• ベストアンサー

相続放棄したいのですが。

始めまして。相続放棄の件で困りまして、質問しますので、是非よろしくお願いします。 父が入退院を繰り返していたのですが、前回の入院から一月程度で緊急入院。入院翌日に亡くなりました。 いつも入院時に各書類には、私が保証人としてサインしていたんですが、今回は急な事でもあり、書類をまだ頂いていない状態です。 亡くなった後に、いつもどおり医療費を払ったのですが、父に多額の借金があり、相続放棄したいと考えています。 しかし、今回保証人のサインもしていない私が、医療費を支払ってしまった事によって、相続放棄できなくなってしまうのでしょうか? 心配で眠れません。 どなたかアドバイス頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 ぜひとも無料の法律相談を受けられるように勧めます。 役場でも良いし、弁護士会でも良いと思います。 一般的に、入院時の保証人と借金〔金銭貸借〕は、 無関係だと思われますし、まして医療費の支払いは、 それ以上に無関係と思われます。 相続放棄については手続きが必要ですし、 確定する月数が法的に定めらています、 法律相談をどうぞ。

kokomade
質問者

お礼

gataropapa様 ご回答有難う御座います。 今回入院の保証人の書類を提出する前に、急変して他界してしまったので、私のしたことで家族に相続放棄出来なくなるんではないかと心配でした。直ぐにでも法律相談に行ってきます。 死亡診断書頂いたんで、それと一緒に精算してしまったんです。 失敗しました・・・ 相続放棄には3ヶ月の猶予がある事はわかりました。その間に、個人間の借金取り立てにはどうしたらいいでしょう? それも含めて相談に行ったほうが良いですね。 回答有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.3

相続は、被相続人が死亡したところで開始されます が、医療費は払わないと死亡診断書が出ませんので、関係無いはずでは? 相続放棄をするには,自己のため相続の開始を知った時から3カ月以内に家庭裁判所にその旨を申述しなければならない と有りますが、手続きはされてますか? されているなら個人間の借金取り立てには、その事を開示すれば良いので、1円も払わないことです

kokomade
質問者

お礼

master_bd様 ご回答有難うございます。 現在、相続放棄をする事で親兄弟とは話しがついています。 ただ、親戚・友人からの借金が多く、取立てが激しくなったらどうしようかと不安です。(実際に来ている方がいまして・・・) まずは弁護士に相談する事にしました。 有難うございました。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

相続放棄をなさるご予定であれば、個人の借金の請求については、一切払ったりしてはいけません。 借金は、ちょっとでも払ったりしてしまうと、借金を払うことを承諾したことになってしまいますから。。。

kokomade
質問者

お礼

tea-toki様 ご回答有難うございます。 現在、借金に対しては、一切払ってはいません。 医療費=借金となるのでは?と不安になり質問させていただきました。 無料弁護士相談に行ってみます。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう