• 締切済み

数学の選択

私は高1の女子です。 私の学校は進学校なので、進路のことなどを早めに決めなくてはなりません。 来年のクラス分けは完全に学力別、文理も別です。 私は完全に文系なので、一番良い文系のクラスを目指しています。 担任も、私の成績なら希望通りのクラスに行けるだろうと申しておりました。 今悩んでいるのは、来年数学を取るかどうかです。 私は今、早稲田の文学部を志望しているので、数学は必要ありません。 でも予防線、という意味で数学は取っておいた方が良いという気もします。 けれど、苦手な数学のせいで、他の教科の足を引っ張ってしまったらどうしよう、という思いもあります。 それに、文系のクラスでやってくれる数学はI、Aまでで国立は主に外大以外は狙えません。 相談しに行った先生や友人は、一応数学を取っとけば?と言います。 来年の数学の選択について、何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 69nao
  • お礼率75% (6/8)
  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.4

数学は「数学I」または「数学基礎」のどちらか一つが必修なので、今年度末で単位取得見込みですからご心配なさらず。 ちなみに理科は「理科総合A」「同B」「理科基礎」のうち1つを含んで2科目必修です。これに対して地歴公民は「世界史A」または「同B」のうち1科目+「日本史A」「同B」「地理A」「同B」のうち1科目、さらに「現代社会」1科目または「政治経済」&「倫理」のセット2科目が必修という、計3科目以上が必修です。理数系に比べて何でしょうね、この厚遇は。 選択科目で、選択の仕方によっては必修科目が満たされないような場合、そんなものは教育委員会が許可出しませんから、#3さんの考えてらっしゃるようなことはありえません。 やはり科目の選択は将来を見越して決めるべきです。 数学II・数学Bを選択して、受験には利用しないと言うことはできますが、その逆、数学を選択せずに受験には利用したいというのは無理があります(できないわけではありませんが、茨の道になりますよ)。 まだ2年生の段階なので、幅広く構えておくことをお勧めします。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3

こんにちは、69naoさん。数学は、必修ではありませんか? 必修科目の履修もれで、大騒ぎがあったのは、最近の話のような気がします。情報、数学II、理科、社会の選択、必修を先生によく聞いてください。 数学、理科が苦手なら、NHK高校講座の番組をビデオに録画して、受講してください。きっと役に立つと思います。お励みください。 >担任も、私の成績なら希望通りのクラスに行けるだろうと申しておりました。 担任・・・申す。訂正:担任・・・仰る。 父、母・・・申す。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/index.html
69nao
質問者

お礼

うーん、選択だったと思うんですが…。 もう一度確認してみます。 ありがとうございます。

回答No.2

 先生やお友達の言うとおり、迷わず数学II・Bをとりましょう。  国立大を目指すのであればII・Bまではやはり必要ですし、(早稲田では必要ないのでしょうが)数学をとっていれば他の私大に併願をかける際、文系でも社会(歴史)の代わりに数学を使える場合もあるのです。難関私大になればなるほど、歴史は「浪人生の得点源」になりやすい傾向にあり、この教科でまともにやり合えばどうあがいても現役生には勝ち目はないのです。つまり、(歴史しか使えないのなら仕方ありませんが)数学を使える場合はこれでハンデを克服することもできるのですよ!  2年次のうちから特定教科を捨てるのはお勧めしません。実は、数学はIAよりIIBのほうが理解しやすい分野が多く(微分法・積分法、ベクトルなど)、2年生になってから得意教科に変えて自信を付けた勢いでIAをさかのぼって得意にすることもできるのです(もちろんIAの基本的なことを理解していることが大前提ですが)。特定教科の取捨選択を行うのは3年次になってからです。  なお、どうしても数学を捨てるのであれば、文系3教科はあなたの絶対的な得意教科にするようにがんばりましょう。教科を絞れば絞るほど、残した教科での失敗は許されなくなりますので。

69nao
質問者

お礼

やっぱり取った方が良いですかね…。 一応、授業で既にIIBも少しやっているのですが、なかなか理解できず。あたしの勉強不足かも知れませんが。 そうですね、もう少し悩んでみます。参考になりました。 ありがとうございます。

  • iass
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

もし、センターを受けないというのでしたら、数2Bは必要ないとおもいます。 しかし国公立も受けるつもりなのでしたら、2Bはとっておくといいと思います。 文転は利きますが、理転はできないので、そういった意味では2Bまではやっておいて損はないと思います

69nao
質問者

お礼

センターは今のところ受けるつもりはないです。 でも2年先のことなんで、どうなるか分かりません。 うー、やっぱり取っておいた方が良いですかね。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 数学できない国語は嫌いな息子は文系?理系?

