• 締切済み

公募制推薦で教授にメール

11月の公募推薦試験に出願予定なのですが、学部の教授のホームページをみつけました。受験生の立場として(アピールのため)メールを送るのは失礼にあたりますか?もし失礼にあたらないとすればどのような書き出しがよろしいでしょうか。

みんなの回答

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.4

Ano.3です。補足。 もう遅いですが、 オープンキャンパスの進学相談コーナーで、相談するという理由で教員に印象づけておくというのは、問題ないです。 公募推薦の面接でいくら志望動機を言ってもあまり信用されません(どうせほかの大学と二股かけてるのだろう)が、オープンキャンパスの進学コーナーに来た学生だと、「その大学に行きたい」という気持ちが真実であろうと、教員は思います。 オープンキャンパスの進学相談コーナーには大学教員が詰めていることがおおいはずです。そして、その教員が試験官をつとめる可能性が高いのです。 入試の面接官は教員が分担して務めます。応募者が多いと、全員がかり出されることもあるくらいです。 試験監督は事務員がやることもありますが、面接官は絶対に志望学部の教員なので。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

大学教員です。 迷惑なので止めてください。 仮にも入試ですから、出願書類と試験(たぶん面接ですよね)、だけで合否を決めなければなりません。事前に個人的に知った出願者の事情を合否に反映させるのは、不正にあたります。その教授に、懲戒免職のリスクを負わせることになります。 あなたがしようとしていることは、裏口入学(金は払わないが情に訴える)なんですよ。

yoshiyuki2
質問者

補足

アピールと書いたの大袈裟だったかもしれません。 私の氏名と研究内容に関する質問、今度試験を受ける旨を送ろうか迷っていたのですが、やはり入試なので控えたほうがよさそうですね。

noname#62864
noname#62864
回答No.2

大学入試のことですか?それならやめておいた方が良いです。そもそもその教授が試験を担当するかどうかわかりませんよね?普通は入試の担当者は公開しませんからね。何か根拠でもあるのでしょうか。 受け止め方は個人差があるでしょうが、それでアピールできると思うのはとんでもない勘違いだと思います。非常識な奴だといって不快感を持つ人も多いと思います。 大学院であれば少し事情が違うでしょうが、単なるアピールというのは不快感を持たれるでしょうね。研究内容について尋ねたいというのであればセーフですけどね。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.1

受け取り方は人それぞれだと思いますが, 一方で,メールくらいでどうこうなるものではないので, 試験結果自体には中立だと思います. 書き方にもよりますか. 「なにとぞ合格させてください」と書くとちょっと(ではないかも知れない)マイナスかなと思いますが, 「幸いにも公募推薦受験の機会に恵まれました.当日はどうぞ宜しくお願いします.」くらいですと, ふーん,くらいかなと思います. あくまで個人的な見方です. 少なくとも面接のときに「こいつか」とは思われるでしょう. 但し,面接ではなく筆記試験ですと,番号で管理している人と採点者とは別の人なので, だれがだれやらは特定することは出来ません.(と聞いたことがあります.) 因みに私は大学受験(普通の受験)の前に学部長宛に書留の手紙を書いて, 大学ではこんなことをやりたい,と送ったことがありました. まぁ・・・なんだこれ?と思われてゴミ箱行きだったことでしょうけど..

yoshiyuki2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 AO、公募は担当教官の心情に左右されると聞いたことがあったのですが、関係ないようですね。

関連するQ&A

  • 龍谷大学の公募推薦入試について

    龍大のパンフを見たのですがわからないことがあるので聞くことにしました(オープンキャンパスもまだ先なので・・・)。公募推薦入試では異なった学部は出願できないのでしょうか?試験日は2日間あるので可能なのでしょうか(例えば1日目に経済学部を受験、2日目に経営学部を受験といった感じ)?なるべく詳しくお願いします。

  • 公募推薦の出願

    併願校を公募推薦で受験することを考えています。調査書、推薦書は既に出来上がっていて簡易書留をして郵送すればいいということは既知ですが、出願は出願期間より早くてもいいという情報を耳にしました。本当でしょうか。出願期間内に簡易書留郵送すれば良いですよね?

  • 公募推薦について

    こんにちは 公募推薦について質問があります 僕は評定平均が4.4で他にアピールできる点はないです… 公募推薦を受けるような人は評定どのくらい取ってるものですか? 受けたい大学は愛知大学(偏差値53~55くらい)です。 試験は小論文だけで専願性なので倍率は1.5くらいです この場合合格する見込みはあるのでしょうか?

  • 龍谷大学の公募推薦の話ですが、公募推薦は条件さえ満たせば自由、進学した

    龍谷大学の公募推薦の話ですが、公募推薦は条件さえ満たせば自由、進学したい学部に出願できるのですか? 私の高校の担任は「ここに行けばよい」と私が進学を望んでいない学部を指定しました。 それとも大学側が高校側に学部を指定して、生徒はその中から選んで進学するものですか?

  • 看護学部 公募推薦について

    こんばんは。 今年大学受験生の女子です。 大学受験の公募制推薦について質問があります(´・ω・`) 私は、看護学部のある東京の大学を第一志望としているのですが、 公募制推薦を受けようと考えています。 その大学の出願条件の中に、「評定3.5以上の者」とあります。 私の評定は高くはないけれど、 今のところ、3.7で出願条件は満たしているのです。 ですが、出願してくる受験生は、私より遥かに高い評定で受験してくることを予想すると、 少し厳しいかなと思ってしまいます… 私は、成績の他に 英検準2級、漢検準2級、 支援学校運動会ボランティア などがありますが、 やはり、成績の方を優先に重視するのでしょうか? ちなみに、その大学の公募推薦受験内容は、小論文と面接です。 何か少しでも情報があったらアドバイスください(><) よろしくお願いします。

  • 指定校推薦について

    私は、今高3です。大学受験で、推薦を考えています。私は、今まで合わせて、11日間欠席しているのですが、その場合、校内選考で不利になりますか? また、校内選考を出願して、公募推薦も出願出来るのでしょうか?ちなみに、指定校も公募も同じ学校、学部・学科です。

  • 受験前に教授にmail

    こんにちは。 私はある教授が教えている専門分野に興味があって、その教授のもとで勉強がしたいと思い大学を決めました。 その大学には、公募推薦で受けようと思っています。 その公募推薦は11月です。 それで、志望理由書にその教授に興味があって志望したということを書きたいのですが、そのためにはできるだけ詳しくその教授のことを知っておきたいと思っています。 それで、その教授にmailをしてみようかと思っています。 私は心理学科希望です。 心理学にはフロイト派、ユング派、のように派閥のようなものがあって、その教授がどの派閥なのか聞いて、それについて本が読みたいと考えています。 また、私はその教授の専門が自分のやりたいことだと思ったのですが、実は違っていてそれを指摘されたらおしまいなので、いちおうその話も聞いておきたいと思っています。 ですが、もう受験まで一ヶ月を切っているし、「受験合格のためのアピール」と思われて、逆に落とされたりしたらどうしようかと思っています。 mailするからには、学校名や名前、公募推薦を今年受けることなどを言わなくてはいけないからです。 もういまさらmailしないほうがいいのでしょうか? それともしてもいいと思いますか? またはした方がいいと思いますか?

  • 公募推薦について

    公募推薦について質問です。 私は美術系の大学を希望しているのですが、本命の大学で初めて実技試験をするより他の大学で一度実技試験を経験しておいた方がいいと担任の先生に言われました。 私もそう思うので公募推薦を受けようと思うのですがもし受かった場合滑り止めで受けた人はそこで入学手続きをし入学金、前期授業料等を支払います。 しかし私はただ実技試験の練習のために受験するので第一志望に落ちてもそこへ行く気はありません。 そういう場合は受かったとしても入学手続きをしなければ良いだけの話でしょうか?

  • 公募推薦の偏差値を教えて頂けますか?

    これから受験する予定の大学には、公募推薦で学力検査があるのですが、一般入試の偏差値しか知りません。一般入試に比べ、公募推薦の偏差値は高めと考えるべきなのか、低めと考えるべきなのか教えて頂けますか?

  • 都内の私立大で公募推薦入試可能なところ

    都内の私立大で公募推薦入試可能なところ 英語系の学部・学科(文学部英文学科、語学部英語学科など)に公募推薦で行ける東京都内の私立大学ってあるんでしょうか? 出願条件にTOEIC、TOEFL、英検などの資格の取得があっても大丈夫です。 また、英語系の学部・学科で公募推薦入試可能な大学一覧が載っているサイトなどがありましたら、教えてください!よろしくお願いします!