• ベストアンサー

成人♪くもん式について♪(生涯学習)

高校生の頃、数学が全く理解できなかったことがちょっとトラウマです 汗; 「くもん」だと、自分のペースでしっかり学習できるかも?と思っていますが、実際に通っている友人がいないのでかなり心配です。 近所に教室がありますが幼い子ばかりで、、、。通信で受講も出来るとホームページに書いてましたが、、、近所にあるんだし、プリントだけもらって、自宅で学習するのもいいかも?と思っています。 月謝も月7000円くらい。これ位の出費は、、、どうにか工面できますが本当に、自己学習で勉強できるのか?理解できるようになるのか不安です・・・。 高校に入るまでは成績は普通でした。高校から、、、数1数A,数2数B、、理解できていません。くもんでサイン、コサイン、タンジェントとかシグマの計算とかも出来るように、、なるんでしょうか?、、、成れるようなテキストですか? 宿題って、どのくらいでますか? 多めに宿題もらうこともできますか? 1つでも質問に回答頂けると嬉しいです☆ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は公文の先生をしている者ですが、公文は基本的には自主学習で自分のペースで進めていきます。やり方がわからないなどあった時や初めての所をやる時などは、子ども達は、聞きにきて教えます。うちの教室では、やはり成人の方はいらっしゃいません。幼児から中学生が来ています。子供にまじって学習するのに抵抗があるのなら、近くに教室があるとのことなので、教材を持ち帰り自宅でという形が一番いいのではないでしょうか。一週間なら一週間でその分の宿題をもらい、自宅でやり、解いた教材をお近くの教室に持って行き採点してもらう。わからい点があった場合は、教材を受け渡しに行った際に教えてもらうという形はどうでしょうか? 宿題は、自分がやれる範囲でいくらでも持ち帰ることができます。同じ所を繰り返しやり、理解したら進むという感じですね。多くやればやるほど特です。 最初は、テストを受けて採点ぐあいをみて、質問者様がどこから始めたらよいか調べ、指導者が質問者様にあった教材を提示してくれますよ。

aaaiu
質問者

お礼

回答ありがとうございます~☆ 丁度、近所・・・歩いて5分のところに教室がありますので、、、、 ちょっと、、ちょっとだけのぞいてみようかなあ、、なんて気持ちになれました♪ >教材を持ち帰り自宅で ↑私もこうしたいなあ~と思いながら、なら100円均一で算数の練習ドリル買えばいいかも?なんて、あほなこと思ったりもしていたのです 汗; 解き方が分からないというのに、、。 ありがとうございました☆

その他の回答 (5)

回答No.6

お礼見ました! ちょっとのぞいて話を聞いてみるといいかもしれませんね。 今すぐ始めたいとか急ぎでなければ、無料体験学習ができる時期が年3回あるので、その時にやってみて自分にあっていそうなら申し込むというのがいいかもしれませんね。 無料体験学習をやったから入らなくてはいけないとか絶対ないので★ 一番近くて11月の後半に無料体験学習があります!

aaaiu
質問者

お礼

こんにちは~☆ そろそろ締め切ろうかと思っていたら☆ >11月の後半に無料体験学習 が、あるんですね♪ 重ね重ね、ありがとうございました!!。

回答No.5

私は公文の先生をしている者ですが、公文は基本的には自主学習で自分のペースで進めていきます。やり方がわからないなどあった時や初めての所をやる時などは、子ども達は、聞きにきて教えます。うちの教室では、やはり成人の方はいらっしゃいません。幼児から中学生が来ています。子供にまじって学習するのに抵抗があるのなら、近くに教室があるとのことなので、教材を持ち帰り自宅でという形が一番いいのではないでしょうか。一週間なら一週間でその分の宿題をもらい、自宅でやり、解いた教材をお近くの教室に持って行き採点してもらう。わからい点があった場合は、教材を受け渡しに行った際に教えてもらうという形はどうでしょうか? 宿題は、自分がやれる範囲でいくらでも持ち帰ることができます。同じ所を繰り返しやり、理解したら進むという感じですね。多くやればやるほど特です。 最初は、テストを受けて採点ぐあいをみて、質問者様がどこから始めたらよいか調べ、指導者が質問者様にあった教材を提示してくれますよ。

noname#56760
noname#56760
回答No.3

http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/math/azami01/index.htmlの数学の無料体験でも全く分からない状態ですか? そうなると、中学の内容までは遡る必要が出てきます。 公文の場合基本は自習ですので、授業よりもきついかもしれません。 参考書と睨めっこする様な状態です。 かといって先生を捕まえて、何時間も質問攻めにすると、他の受講者から反感を買いかねません。

aaaiu
質問者

お礼

公文式は自己学習のようで、、、、先生は頼れない☆と思ってはいましたが、、、、。そうすると、私の場合、中学生からスタートになりますね 汗; でも、、、、中学生からスタートは苦にならないですが、、、幼い子達と混じって学習できるのか?? 先生はびっくりしないだろうか?? 、、、、、、あ~、、、克服したいけど、苦手なことだけに、、、気が重いです 泣。 、、、、公文教室を開いている先生~、、、、、私にエールを♪ ところで、予備校の無料体験、怖くて見れませんでした。 、、、、高校生のとき、数学が理解できなくて自分だけが取り残されていっているような、、そんな寂しい気持ちに襲われます 汗; ほんと、これはトラウマです 汗; 胸が痛みます 汗; しかしながら、わざわざURLの添付、ご親切にありがとうございました☆!!

noname#65718
noname#65718
回答No.2

私は今公文に行っているのですが、先生と相談して、宿題のプリントを決められていいです。テキストははじめに、学力判断テストというのを受けてからするので、自分にあった教材を学習できます。

aaaiu
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 私も小学校低学年の頃はくもんに通っていました♪ ただ、随分年月がたったもので・・・。 学力診断テスト、、、受けるんですね 汗; 答えられるか??不安です。。。。。。 、、、、、、う~ん、、、、勇気が、、。

noname#56760
noname#56760
回答No.1

>>宿題って、どのくらいでますか? >>多めに宿題もらうこともできますか? 分量は自由だった記憶があります。 >>高校に入るまでは成績は普通でした。高校から、、、数1数A,数2数B、、理解できていません。くもんでサイン、コサイン、タンジェントとかシグマの計算とかも出来るように、、なるんでしょうか?  人それぞれですが、全く出来ないような状態からなら、NHKの高校講座(無料)や予備校のネット授業(有料)の方が良いかもしれません。再受験の方のためにも、ゼロから始められる講座などもあります。 ちなみに予備校の1学期授業(通う方)は約3.5万、1学期授業(ネット)は約2万から有ります。ちなみに1学期は約3~4箇月です。  http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/ http://www.zkai.co.jp/vod/index.shtml

aaaiu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 それが、予備校に通うほど時間と精神的な余裕がありません 汗; また、続けられるか心配なので、、、、予備校なんていう大それた!?モノには手がだせません 苦笑。 NHKの高校講座を見て理解できるくらいなら、トラウマにはならなかったと思います。 「分からない」と、言うのは超!!!!!初歩から勉強を始める必要がある状態のことです。 しかしながら、丁寧に回答、ありがとうございます☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう