• 締切済み

マタニティー服にかかるお金

Baby219の回答

  • Baby219
  • ベストアンサー率22% (30/131)
回答No.1

スカートやパンツは無難な色と形で使いまわしました。 今まではかっちり、きっちりしたスタイルだったのでしょうか? 臨月でもチュニック風などは着れました。 ニット系もお腹は目立ちますが妊婦なので隠しきれないと思えば 臨月まで着れましたよ。 お腹の大きさ・出方はそれぞれですので・・・ 普段のスタイルによって、お金のかかり様は違ってきますよね。 オークションなども活用されるとか(既に利用されてますか?) お仕事をしてらっしゃるので、ある程度は必要経費と考えるか。 人生で数回あるかないかの妊婦生活、それなりにファッションも 楽しんで良いさぁ!と割り切るとか。 本当に数少ない妊婦期、存分に楽しんで下さいね。 どうぞお体大切に。無理をなされませんように。

関連するQ&A

  • マタニティー服

    現在妊娠4ヶ月目に入ろうとしている初妊婦です♪ 最近ビミョーにですがお腹が出てきたので、そろそろマタニティー服の購入を考えているんですが、サイズ的にも中々気に入ったものが見つかりません(>_<) ちなみに身長は153cmで妊娠前の体重は39k前後でした。 今も40kちょっとで妊娠前のデニム(24インチ)でも入るくらいなので、ベルメゾンなどの通販やアカチャンホンポなどの洋服では大きすぎるんです(:_;) トップスはマタニティーでなく普段のチュニックなどで過ごす予定でなのでそんなに問題はないんですが、どなたか小さめサイズ(SやXS)のカーゴパンツが売っているようなお店があったら教えて頂きたいです。 カーゴパンツでなくても、横浜周辺で小さめサイズのマタニティー服が売っているお店があったら教えてください☆ あと、もうひとつ質問なんですが、チュニックの様にお腹周りにゆとりのないトップス(カットソーやタートルネック)はお腹が大きくなってくると着れなくなってしまうものでしょうか??

  • 名古屋でかわいいマタニティー服

    もうすぐ妊娠8ヶ月です。 最近かなりお腹も出てきて(必要以上に太ってしまったのもありますが・・・(-_-;))、手持ちの着れる服も限られてきました。 そこで、マタニティー用の服を買いたいのですが、名古屋だとどこがお勧めですか? ちなみに私は20代前半で、普段はパルコや三越、セレクトショップ(ビームス等)などでのお買い物が多いです。

  • マタニティ下着 必要ですか?

    こんんちは。4ヶ月の初めての妊婦です。 マタニティ下着というのは必要ですか?? 私はお腹が大きくなり始めればそれなりにパンツやガードルを購入しようと思っていたのですが、ケチな主人はそんなパンツなんて必要ないだろうと猛反対しています。 主人の意見としては下腹あたりが大きくなるんだからパンツくらい今までのでいいのではないか?と言っています。(膨らんだお腹の下にパンツのゴムがくるので) なんせ初めてですし、まだまだお腹はペッタンコなので、正直お腹がどのような状態になるのか想像できません。 でもお腹を冷やしたくはないし、お腹がすっぽり隠れるパンツをはいた方が楽なのではないかな、と私は考えています。 みなさんはどうされましたか? 妊娠しているのは私ですし、主人の考えなんて…と思われるでしょうが、なにかと費用のかかる出産に備えて普段から節約を心がけていてくれます。 無駄のない買い物をしなければなぁと私も考えています。 経験談など宜しくお願いします。

  • 妊婦服を買いたくない・・・

    ただいま妊娠中です。 今まで着ていたズボンは全て着れなくなっていて、スカートでなんとかしのいでいます。 が、妊婦特有の服を買うのがイヤです。 例えば、お腹がリブ?になっているジーンズとか、スカートなどです。 妊娠はこれからあってもあと1回。(あくまで予定ですけれどっ) なのにわざわざ短期間のために、しかも同じ季節に妊娠するかなんてわからないのに妊婦服を増やしたくないのです。 あれば、ファッションも広がるなぁなんて思ったりもするのですが・・・! 妊婦服でなく、普段でも着られる服で乗り切った方、いらっしゃいますか? またどういうファッションで乗り切りましたか? 今妊婦用のスパッツだけは買ってあります。 本格的な寒さが来るので着るものにかなり困ってきました。。。 (ワンピースもこの厳冬を乗り切れるか心配です。)

