• ベストアンサー

辞める時

悩んでいます。 30歳女です。この会社に入ったのは3ヵ月前で今は試用期間中(試用期間は3ヵ月と言われた)です。私より1ヵ月早く入った女性は試用期間を延長されました。理由は会社の売上が悪いから、でした。会社自体は常に営業を募集しているような訪問販売の会社で、営業は2ヶ月何も数字を上げられないと容赦なくクビです。なので私が入社して3ヵ月の間に10人以上の人が辞めていきました。私の仕事は営業の補佐的な仕事、加えて顧客をまわるような営業もあるということでしたので、それなら出来ると思い入社しました。私と私より1ヵ月早く入った女性Aさんが入る半年程前からBさんという女性が一人でやっていた仕事で私とAさんは、社長の考える新しい戦略の為に加えられた人員です。だからかBさんという女性は今まで通り内勤+たまに顧客まわり、今は私だけ訪問販売をさせられています。面接の話と違いますし、なぜ私だけなのかというのが不満です。雇用保険も年金も社会保険も会社で加入していませんし(自分で国民年金、国保かけてます)、正社員になれるのかも分からない状況で、朝は8時に家を出て夜は10時半に家に着くような毎日です。会社に入ってみて初めて訪問販売の会社だと分かったのは私の調査不足ですが、騙されたという思いとあまりにもいい加減な会社だという事が分かったので、一日も早く辞めたいです。世間体を考えると本当に辞めていいのか、と少しだけ思いますけど、わざわざあんないい加減な会社に出社して辞めたいと言うことさえ時間とエネルギーが勿体無いので、このまま退職届を郵送して辞めたいです。というかもう辞めます!でもやはり直接上司にいうべきなのか…。オトナとしては出社して言うべきなのは重々承知です。郵送じゃダメなのでしょうか。みんな電話で済ませています。 どうすればいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6692
noname#6692
回答No.3

「辞める」ということを決意されたのであれば、 即日、直談判されるのが良いと思います。 試用期間中ということであれば、即日退社できますよね。 「○○日まで待ってくれ」といわれても断ればいいですよね。 朝一番で伝えて、その日は勤務表書いて、 机の掃除でもして、「発つ鳥後を濁さず」で 気持ちよく、晴れてオサラバになるでしょう。 直接は勇気も必要ですし、 精神も削られると思いますが、がんばってください。

georgemania
質問者

お礼

お礼が送れてスミマセンでしたm(_ _)m 変な勇気が必要でしたが、ちゃんと辞めてきました。 アドバイスとご意見ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • sutonn
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.4

会社へ行って 「辞めます」 って言ってください  出社した分の給料をもらう等 話しなければならないからです 電話で済ませずに 動力 エネルギーを使うと思いますが 頑張ってください 早く社会保険のある会社へ働いてください

georgemania
質問者

お礼

お礼が送れてスミマセンでしたm(_ _)m 動力 エネルギー使いました…けどスッキリ辞めてきました。 ありがとうございました!!

noname#22689
noname#22689
回答No.2

本気で不信感を抱いて居るならやめるべきだと 思います。 >>上司にいうべきなのか 此れは会社次第だと思いますね。 次の補充人員がつくまでは、うまい事引っ張って 置いて新人が入った途端に邪険にされる事も有り得る と思います。 ただ、一方的に辞めると給料の残金をくれ無いとか。 何らかの瑕疵を見つけて損金を払えなどと・・・ 出来れば、表面上の円満退職の方が理想では有ると 第三者からは見えますが・・

georgemania
質問者

お礼

お礼が送れてスミマセンでしたm(_ _)m メチャクチャ不信感を抱いていました(^‐^) でもあれからちゃんと辞めてきました。 スッキリしました。 本当にありがとうございました!!!

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

やめたあとの事務処理、離職表かんれんとか保険関連の処理がちゃんとやってもらえるならメールだろうが、電話だろうがいいと思います。どうせ2度と関わるような会社じゃないんですよね? ただそれらの処理が「なんで電話なんだ~!ちゃんとあいさつに来やがれ」とごねられる雰囲気があるならドカンと目の前で言ってやればいいでしょうね。

georgemania
質問者

お礼

お礼が送れてスミマセンでしたm(_ _)m あれからちゃんと辞めてきました。 スッキリしました。 悩んでいる時にハッキリした意見が聞けて良かったです(^‐^) ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 仕事を辞める

    悩んでいます。 30歳女です。この会社に入ったのは3ヵ月前で今は試用期間中(試用期間は3ヵ月と言われた)です。私より1ヵ月早く入った女性は試用期間を延長されました。理由は会社の売上が悪いから、でした。会社自体は常に営業を募集しているような訪問販売の会社で、営業は2ヶ月何も数字を上げられないと容赦なくクビです。なので私が入社して3ヵ月の間に10人以上の人が辞めていきました。私の仕事は営業の補佐的な仕事、加えて顧客をまわるような営業もあるということでしたので、それなら出来ると思い入社しました。私と私より1ヵ月早く入った女性Aさんが入る半年程前からBさんという女性が一人でやっていた仕事で私とAさんは、社長の考える新しい戦略の為に加えられた人員です。だからかBさんという女性は今まで通り内勤+たまに顧客まわり、今は私だけ訪問販売をさせられています。面接の話と違いますし、なぜ私だけなのかというのが不満です。雇用保険も年金も社会保険も会社で加入していませんし(自分で国民年金、国保かけてます)、正社員になれるのかも分からない状況で、朝は8時に家を出て夜は10時半に家に着くような毎日です。会社に入ってみて初めて訪問販売の会社だと分かったのは私の調査不足ですが、騙されたという思いとあまりにもいい加減な会社だという事が分かったので、一日も早く辞めたいです。世間体を考えると本当に辞めていいのか、と少しだけ思いますけど、わざわざあんないい加減な会社に出社して辞めたいと言うことさえ時間とエネルギーが勿体無いので、このまま退職届を郵送して辞めるべきか、それともやはり直接上司にいうべきなのか…悩んでいます。オトナとしては出社して言うべきなのでしょうけど…

  • 退職後の名刺返還と営業について

    もともと自分が築いてきたお客さんの名刺で入社後営業活動を行い試用期間3ヶ月で退職しました。 会社からは名刺を返せというので名刺のコピーを渡して顧客の情報などもワードで作成して送りました。しかし、今年になり訴状がきて給与返還(契約が取れないから客先の情報は嘘だったということで)、名刺返還、営業訪問禁止。 機密情報は入社時に交わしてます。就業規則も無い、給与規定もない。 答弁書は作成し顧客からも陳述書はもらいましたので、これから戦いますが。 もともとの資産であるお客の名刺を返す必要があるのか、前職とはまったく契約もしていなく2-3人の会社で対応もできないのですが。。 お解りの方いましたら宜しくお願いします。

  • パートを辞める

    パートの辞め方について教えてください。 現状を言いますと、今は試用期間中です。(約1ヶ月) まだ入社してから1週間経っていません。入社用書類は出しました。 販売系の仕事なので店長に言うべきなのでしょうか? 試用期間が終わると辞め方に違いはあるのでしょうか? わからないことだらけなので、詳しく教えていただけたらありがたいと思っています。

  • 1ヶ月で転職

    短大卒の新卒で4月から働き始めました。 通信業界で事務志望だったのですが 最初はみんな営業から始めて 研修期間が最低3ヶ月と言われ 今訪問営業をしています。 まず入社して3日間社会人マナーの 研修をして 4日目から配属先にいき2日間座学をして6日目から営業を始めました。 平日は11時に出社して退社は早くて22時、土日祝日は9時半出社で退社は早くて22時です。 残業代が出るのは当たり前だと思っていたので、入社前に確認していなくて、最近会社に聞いたら残業代なしと言われ、 休日祝日に早く出社する分もお金がでません。 営業手当があるのですがそれも 週に2件、契約をもらってこなければ もらえないので 月に18万しかもらえません。 計算してみたら月に360時間ほど働いているのに18万しかもらえないのです。 初めて働くのでよくわからないのですが こんなに働いててもこんなに給料が少ないのは普通ですか? 仕事も訪問営業で かなりきついです。 同期も知っているだけで1ヶ月以内に3人辞めていきました。 自分で選んだ会社だし早くにやめて 転職できないのもいやなので 辞めたくはないのですが メンタル面、体力面的にもかなりきつくて辞めたいです。 就職して1ヶ月でやめて転職できるものでしょうか?

  • 試用期間は職歴に計算するのでしょうか?

    早期出社として入社より前に3ヶ月試用期間がありました。 履歴書に職歴を記入する際には、入社日を試用期間開始日にすべきでしょうか? それとも本採用となった3ヶ月後を入社日と書くべきでしょうか?

  • 試用期間中にわかった会社の実態について

    転職して試用期間1週間めの23歳の者です。 会社の雰囲気が掴めてきた頃なのですが、どうも会社として大丈夫なのかが不安で、 辞めたほうがいいかどうか迷っています。 是非アドバイスをお願いします…。仕事は営業です。 ・雇用契約書がない ・健康保険、年金の加入が試用期間中だからなのかないらしい ※これらについての説明がない ・ボーナスなし ・目標達成しなければ固定給が減る(月によって変動) ※求人表にはボーナス、固定給の記載がある ・営業が私以外に2人なのだが1人は営業をはじめて半年 もう1人は入社して1ヵ月 →仕事を教えてもらえる人がいない ・社長も営業に出るが、見積りや資料は作れないため全て営業に丸投げ →社長は仕事をとってくることしかできないため、営業の技術は学べますが それ以外が全くだめなので仕事の流れがつかめない →自分たちの仕事から帰ってくると社長の仕事を頼まれる為毎日残業 ・営業で入社したのだが社長秘書(見積りや資料づくり要員)として使う気でいるようである ・営業の人達が社長を退任させたがっている(会社を乗っ取ろうとしている) せめて入社1ヶ月の人が育ってから私を入社させるべきだったのでは?などの疑問点が多々あります。計画性がなさすぎる。新人教育をする準備が整ってなさすぎませんか? まだ23歳で世間知らずなのでこのような会社はいっぱいあり、こんなことで辞めるかどうか 悩むのはおかしいという意見もあるかと思います。 いろんな方のご意見、アドバイスをお願い致します。

  • ブラック企業から退職したいのですが‥

    昨年の9月に入社した会社がブラック企業で待遇は劣悪で人間関係も悪く(仕事ができない人間や上司が辞めさせたいと思った人間は徹底的にイジメられ自分から退職するようにする)なので退職したいと思い入社後3ヶ月目(試用期間?)に上司に退職を申し出た所、1時間位説教され「それでも退職すると言うなら精神的に追いこみかける」と言われて退職できませんでしたがもう我慢も限界なので会社に郵送で退職届けを送り出社せずに退職をする強行策をするつもりですがその場合に起こる可能性のある問題を教えてください

  • 試用期間中ですが辞めたいです

    今は就職して2ヶ月余りです。 もともと就職をせざるをえない状況になり、就活を始め、とりあえずアパレルに少しでも関われるならと思い営業の仕事を始めました。 しかし、そこは小さな会社からか、試用期間1ヶ月半で、既存の営業先を任されることになりました。 実際その短期間で仕事内容を把握出来てるかと言えば全くで、ましてや営業をしているのが社長のみで、社長は毎日忙しく基本的には放置されている状態です。 甘いのかもしれませんが、正直精神的にプレッシャーなどで、疲れています。 軽い不眠症にもなり、一時は出社拒否をしそうになりました。実際は悔しいので出社しましたが。。 しかし、仕事にもやりがいが見つかりそうにもなく、このまま我慢して、続けても短いものかと。。 それであれば既存の営業先を任される前に辞めるべきですよね?? 辞めるならどういった理由がいいでしょうか? 批判もあるとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 試用期間中に退職

    1月5日より正社員として就職しました。面接時に試用期間があるという事を知らされず、初出社の際に始めて聞かされ、現在、三ヶ月間の試用期間中です。入社の際の契約書もなく、労働規則なるものもないそうです。(小さい株式会社なのでないそうです)面接時に各種社会保険は完備しているとの事でしたが、試用期間中だからなのか、現在は何も入ってただけていません。仕事も毎日する事がなく、何をしましょうか?と聞いても適当に何かしといてくださいという感じで・・・毎日が苦痛です。何もしなくてもそれなりのお給料がいただけてラッキーなのかもしれませんが、あまりにもいい加減な会社でこのまま長期間勤める自身がなくなりました。おかげさまで前職の会社が戻ってきてほしいと言う事で2月1日から復職する事になりそうです。明日にでも今の職場を辞めたいのですが、やっぱり無責任でしょうか?

  • 解雇予告をもらったものの・・・

    営業として試用期間3ヶ月を経て、現在4ヶ月半就労しているのですが、「経営困難なため、30日後に解雇する。ただし利益が10倍になった場合は検討する」とのメールが会社から送られてきました。私としてはどう対応したものか悩んでいます。 (1)「ネットでの安売りショップで業界一をめざす」ということで入社したが、実質は「安売り」はしない会社であり、競合販売店に対抗する見積もりが出来ないため、営業実績があがらない。 (2)「実際の訪問販売とインターネットの二本立てで営業する」ということであったが、ホームページは立ち上げたものの(1)の理由で実績はあがらず、資料も商品も無い状態で私だけが訪問販売をしていた。 (3)「訪問販売を中止し、ネット販売に絞るので、HPを充実させろ」との指示があり、素材作成・原稿作成・編集などに従事せざるを得ず、営業に出ることもままならなくなった。 (4)先日のミーティングで解雇条件を「利益2倍」といっていたにも関わらず「10倍」に変更された。 (5)残業手当がつかない などといった「話が違う!」といったことも多いのですが、せっかく就職できた訳ですし、家庭もありますので、就業し続けたい意思もあります。しかし「就業規定」も「雇用通知」もいただいていませんので、会社の思うようになるしかないのでしょうか。 どなたか、お知恵を貸していただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう