• ベストアンサー

プリントアウトの時間が長くなったのはどうしてでしょう

ネットワークを組んでプリンター(キャノンLB5600)を使用していますが、XPからVistaにパソコンを変更しましたはじめは普通にプリントアウトしていましたが、急にプリントアウトが遅くなりました2分から3分ぐらいかかります。ドライバーはVista用にダウンロードし直しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.1

多分、型番はLBP5600SEかな?と思いますが、この辺は読まれましたか? http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=036496 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=047174-1 又、ドライバーを入れなおされたようですが、印刷設定が変わったのかもしれませんね。 たとえばXPではデフォルトの印刷品質が標準だったのが、Vistaになって高品質が標準になったため、印刷時のデータ量が増えているとか? 意外と、ネットワークに問題(別のPCが大量に通信していて飽和している等)が起きていて、印刷が遅くなっているという事もあるかもしれません

aamy346
質問者

お礼

ありがとうございます。よく読んでやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリントアウトに時間が掛かるようになった

    ウイルスセキュリティを導入後、プリントアウトに2~3分程時間がかかるようになったのですが、対応の仕方を教えてください。 ちなみにOSはXP、プリンターはCANONのレーザープリンターです。

  • プリンタードライバーインストール

    大変簡単なことだと思うのですが、教えてください。 1)違うネットワークに属するプリンターとパソコンを直つなぎにするために。パソコンとプリンターをUSBケーブルでつなぎプリンタードライバーをインストールしました。なぜか、プリントアウトできません。OSはVISTA。プリンターはNEC8250Nです。すでにネットワークでプリントアウトするために同じプリンタードライバーがインストールしてあります。 2)LANのハブでつないである離れたプリンターをパソコンから直つなぎ(ネットワークを経由しないという意味です)するためにドライバーをインストールしましたが、印刷できません。OSはXP、プリンターはDocuPrint180です。

  • プリントアウトできません

    XPでキャノンのプリンターを使っているのですが http://www.geocities.jp/deutschebaeckerin/KondiDE/Lebkuchen.html このページ(サイト)だけがどうしてもプリントアウトできません。 印刷すると3枚分になるのですが何故か1ページ目だけ 印刷されて後は固まったままになります、 原因が何かを知りたいのですがよろしくお願いします。

  • プリントアウト出来ません、困っております。

    印刷できず困っております。プリンターをインスツールしたのですが通常使用するプリンターに設定できません、PDFファイル、筆まめなどプリンターを認識してくれません。エクセル、ワードはプリントアウトできます。 VISTAを使用、プリンターはキャノンです。  助けてください。    

  • 突然プリントアウトできなくなりました。

    昨日の夜までプリントアウトできたのですが、今朝になって突然プリントアウトできなくなりました。 プリンターは、Cannon MG6130です。 Windows8.1のパソコンでです。2台あるのですが、2台ともです。他にWindows7のパソコンもあるのですが、それからは問題なくプリントアウトできます。 よろしくお願いします。

  • XPとVistaでのプリンタの共有方法

    はじめまして、ご存知のお方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 現在、XPのPCにUSB接続でCanon MP960を使用しております。 2台のPCを有線ルータでネットワークにしてあります。 実家ではXP-XPで共有できたのですがXP-Vistaで同じ方法で共有プリンタにしようとしましたら、XP上では共有プリンタになっているのですが Vistaでプリンタの追加でネットワーク上のプリンタを追加するを実行し検索をかけたのですが、「検出されませんでした」となります。 VistaのマシンにはCanonのサイトからVista用ドライバをダウンロード、インストールは行っております。 ご回答よろしくお願いします。

  • プリントアウトが出来ない!

    XPhome搭載のノートPCからMe搭載のデスクトップPCにプリントアウトできません。 説明しますと、Meの方にUSB接続でエプソンの730Cを接続しています。もちろんMeからは印刷できます。そしてXPのほうからはLAN経由でネットワークプリンタとして認識しています。XPの方でプリンターの設定の時にはネットワークにプリンタがきちんと表示されて設定できるのですが、いざXPの方からプリントアウトするとプリンタのアイコンが一瞬表示されて消えてしまいプリンターは反応しません。 お互いの関係は同じワークグループに所属しています。 テストプリントも成功しません! 誰かお助けを・・・。

  • プリントアウトができません

    キャノンMG6130のプリンターを使用しています。ワードにて資料を作成してプリントアウトしたのですが、白紙で出てきて 印刷できません。パソコンの問題なのか?プリンターの問題なのか?ネットのイラストなどは印刷できます。プリンターの問題ではなさそうです。エクセルを開いてみてプリントアウトしてみたら同じように白紙で出てきます。何かアドバイスお願いします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 特定のソフトのデータだけプリントアウトできません。。。

    adobeのイラストレータ8を使用していますがそのソフトのデータだけプリントアウト出来なくなりました。(以前は出来ていました) 原因は何にあるのでしょうか? ・プリンタはネットワークプリンタです。 ・IEで見たHPやWORDなどのデータはプリントアウト出来ます。 ・プリンタを接続しているPCのOSはWINDOWS2000です。 ・ネットワーク上のXPでも2000でもプリントアウト出来ません。 ・イラストレータファイルはプリントアウトどころか印刷キューすら入りません。 ・普通はソフトに問題があるのではないかとなるところなのですがキューも入らないためプリンタかもと見切りを付けて質問しました。 補足は随時致します。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • レパードでのプリントアウト

    Mac G5 OS10.5(レパード)で、イラレCS3もしくはイラレCSから Air Mac経由でプリントアウトしようとしてもできません。 プリントキューのウインドウにジョブは表示されますが そこから一向に動きません。 プリンターはCanon BJ F9000で、Air MacのUSBポートに刺しています。 ドライバーはCanonホームページよりダウンロードしています。 同じような症状に陥った方おられませんか? 解決法などありませんか? よろしくおねがいいたします。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • マルチファンクションカラープリンターMFC-J4940DNの印刷結果の罫線がガタガタになったり、文字が二重にぶれる問題の対処法を知りたい
  • Windows10で無線LAN接続しているマルチファンクションカラープリンターMFC-J4940DNの印刷結果がガタガタになる問題について
  • ブラザー製品のマルチファンクションカラープリンターMFC-J4940DNの印刷結果がガタガタになる問題への対処法
回答を見る