• ベストアンサー

ホテルで

cyabinの回答

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.7

こんにちは。 私は結婚前と結婚後では旅行の行き先・滞在スタイルが 変わりました。 結婚前 ・遺跡巡りなどの観光がメイン ・友人と旅行に行く事が多い ・移動が多いので、1つのホテルに滞在する期間が  短い。 ・ちょっとした歯ブラシ、朝使う化粧品、翌日の洋服、  セイフティボックスに入れる貴重品以外は全て  寝る前にスーツケースの中に入れてました。  カメラなども寝る時はスーツケースの中にしまって  ました。  でかける時も、歯ブラシ以外の荷物は殆どスーツケースの  中にしまってました。 結婚後 ・ビーチなどホテルに滞在する旅行が多い ・家族と一緒の部屋 ・移動が少ない。 ・セイフティボックスに貴重品を入れ、服などは  タンスへしまう。(しまう前にティッシュなどで  タンスを拭いてます)。  化粧品などは全て流しにおいておきます。  カメラなどはバッグの中に入れてますが・・。  スーツケースの中には入れてません。 ・スーツケースの中は空にして、帰る支度をする時まで  触りません。  (中途半端に入れておくと、「あれがない、これが   ない」とスーツケースをいちいち開ける羽目に   なるので)。 ・でかける時は洋服などはタンスの中の「汚れた服  入れ袋」か、「また着る服を置く場所」に簡単に  しまってから出かけます。 どちらの場合も貴重品(お金、アクセサリー、パス ポート)などはセイフティボックスに入れて、室内に 出しっぱなしにはしません。 セイフティボックスですが・・・色々悪い従業員の 話も聞くので・・・。セイフティボックスに入れる前に テンキー(セイフティボックスの数字を入力するところ)は ティッシュで拭いたり、滞在日数が長い時は鍵の番号を 途中で替えたりしてます。

関連するQ&A

  • ロスバケ心配じゃないですか?

    こんばんは。 海外旅行の時、ロストバゲージってどの位の頻度で起こってるんでしょうか?? トランジットがあると可能性は飛躍しますよね…? 取り返してもらっても数日はかかるだろうし、その間、着替えや洗面にとても困りそう、 旅行が台無しになるから万が一にでも起こって欲しくなくて、 荷物はいつも機内持ち込みです。 が、心配しすぎと言われて。 ロスバケしても数日間着替えなどなくても、 手荷物で一泊分の着替えと小さい洗面用品を持ち込めば、 楽しめますかね??

  • デート後のホテル宿泊

    クリスマスに彼と横浜にデートに行き、その日はホテルに宿泊する予定です。 その場合、着替えなどはどの程度持参して行くものなのでしょうか? デート中に邪魔にならないようにしたいのはもちろんなのですが、だからといって2日同じ私服というのはいかがなものか、と思いまして‥‥。下着はもちろん持参するつもりです。寝るときのパジャマ的なものは持っていかないですよね? また、化粧水などのスキンケア用品は、どこのホテルでも備えてあるものなのでしょうか? デート後にホテル宿泊する方、たくさんいると思うのですが、みなさんどうされるのか気になって‥‥。 回答お待ちしています。

  • ホテルからスーツケースを自宅に送りたい

    タイトルそのままですが、ホテルから自宅まで大量に荷物が入って重いスーツケースを送ることはできるのでしょうか? 滞在先のホテルでは宅配便のサービスをやっているみたいです。 いつも箱に入れて送っていたのでスーツケースごと送ったことがないです。 スーツケースごと送れますか?

  • なんでわざわざ言うのかな?っていつも疑問に思ってい

    週末彼の家に泊まりに行ってるのですが 次の日のAMに「生活用品買いに行かなくちゃ」とか「ポストに郵便物出しに行かなくちゃ」とか「荷物を取りにいかなくちゃ」と小さな用事をを独り言で言います。 その時私は着替や化粧が終わった状態なんですが こういう時って何て言えば良いのでしょうか? 結局彼はいつも一人で行ってしまいます。 「行ってらしゃい」と言えば良いのか 「一生に行くよ」と言えば良いのか 「私が行こうか?」と言えば良いのか なんでわざわざ言うのかな?っていつも疑問に思っています。 どうせ一人で行くなら「ちょっと行ってくる」って家を出れば良いのにと思います。

  • アメリカのホテルの安全性

    ロサンゼルスダウンタウンの、2つ星のホテルに泊まります。 旅行会社の人に聞いてみたら、そのホテルでは今のところ盗難などは聞いたことないというのですが・・やはりどっかしら心配です(><) パスポートや現金などは部屋におかず、持ち歩いてた方がいいでしょうか? それと、部屋を出る時は荷物などはスーツケースの中にきっちり入れておいた方がいいでしょうか? アドバイスお願いします

  • ホテルでの荷物の運搬について

    アメリカのラスベガス・オーランドに旅行に行くのですが、ホテルなどで、ベルにスーツケースの荷物を運んでもらう時に、手荷物もベルに運ばせないとダメなんでしょうか?(手荷物は、貴重品が入ってるので、なるべく自分で持ちたいのですが)

  • 那覇空港からホテルまでの荷物

    今月中旬に沖縄本島に3泊4日で旅行に行きます。家族4人です。 スーツケース2つに、4人分の荷物をまとめて入れていくのが、自宅から空港までの移動など考えても 楽かなあ・・・と思うのですが、予約してあるレンタカーはコンパクトカータイプなので、スーツケース 2つは乗せることが出来ません。 那覇空港からホテル(日航アリビラ)まで、スーツケースを運んでもらえるサービスなど扱っている ところはないでしょうか? 空港⇔ホテル の荷物の移動だけが問題なのですが…。 ちなみに、沖縄ヤマト運輸の手荷物らくちん便は、飛行機の時間と合わず、利用できそうもありません。 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 荷物を持って部屋まで案内してくれるホテルと、キーだけくれるホテルの違いは何ですか

    ホテルには、チェックインするとホテルの人が荷物を持って部屋まで案内してくれるホテルと、部屋のキーだけくれて自分で荷物を持って部屋まで行くホテルがありますけれど、どういう理由で違いがあるのでしょうか。

  • 結婚式列席者のホテルですが,姪の結婚式が遠方であり,「ホテルを取りまし

    結婚式列席者のホテルですが,姪の結婚式が遠方であり,「ホテルを取りましょうか」と義妹が言ってくれましたので,有り難いと恐縮しつつもお願いしました。荷物を先送り出来るかホテルに電話した所,予約されている部屋は,シングルの部屋だと言われました。夫婦で宿泊なのですがと言うと,本来は,シングルの部屋だけれども,特別格安プランで,シングルでも良いという方に提供しているとの事。私の主人は,大きな人で,ダブルでも,ダメだと言う人です。(義妹も知っているはずなのですが)「お前は,ソファーで寝ろ」と言われ,私もその方がまだ寝られると思ったのですが,聞いてみると,12m2の狭い部屋で,ベッドと小さな机のみで,ソファーも無いと言われました。ホテルをお願いしておいて,こちらから,自分達でこれから他を取りますとか,取りましたとか言うと,角が立つでしょうか? しかし,ツインのシングル使用と言うのは,聞いた事がありますが,シングルの2人使用は,知りませんでした。折角の結婚式,気持ち良く,行きたいと思う気持ちと,大きな着替えの荷物を持って,シングルの部屋に2人と言うのは,正直,今から,気が重いです。今後の親戚付き合いを思うと,我慢すべきなのでしょうか?

  • ホテルの見送りが女性従業員だと逆に不親切ですよね?

    先日、幕張のホテルから成田空港までリムジンバスを利用しました。 このバス、幕張のホテルをいくつか回るのですが、 とあるホテルでは、欧米人(国籍は分かりません)の男性客が1人スーツケースを持って、ホテル従業員とともにバスを待っていました。 空港リムジンバスの場合、スーツケースは座席に持ち込むのではなく、 床下の収納スペースに預けるようになります (スキーバスを想像してください)。 バスが停車し、男性客が乗り込むとき、 スーツケースを床下に収納するのですが、 ホテルの女性従業員がスーツケースを運転手に引き渡すために そのスーツケースをバスのほうに押したところ、 欧米人男性は、 ホテル従業員を追いかけて後ろから肩を叩き 「重いから自分でやるよ」みたいなことを言って (会話は聞こえませんでしたが) 自分でスーツケースを転がして運転手(が収納する)に引き渡したのです。 私はその欧米人の姿を見て、 「さすがにレディーファーストの精神なんだなぁ」って娘とともに感心しました。 (ホテルの従業員は恥ずかしそうな態度をしていましたが) そこで質問です。 もし、ホテルのポーターが男だった場合、 この欧米人は荷物を自分で運んだでしょうか? 私が見た限りにおいては、「女性に重い荷物を持たせるわけにはいかない」という感じに見え、おそらく男のポーターだったら自分で運んだりはしなかったように思うのです。 そうであれば、リムジンバスまで見送るとき (大きな荷物があれば必然的に運ぶことになります) 女性従業員が見送ったのでは不親切になってしまうのではないでしょうか?