• ベストアンサー

姉の結婚式のご祝儀

Kizakura Karen(@kizakurakaren)の回答

回答No.3

9月に挙式した27歳女です。 4つ下(社会人1年目)の弟がいますが、 ご祝儀を5万円出そうと必死に節約していたので、 「別にあんたからお祝いもらおうと思ってないって」 「でも、せっかく節約してるんだから大事に使いな」 と、断りました。 モノも含め何ももらってませんが、私もダンナも気になりません。 お姉さまが「何でもいい」と言うのは 「金品をもらいたいと思ってるわけじゃない」 という気持ちかもしれませんよ。 個人的には5万+プレゼントでいいんじゃないかと思います。 ちなみに、私がお祝いにリクエストした(したかった)もの↓ ・ティファールの瞬間湯沸かし器  http://www.t-fal.co.jp/tefal/products/family/430/vitesseplus.asp​ ・ネスプレッソ(高級コーヒーマシーン)  http://nespresso.co.jp/coffee/index.asp​ ・ケユカの食器  http://www.keyuca.com/products/table/​ ・空気清浄機 ・イオンドライヤー ・デジタル体脂肪計 など 旅行などサービス的なものであれば、 エステ、ネイル(お母様も一緒に3人でなんてどうですか?)、 家族写真を写真館できちんと撮るとか、 そういうことの代金を出してあげるなんてのはどうでしょうか?

noname#72972
質問者

お礼

結婚おめでとうございます! 私も弟がいるんですが、確かに弟から無理にお祝いをもらおうとは思わないですよね(^^; 無理しない額で考えてみたいと思います。 瞬間湯沸かし器やイオンドライヤーは喜んでもらえそうな気がします! エステやネイルもいいですね~。 自分ではなかなか思いつかないので具体的に教えていただけて嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 姉の結婚式のご祝儀はいくら?

    来月姉が結婚します(^_^)。大好きな姉なので、結婚はとても嬉しいし心からお祝いしたいと思っています。ちょっとでもお手伝いできればと思い、ウェルカムボードとリングピローを作りました。細かい作業が好きなので楽しかったです(^o^)/。今から式が楽しみです!! ただ一つ悩みが…。それはご祝儀のことです。 母に聞いてみたら「3万でいいんじゃない?」と言われたのですが、3万だと他人様と同じ金額ですよね? 姉妹の結婚のご祝儀は10万円が相場と聞いたのですが、お金+プレゼントをされている方もいると知ったので、現金だけだと味気ないし、姉に「ご祝儀とは別にプレゼントを考えているんだけど、何が良い?」とリクエストを聞いているところです。 姉は私の経済状況を知っているので、多分1~2万円のリクエストになると思います。この場合、現金はいくら用意したら良いのでしょうか? 私は20代後半の派遣社員で、独身で、両親と同居しています。 来年春から海外で勉強する予定で、アルバイトもしながら貯金をしています。経済的にちょっとキツいですが、ただ一人の姉妹ですし、できる限りのお祝いの気持ちをあげたいと思っています。

  • 姉の結婚のお祝儀

    来月姉が結婚するのですが、お祝儀をいくらぐらい包めばいいのか悩んでます。 歳は22歳で学生ではないのですが月12.3万は月収があります。 他の質問などを見ても、10万が相場みたいだし。 母に相談したら、「10万でいいんじゃない」ということでした。 でも私の中で10万は大金で。。。 最初、お祝儀とプレゼントと思ったのですが、 出来ちゃった婚なので出産祝いのときにプレゼンとしようと思い、今回はお祝儀だけにしました。 どうしたらいいでしょう? よろしくお願いします。

  • 姉の結婚式に包むご祝儀

    姉の結婚式にはいくらご祝儀を包めばいいでしょうか? 兄弟での相場って大体決まっているものでしょうか? それと、何かプレゼントした方がいいのでしょうか? 体験談のある方教えてください。

  • 姉の結婚式のご祝儀

    今月、姉(32歳)の結婚式があるのですがご祝儀の金額で悩んでいます。 私(30)は主人と2歳の娘と出席するのですが、この場合の相場は10万円かなと思うのですが、母に相談した所5万円でいいと言うのです。 というのは、結婚式の費用は私の両親が全額出すらしく姉達の負担はないからという事みたいです。 ちなみに私の結婚式の時、姉は求職中で確かローンもあったのでお祝いは頂いていません。 この事も母は知っているのでなおさら5万円と言うのです。 私的には7万か10万と考えているのですがみなさんの意見はどうでしょうか?

  • 姉の結婚式のご祝儀

    こんにちは。 来月、姉(28)の結婚式に出席することになりました。(できちゃった結婚の為、昨日急に決まりました。) 急なことなので、あまりたくさんはご祝儀も出せないのですが、皆さんは兄弟姉妹の結婚式にはいくら位包まれたのでしょうか?教えてください。 1人で出席する場合と、夫婦で出席する場合と教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに私(27歳)の婚約者と二人で出席予定です。 地域は鹿児島です。宜しくお願いします。

  • 結婚式のご祝儀

    今度友だちの結婚式出席します。 最初、相場通り3万円のご祝儀を用意する予定だったのですが、当日会場に飾るウエルカムキャンドルとそれに合わせるフラワーリースをプレゼントすることになりました。 (キャンドルとリースはその後インテリアにもつかえるデザインのものをオーダーしました☆) そのプレゼントが1万円強程度かかってしまい、別でご祝儀を3万円包むのが正直厳しいのですが(^^;)、この場合ご祝儀を2万円にするのは非常識でしょうか…?

  • 結婚式を挙げない姉への祝儀は?

    地元に住んでいる姉が、今度結婚します。 2人姉妹です。 姉は結婚式を挙げず、籍だけ入れるそうです。 その場合、ご祝儀っていくら位包むものなのでしょうか。 結婚式を挙げる場合は、10万円が妥当と聞きましたが挙げない場合ってどうなのでしょう。 姉は27歳。私は25歳の独身です。 アドバイス下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 姉の結婚式のご祝儀(私は23歳)

    来週姉の結婚式があるのですが、 どのようにお祝いすればよいか悩んでいます。 姉は26歳、私は23歳で弟になります。 今年の3月に大学を卒業し、4月から働いていますが、 職種的に、まだそんなに額をもらえてはいません。 調べると10万が相場とありますが、さすがにちょっと厳しいです。 兄弟のご祝儀が10万というのは、年齢を問わずのものなのでしょうか? ちなみに、仕事柄デザインなどが得意なので、ウェルカムボードの 作成や、各種手紙、席次表などを作成してあげました。 母からは、これがご祝儀代わりねって言われましたが、 さすがにこれだけではなんなので、プレゼントなどをしようと 考えています。 お金にするべきなのか、プレゼントにするべきなのか。 ご意見をお願い致します。

  • 姉の結婚式の祝儀

    今月姉の結婚式があります。 祝儀に3万円包む予定だったんですが、 これって世間一般的にすくないんでしょうか??? 22歳の女で、姉は27です。 ウェルカムボードが約1万7千円くらいのを プレゼントしましたが、その分お返しに高そうなボディクリーム等頂きました。 それで3万ってガッカリされますか? 教えて下さい。

  • 親元にいる姉から妹への結婚ご祝儀の金額は?

    妹への結婚のご祝儀の金額なのですが・・・ 相場は10万円と聞きました。 しかし、親元にいる未婚の姉妹はご祝儀を出さなくてもいい・・・とか聞いたのですが・・・よく分かりません。 私個人としては、品物をプレゼントしてあげようと思っています。それから新婚旅行のお小遣いとしていくらか。結婚式の費用は相手方のご両親が負担するようなので、妹が使えるように・・・と考えた結果なのですが、相手方からしてみたら、嫁の姉妹はご祝儀ないのか!とかという問題が起こるのかな・・・と、どうしたらいいのか分かりません。 この様な状況の相場など分かる方いらっしゃったら教えてください。 式がせまっているので、できるだけ早くお返事がいただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう