• 締切済み

ゴーグルの前に付ける砂よけ

ダート戦なんかで、騎手がゴーグルの前に砂よけの透明の板を付けて騎乗していますが、あの透明な板の名前は何というのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • Jimmy1970
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

おそらく正式名称は無いと思います。と言うのは、アレは騎手が透明な下敷きのようなものに穴を開けて紐を通して自作している、と言うことを武豊TV!で武豊騎手が言っていたことがあります。元々存在しないものだったのですが、2002年11月23日第3回ジャパンカップダートでイーグルカフェに騎乗したランフランコ・デットーリがそれをつけて快勝したことがあり、それを見て武騎手などが真似た、と言うことらしいです。(フランキーは欧州の騎手なのでダートの競馬の経験が少なく(BCやドバイミーティングの騎乗もあるので経験がないわけではない)砂や土を被りながらレースをすることの経験も少なかった。) No.1さんのいう「フェイスマスク」は防寒用の顔下半分を覆うマスクのことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

フェイスマスクだと思います。 水沢競馬場へようこそ「見る」 みちのくレース岩手競馬 みちのくレース岩手競馬 オフィシャルページ ... レースの騎乗する騎手は、このハヤテ君のところで整列、 ... またこの時期は、騎手達はゴーグルにフェイスマスク、厚手の手袋、防水タイプの騎乗パンツの完全装備でレースに挑みます。 ... www.iwatekeiba.or.jp/hp/guide/mizusawa/index.html 岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク): 寒さ対策 先週は、寒くなってきたぞ~という話を書きましたが、 ... とはいえ馬上でもろに風を浴びる騎手らは、 ... (ももひき?)、フェイスマスクと手袋ぐらいではないでしょうか。 ... blog.oddspark.com/iwate/2006/11/post_105.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 競馬騎手のゴーグルの謎

    小さい頃から親父が競馬好きなので自然と子供の頃から競馬を見てきました。当然今も競馬ファンです。小さい頃からテレビや競馬場のパドックなどにいって疑問なんですが・・・ものすごくどうれでもいい質問かもしれませんが、ジョッキーのゴーグルってなんでみんな黒いやつなんですかね?昔は南井騎手がよく透明のクリアなゴーグルをつけていましたが、黒って見にくいとおもいませんか?晴れの日はまだわかるんですが、大雨のダート戦でもみんなつけてますよね?あれには何か秘密があるのでしょうか?雨の日に車乗るときにサングラスしてたら見にくいと自分は思うのですが・・・

  • なぜ砂ではなくダート?

    素朴な疑問なんですが、なぜ砂(~m)と呼ばずにダートと呼ばれてるんでしょうか? 芝はターフではなく芝と呼ばれているのに、砂はダート…?

  • ゴーグル

    スノーボードを始めて2年、まだ4回の超初心者です。板とブーツ以外の最低限の物は全て安物ですが揃えました。今年は安物(¥2980)のゴーグルを買い換えようと考えてます。ゴーグルが悪いのか、使い方が悪いのか曇ってしまいます。皆さんに質問です。オススメのゴーグルは何ですか?最低でもいくら位のゴーグルを買うべきと考えますか?初心者にはサングラスよりゴーグルですか?  ネットでアディダスのサングラスにもなり、ゴーグルにもなる商品を見つけました。スキー場ではゴーグルとして、普段はサングラスとして使えるから魅力的です(サングラスを持ってないので)。しかもスペアのレンズを交換できるからお得な感じがします。このような商品を買うか、普段用のサングラスとゴーグルを買うべきか 皆さんの意見を聞かせてください。

  • スノーボードのゴーグル

    スノーボード暦3回で、何とかターンをして人を避けながらゲレンデをフリーランできる程度のスノーボード初級者です。 今シーズンはようやく板やブーツ等ギアも購入して(今までは知人からの貰い物を使ってました)本気でスノーボードを楽しもうと思っています。 そして板やブール等で出費がかさんだ為、ウェアやアクセサリ類は必要最小限でと思っています。しかし、今まで使っていたゴーグルが壊れてしまったため、ゴーグルの購入を検討しています。 晴れていたらゴーグルは要らないと思い、まったくゴーグルを購入する気はなかったのですが、先日初めてゴーグルなしで滑るとすごく目が痛くなってきました。とても晴れているとはいえない穏やかな曇りの日にです。 そこで、みなさんのお勧めのゴーグルがあれば教えていただきたいです。 形としては、DRAGONのFOILがカッコイイなと思っているのですが、DORAGONのゴーグルは小さめだといい事をどこかで聞いたことがあり、迷っています。(頭は大きいほうです) 一般的に各メーカーの特徴などがあれば教えてください。 あと、できたら安く抑えたいと思っているので、型落ちのとかでいいんですが、型落ちのゴーグル(その他ギア)を販売している所とかありますか?(ちなみに当方大阪です)

  • ゴーグル

    私は原付を持っているんですが、雨の日に前が見えなくなり怖かったことから、今は全然乗っていません。 ふと、ゴーグルをつければ良いという事に今更ながら気づき、又乗ってみようと思っています。 私はメガネをかけているので、メガネOKのゴーグルでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゴーグルのくもりについて。

    ゴーグルをしてスノーボードをすると滑っている最中にゴーグルが曇って 前が見えなくなってしまいます。 吹雪のときはゴーグルなしでは滑れないです。何かいい方法はありませんか? 曇りに強いお勧めのゴーグルも教えてほしいです。 (一万円くらいまでで探しています。) よろしくおねがいします。

  • ピストル・ゴーグルを使うデジタルおもちゃ

    1年前ぐらいに子供と一緒に遊んだおもちゃなのですが、 ゴーグルのようなものを付けて、電子ピストルを使って遊ぶというものなんです。 打たれるとバンと音がして(確かですが)、ゴーグルが動くというものだったと思います。 これの名称や、名前知ってる人いませんか??

  • CMでやっていたサングラス(ゴーグル?)について

    CMでやっていたサングラス(ゴーグル?)について 宣伝文句は「医療用をベースにしていて紫外線99.9%カット」 見た目は薄い褐色のような感じでした。 花粉症用ゴーグル、または医療現場で使うようなゴーグルタイプのものでした。 入手したいので名前、メーカーなどわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 砂が落ちる・・・

    説明をどうして良いのか分からないのですが、 額縁に入っている白と黒の砂でゆっくりその砂が落ちる物の名前を教えてください。 砂時計みたいな感じなんですけど・・・。 よろしくお願いします。

  • スノーボード行くんですけどゴーグル持ってないと浮きますか?

    ウェアは買ったんですけど行くところがゴーグルレンタルなしみたいでうっとしいので買いませんでした。 行っても年に一回くらいしか行かないと思うので前にに二回、何年前かに行ったことあって ほとんど首にぶらさげてたんで。 何割くらいの人がゴーグルもってきてるもんなんですk?持ってないと浮きますか?

このQ&Aのポイント
  • 西之表市のお祭りやイベント情報を教えてください。
  • 地域の魅力を存分に味わえるお祭りやイベントが盛りだくさんです。
  • 移住を考える上でも、地域のお祭りやイベントに参加してみることをおすすめします。
回答を見る