• ベストアンサー

11月3~9までパリ出張

registの回答

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.2

まずシェーバーですが、その程度の日程であれば、 直前に日本で満タンまで充電すれば、普通の使い方をする範囲では、 帰国するまでに十分持つと思います。 なので、今使っているものをそのまま持っていけばよいと思います。 携帯は、今契約しているのはどこの携帯電話会社か知りませんが、 最近は、携帯電話会社のローミングサービスもあるので、 まずは、契約している会社に聞いてみたら?ただし、料金は、少々高め。 そうで無ければ、航空会社によっては、格安レンタルをしていたりするところもあります。 デジカメ。 どのくらい写真を撮るかによりますが、出張ですよね? ならば、観光ではありませんから、シェーバーと同じ考え方。 電気製品に関して言えば、まずコンセントの形状が違うので、 変換アダプターが必要です。それと、電圧も違うので、変圧器も必要。 大き目の電器店とかで売っています。ハンズだったら、完璧。 11月だと、寒くなり始めています。 コートなどは、あったほうが良いかもしれません。 気候の体感は人によるので、ちょっと、何とも言い切れないですね。 現地調達という手を取らないなら、コート一着くらいは、 持って行っても・・・。でも、邪魔かなぁ。 携帯スリッパがあると、飛行機の中、ホテルなどで、便利です。 あと、ご存知だと思いますが、海外のホテルは、日本のホテルと違い寝巻きはありません。 (簡単なものがあるところもあるけど) よって、寝巻きは持っていったほうが無難。 スーツはどうやって持って行きますか? まさか、一週間同じもの? まぁ、そう言う戦法もありますが・・・。 ネクタイ、ワイシャツは皺になるとかっこ悪いので、 ネクタイはくるりと丸めてしまうと、皺になりにくいです。 ワイシャツの皺は避けられませんが、まぁ、クリーニングで返ってくる時のような たたみ方であれば、十分着れます。 スーツそのものは、ガーメントケースに入れて、ホテルに着いたら、 すぐクローゼットに吊るすかな。 最後に、敢えて不要なものを。 私の経験では、日本食は不要です。邪魔なだけです。 どうぜ、一週間で帰ってくるんですから。 それと、下着・靴下類を100円ショップ等で買って、着たら捨てると言う戦法を取ると、 帰るときには荷物が減っていて楽です。 下着を捨てることに抵抗がある人もいるので、誰にでもお勧めと言うわけではないですが、参考まで。 思いついたままに記してみました。

paincandy
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 色々と解りやすく説明いていただいて助かりました。 使い捨ての考えはいい案と思いますが、現地のホテルでそのまま捨てることはできるんですよね?

関連するQ&A

  • ヨーロッパへ海外出張

    急遽主人がヨーロッパに海外出張に行くことになり、テンぱっています。 期間は今月末から来月中頃。 この時期のヨーロッパはかなり寒いということですが何を準備すればいいでしょうか? なにぶん始めてのことなので何を持たせていいのかわかりません! 海外出張に慣れている方!! これは必需品というものがあれば教えてください。

  • パリでの電圧

    パリで日本の電気製品を使うには、何を用意すればいいのですか?変圧器??何を買えばいいのかよく分かりません。日本の電気製品は何でも使えないのですか? とりあえず、デジカメ(これは、海外でも使えますと書いてます)、電気シェーバー、ヘアーアイロンを持っていく予定です。 よろしくお願いします!

  • 6月の大連

    6月10日すぎ中国の大連に初めて仕事で出張するのですが、 その頃の大連の気候はどんなものでしょうか? どんな服装が適してますか 教えて下さい 2泊3日です ちなみに、初めての海外旅行です 他に参考になることが有れば、教えて下さい よろしくお願いします

  • 明日主人が出張です。ですが何かたりないと怒られるのでしたくなくて私はは

    明日主人が出張です。ですが何かたりないと怒られるのでしたくなくて私はは準備手伝いませんでした。主人はむすっとしていますが。。。旦那さんの出張の準備は妻がするものでしょうか? みなさんどうされてますか?

  • 10月2日から5日間パリへ行きます。

    10月2日から5日間パリへ行きます。 服装は何を用意すればよいでしょうか? コートとか必要でしょうか? 東京と比べて、寒いでしょうか? 服装の準備したいので、詳しい方、早急に教えてください 私達は、30歳の男女です

  • 2ヵ月後くらいに、一月ほど海外へ出張することになりました。

    2ヵ月後くらいに、一月ほど海外へ出張することになりました。 ですが今使っている携帯では海外での使用は無理らしいです。 レンタル業者にしようにも調べてみたら出てくる出てくる。 正直言って、どの業者がいいかわかりません。 レンタルを使ったことのある方、どこかいいところございますか?

  • 中国 出張

    来月半ばから、浙江省寧波へ、出張にいくのですが 気候や治安、衛生面など、どのようなところでしょうか? ホテルや、食事など注意点を教えてください。 洗面用具やタオルなどホテルでは おいて無いものでしょうか? 何より、水が心配です。 また、電波環境はどうでしょうか? 一応、ドコモのWORLD WINGを、契約したのですが 充電、コンセントなど、日本と同じでしょうか?

  • 8月末のパースでの服装

    8月末にパースへ行く予定ですが、 服装はどの程度の準備が必要でしょうか。 街から特に離れる予定はありません。 気候がちがうので、気温だけでは推測しにくいので ご存知の方教えてください。

  • 主人が、二月より広島に長期出張に行きます。

    主人が、二月より広島に長期出張に行きます。    北海道以外に住んだ事がありません。  今は、雪でまっ白。  日中でも氷点下です。    そこで、荷物を準備していて、「冬のコート?」と、思ったのです。  気温を見たら、こちらの4月や5月ですよ。  どんな物が必要か、わかりません。    アドバイスを お願いします。

  • ハノイ出張の準備物教えてください

    タイトル通り急遽ベトナムのハノイへ出張になりました。近日行くのですが、恥ずかしながらこれが初めての海外出張です。飛行機に乗ったことすらありません。。 海外出張の準備をしようと思うのですが、何を準備すればいいのか、よくわからない状態です。上司と行くため、変なミスもできないですし、皆様にアドバイス等いただきたくご連絡いたしました。よろしくお願いします。