    「文系・理系のどちらが?」について、相談させて頂きます。 高一の息子は中学時代は数学が得意で理系志望ですが高校入学後、数学ができなく関数は全くお手上げ状態。先月の定期考査は10点で担任から「数学のできない理系は相当苦労する。文理選択を再考せよ」と。 息子の学校では高二から文理分け、10月中に文理選択を決定する必要があり、決定後のコース変更はできません。担任曰く「理系選択して高二の数学でつまづく者が毎年2割くらい発生し、彼らは2タイプに分れ。 (1)数学は高三でも出来ず志望大学のレベルを落として理系大学へ。 (2)志望変更。理系コースに所属するも内職学習で文系大学へ。  いずれにしても苦労するので、今月中に文理選択を再考せよ」と    息子の文理選択で悩ましいのは、息子は国語が嫌い(学力は平均的)なこと。私と息子の考えは「志望は理系でも、大学受験を考えると文系にすべき?」根拠は3科目私大受験を想定すると、理系で数学ができないと他二科ができても挽回できないが、文系なら嫌いな国語で平均点とって配点高い英語で点を稼ぐと受験は成功するから。そう思う反面、本人志望(人と話すのは苦手、機械をいじりが好き)を尊重したい想いが私にも息子にも根強くあります。  数学ができない理系はどうすれば良いかアドバイスお願いします。

  • 文理選択

    今高校1年生の者です。 たくさん質問がありましたが、文理選択で迷っています。 私は将来、生物に関わる職業に就きたいと思い、 第1回目の進路希望は理系にしました。 深海や海に興味があるのです。 でも私はもともと文系が得意で、今も国語と英語で点数を 稼いでいるようなものです。 数学や理科で点数を取れるという自信がありません。 得意不得意を抜きにして、文理どちらが好きかを聞かれると どっちも好きなのです。どちらも学んでいて楽しいと思えます。 大学で学びたいのは古典文学なのですが、 職業は生物かまたは環境のほうにいきたいと思っています。 文系のほうの職業にするとしたら、そこまで強くは希望していませんが、心理学に関わるものもいいなあと思います。 次の12月の進路希望調査で決めなければならないのですが、 将来がぼんやりとしていて、自分がどうしたいのかがわかりません。 いろいろな意見を聞きたいと思っています。 回答お願いします。

  • 看護大学に行きたいんですが文理選択で悩んでいます

    高1です 文理選択で悩んでいます ネットで調べていると看護大学は私立なら文系からでもいけるけど入学後のことを考えて理系にしたほうがいいと思いました 私の学校では文系の看護志望の方はほとんどが専門学校にいき、理系の看護志望の方はみんな大学でした 私は数学が好きだし絶対大学がいいので理系に行こうかなと思っていましたが今日保護者会で担任に文系にした方がいいということをほのめかされました 理由は数学3Cになった時に好きでいられるかどうかということと文系からでも看護はいけるということでした

  • 文理選択(;>_<;)

    こんにちは! 高校1年の女子です(^^) もうすぐ文理選択をしないといけないんだけどどっちにしようか悩んでます(;・ω・) まだ将来の夢とかがないのでどうしたらいいのかわかりません(汗) 数学が苦手なのでやっぱり文系のほうがいいですか? でも好きな男子が理系を選択するみたいなので クラスが別々になっちゃうのもちょっと悲しいのです(>_<。)

  • 大学選択で悩んでいます!

    こんにちは。 私は理系の高校3年生です。 高1~高2の終わりまで、大学を決めずになんとなく数学が得意という理由で理系クラスに進み、将来は教育学部の数学専修にでも入って数学教諭を目指そうと思っていました。 しかし大して数学が好きというわけではない私が、生涯の職業に数学を選んで、果たして最後までやりとおせるのかなという不安を抱いてもいました。 でも最近、3年生になって志望校を決めようと思い出したとたんに、昔から子供が好きだった私は、保育士という職業に強く心を惹かれるようになったんです(汗 1年生のときに、文理選択で迷っているとき、担任の先生が「理系の科目でも入れる文系学部は結構あるから、迷っているなら理系にいきなさい」と言ってくれた気がしたのですが、一向にそういった大学が見つかりません。 もう教科書も買ってしまったので、いまさら文転するわけにもいかないですし… そこで皆さんに質問です! 理系選択者でも、理系科目をつかって入れる、保育士資格が取れる大学はありますか? うちはあまり裕福な家庭じゃないので、できれば国公立を目指したいのですが… そういう大学をしってるよ、また、自分は理系だったけど入れたよ、という方は、ぜひアドバイスをよろしくお願いします!

  • 文理選択と友達

    高1です。 文理選択で迷っています。 将来は仙台で働きたいので 東北大を目指しています。 大学でやりたい勉強は どちらかといえば文系です。 だから、文理選択で 進学のことを考えて選ぶとすれば 文系です。 そして私の友達も文系志望です。 その子とは小学生のころから親しいです。 しかしこれからの高校の2年間が もしその子と同じクラスだったら(3分の1の確率) あまり他の人と関わらなくなりそうで 正直それが嫌です。 その友達は自分からあまり人と関わりません。 ですが私はいろいろな人と普通に関わる子と 友達になりたいと思っています。 (自分自身がそこまで積極的でないので、 引っ張って行ってくれる人がいてほしい。) そういう点では、その子と同じクラスになることのない 理系に行きたいと思っています。 そして、私が文系に行きたいという熱意も そこまで大きくないのが事実です。 じゃあ理系に行ってもいいじゃないか と思うかもしれませんが 数学が苦手で嫌いなので、勉強を考えると心配です。 だから、とりあえず理系、そしてついていけなければ文転。 と、したかったのですが 私の代の入試から 文系で選ぶ科目が増え、文転が出来なくなってしまいました。 友達と一緒になりたくないから理系なんて ばかげた理由だと思われるかもしれませんが 自分自身はとても悩んでいます。 だから アドバイス、叱りの言葉 何でもお願いします。

  • 進路について(文理選択)

    私は、現在高1ですが、来月文理選択があります。私は、将来管理栄養士になりたくて、行きたい大学も決まっています。 私の成績は、現在指定校推薦で行きたくてBクラス(指定校推薦や専門学校を目指す人が多い)にいて、クラスで5位位をいったり来たりです…!! ちなみに、Aクラスは、国立を狙う人が多いです。 文系を選ぶと、AかBの選択もあります! そこで、ここから質問なんですが、 (1)指定校で行きたい場合、1クラスしかない理系か文系どちらがいいのでしょう?また、文系を選択すると、生物か化学かはどちらを選択すればいいのでしょう? (2)大学に行って、文系はかなり苦労するというのは本当ですか?? また、どの様な所が、苦労するのでしょう?? また、理系に行く利点は何ですか?? (3)文系でも、理系でもない場合どうすればいいのでしょう??  数学はできるが、理科は普通です。又、社会(日本史や世界史)はできるが、国語は全くできません。 理系は、1クラスしかない分頭がいい人が多いらしいんですが…!! ホントに困ってるので、少しでもアドバイスを下さい。 お願いします!!

  • 文理選択 数学苦手で理系

    現在高1の女子です。 文理選択をしなければならない時期になったのですが、どちらにするべきか悩んでいます。 初めは文系にしようと思っていたのですが、 よく考えてみたら、興味のある分野が理系のものが多いことに気付きました。 具体的に言うと、建築、農学系などです。 (ちなみに、文系だと外国語系に興味があります。) 国語は好きではないが得意、古典は好きではないが普通、英語は好きで得意、社会は好きでわりとできる、 数学は嫌いで苦手(苦手だから嫌いなのかもしれません)、理科は好きで得意という感じです。 数学が苦手な上嫌いという状況で、理系に行くのは無謀でしょうか? 理科が好きなので迷っています。 国立の文系で得意な理科を生かす、というほうがいいのでしょうか? 理系を選び、そこそこのレベルの大学に行くより、 文系でいい大学に行ったほうが満足できるかもしれないとも思います。 理系だと数学に苦労しそうですが、 文系を選んでもそれはそれで後悔しそうな気がします。 興味のある分野と得意な科目、どちらを優先して判断するべきなのでしょうか? 長くなってしまってすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 数学

    数学 こんばんは。現在高二の男です。 僕はもともと早慶上智志望(文系)で、そろそろ受験勉強を始めようと思って東進に行き始めたのですが、東進の担任と話し合っていくうちに国立に行きたいと強く思うようになりました。しかし僕は完全な文系人間で、英語と国語はセンターで八割程とれるのですが、数学は半分もとれません。一応東進で数2Bを受講してますが、授業中は理解してるつもりでも確認テストとかになると頭が真っ白になり解けなくなります。塾の先生からは冬頃国立か私立か決めた方がいいと言われているので、かなり焦ってます。今は、数2は教科書読みながら4STEPという問題集を解いてます。数Bは学校で取っていないので(世界史を選択した)、塾のテキスト中心でやっていきたいと思っています。 数1Aについては黄チャートを持っているのでそれをやっていきたいと思っています。 とまぁこれからの数学の学習計画についてだらだらと書いて来ましたが、これらを必死でやれば、冬までにセンターレベルまで持っていくことは可能でしょうか?この他にもおすすめの勉強法や参考書があれば教えて頂くと幸いです。 東大京大一橋は無理だと思うので出来れば他の旧帝大か東京外大に行きたいです。 長文失礼致しました。

  • 文理は無理?

    数学が赤点の高一。もうすぐ二年生の文系か文理系かを選びます。文理だとかなり数学が高度。塾にいけば留年せずにすむでしょうか?文系にするべきでしょうか?化学は好きです。まわりは数Bなど無謀だよという意見です。