  • かわいいマタニティーウェア

    現在妊娠3ヶ月、初マタです。 まだお腹は目立っていないのですが、会社の制服のスカートや、私服でもタイトなものがきついな・・と感じるようになってきました。 今後はゆったりした洋服を買おうと思っているのですが、マタニティーウェアでかわいいものが売っているお店(もしくはサイト)ってありますか? ちなみに普段の私服はmoussyやMURUA系です。 また、皆さんはお腹が大きくなってから、どのような服装でしたか? 参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事用マタニティ服

    12月出産予定の者です。 11月の20日まで仕事を続け、その後は育児に専念しようと思っています。 妊娠しながら仕事をされている方、洋服はどうしてましたか? 私の会社は制服はあるのですが、マタニティ用がなく、制服が着れなくなれば私服になるのです。 会社での服、どうされてましたか?どうされてますか? ワンピースが一番いいんでしょうけど…。 オススメの物はありますか? よろしくお願いします。

  • マタニティーサイズの見方について

    現在妊娠23週ほどの妊婦です。 4月に子供の入学式があります。 普段はLサイズの洋服を買います。 入園時にも妊娠しており(9月出産)そのときはマタニティーではないスーツの13号を着て出席しました。 昨日それをきてみたのですがおなかの部分がぱんぱんで買うほかないなと思っています。 安くあげたいのでオークションを活用しようと思うのですが 9ARとか11ARとかの表示が多く、これは通常何サイズの方が着れるサイズなのでしょう。 またMサイズというのは普段もMサイズの人という意味なのでしょうか? ネットでいろいろ調べて見たのですがよいサイトが見つからなく、 わかる方がおられたら教えてください。 普段Lサイズの私が9ARなんて無理なんですよね?きっと・・・。 現在のおなか周りなどの寸法はすいません、わかりません。

  • 普通服をマタニティウエアとして着こなす工夫

    こんにちは。妊娠6ヶ月の新米妊婦です♪ どんどんお腹が大きくなって、着れる服が少なくなってしまいました。 販売の仕事をまだ続けているので、仕事着としてとりあえず、黒・ベージュのパンツとジーンズだけは、びょ~んと伸びるあの定番のマタニティ物を購入しました。 でも出来る限り手持ちの服を工夫して乗り切りたいと考えているのですが、いいアイディアがあったら教えてください。 最近の私の定番は、主人のTシャツを拝借し、それをインナーとして、上から大き目のシャツをはおる。というもの。後は、ふとっちょの母から数着上着を借りて着ています。 皆さん、どうやって乗り切りましたか?

  • 妊婦服って

    まだ病院には行っていないのですが、検査薬では陽性と出たので多分2ヶ月に入ったばかりだと思うんですが妊婦服っていつくらいから着るものなんでしょうか? 私は普段はジーンズスタイルが多いのであまりジャストサイズのを着るとお腹に負担がかかるかなぁと思ったり。。 あと、2人目ってお腹が大きくなるのが早いみたいなんですけど本当なんですか? よろしくお願いします。

  • マタニティのチュニック

    妊娠5ヶ月目です。 おなかが大きくなりやすいようで、 今まで着てた服が全く入りません。 パンツ系は買ったんですが、 トップスがどんなのを着たらいいかわかりません。 トップスは普通服にしたいと思ってます。 あと、他の質問やサイト等でチュニックが いいとよく書いてあるんですが 普通服のチュニックはどういうお店に売ってますか? 初めての妊娠なので自分のおなかが どこまで大きくなるか想像もつかずw チュニック以外でもどのくらいのゆとりがあれば いいのかよくわかりませんo(;△;)o できれば安く買えたらいいな~と思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう