

  • 1-ナフトールの重合

    こんにちは 私は、大学でポリマーの合成を研究しています。 1-ナフトールを重合して、1位と4位で結合したポリ(ナフチルエーテル)を合成したいのですが、求電子置換反応では、1位と何位で重合が進むのか教えてください。 おねがいします。

  • 重合について

    初めまして。 あるサイトでアリルアミンは一般の研究室で重合が出来ないと書いてあったのですが本当でしょうか?参考文献を見てもモノマーから重合する方法は書いてありませんでした。 教えてください。

  • 酵素によるラクトンの重合に関して

    酵素のポリエステルを分解する逆反応を用いてラクトンを重合するという方法があると聞いたのですが,このことに関しての知識のあるかた,もしくは文献,論文等を知っているかた教えて頂けないでしょうか.

  • コイルガンの巻き方について

    大学の研究でコイルガンのようなものを作ろうとしています。 そこで質問なのですが、効率のよいコイルの巻き方などについて詳しく説明されている論文や参考書、サイトなどがあれば教えて頂けないでしょうか? コイルの巻き方は、綺麗に巻く方法というのではなく、円柱に巻いていくなどコイルの形状をについてです。 お願いします。

  • 高分子重合反応について教えてください。

    一度投稿させて頂いたのですが、規約違反してしまい削除されてしまったようです。 質問を見て下さった方々、OKWaveの皆様にご迷惑をおかけしてしてしまったことをお詫び申し上げます。 改めて再度質問させていただきます。 私は業界の素人で化学的な知識が浅いのですが、高分子重合反応の一般的な反応環境(言葉がおかしいかも知れませんがお許しください。)について教えてください。 モノマーが重合してポリマーになる際に、環境が高温であれば反応が活性化し、低温であれば反応が不活性化する性質があるとききました。 そのため、実際に高分子素材を製造しているメーカー等の現場では、反応を制御して状態のいいポリマーを作るために、低温(-50~-100℃程度)の環境で反応させていると、メーカー(ゴムの素材メーカー)の方からきいたのですが、 (1) 一般的にポリマーを作る時は、プラスチックやその他の素材であっても低温環境が必要なのでしょうか?その場合は冷凍機等を使用して低温環境を作っているのでしょうか? (2) 重合反応にはラジカル重合やリビング重合など多くの分類がありますが、ゴムやプラスチックなどの製品によって、採用している重合反応に傾向等はございますでしょうか?(ゴムは○○重合が多い、プラスチックは○○重合が多いなど) ポリマーは様々な業界が作っていますが、業界や重合反応の分類の違いによって、反応環境(温度:特に低温環境を必要とするポリマー製品や重合反応の分類)の違いや傾向があるのかを知りたいので、お詳しい方(メーカーの方や学者様、学生様でも構いません)いらっしゃいましたら、ぜひご教示頂きたく思います。 まことに、わかりにくい文章だとは思いますが、パソコンに慣れていないので何卒ご容赦ください。 お手数をお掛けしますが、ご教示のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 理工学系卒業論文の書き方

    私は、今所属している研究室で今年からの新しいテーマについて研究しています。ですから、過去の研究室の参考になるような卒業論文はありません。まったくないと言うわけではありませんが、やや関係のある分野に関する論文があんまりにお粗末でとても参考にはなりません。このまま内部推薦で大学院に進みます。そのためにも、しっかりした研究内容とその結果を残したいと思っています。ぜひ、卒論の書き方、取り組み方など参考になるお話、もしくは本やサイトなど教えていただければと思います。よろしくおねがいします。