• ベストアンサー

パソコンのバッテリー

最近購入したパソコンの説明書にはバッテリーは7.5時間持つと 記載ありましたが、実際3時間くらいしか使用できません。 使用条件や環境で短くなることは分かりますが、半分以下と いうのはちょっと納得できません。 バッテリーの持ち時間は実際こんなものでしょうか? お分かりになる方ご教示お願いします。

  • saham3
  • お礼率83% (173/207)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

使い方によってはそんなもんでしょう。 仕様上のバッテリー可動時間は下記のような方法で計測されてますが、非常にアバウトなもので、実用的な使用状態での計測ではないですので。 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver1.0)」 http://it.jeita.or.jp/mobile/index.html 電源管理や、メーカー独自の省電力設定での設定を確認してください。 拡張版Intel SpeedStepテクノロジー等のCPUの省電力機能が無効状態で全力動作してたり、LCDの輝度設定が高いとか、無線LAN等を有効にしてたりすると、稼働時間はかなり短くなりますよ。

saham3
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 JEITAの計測とは別に実際に使用した場合のバッテリーライフも カタログに載せて貰うと分かり易いですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

 大手メーカーの測定法は大体普段使う使い方とかけ離れた方法で測定しているものが多いので、当てになりません。液晶の輝度を最低にして、とか。  たしか昔、日立が唯一実際の使用法に近い測定法で計測していた値を提示していたのですが、当然他のメーカーより、カタログ記載のバッテリー時間が短かくなるで、測定の方法を見ないバカなユーザーからクレームが結構きたそうです。正直者がバカをみてますね。  今は日立も他のメーカーに合わせて、誇大な表示をしていると思います。ということで、使ってみるしかないのが現状です。とはいっても、昔は2時間持たないのが当たり前(高スペックPCなどは1時間持たなかったりしました)でしたので、よくなっているとは思いますよ。

saham3
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 大変良く分かりました。標準的な計測及び実際使用した場合の バッテリーの持ち時間は両方表記してもらえば助かりますね。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

購入時のバッテリーは(自然消耗している)最長にはなりません。 7.5時間持つと言うのは条件のよい状態で試験したものと思われます。ソフトの使用状態など各家庭、PCの環境で違います。 ちなみに私のノートPCは購入後1年過ぎたら充電できなくなりました。バッテリーは消耗品とは言え1年でご臨終とは、思いもしませんでした。

saham3
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 バッテリーはあたりはずれもありますね。 今ははずれの確率は下がったかも知れませんが。。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

ノートパソコンのバッテリーのもち時間は目安程度にしかなりませんよ。 使用状況によって消費電力が全く変わってくるからです。 それでも度重なる開発により、数年前よりはもちが良くなっているのも事実です。 CPUの電力消費量も少しずつ改善されていますので・・・ 自動車の燃費もそうですよね。 カタログ記載値と同じ様には走りません。 双方ともに実際の使用状況はユーザーによって変わってしまうので、メーカーも目安程度にしか表記できないのでしょう。

saham3
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • いちばんバッテリが持つのは?

     ノートパソコンの購入を考えてます。条件は、ちっちゃくて軽いこと、バッテリが持つこと、です。  そのバッテリの持ち時間なのですが、今のところ、VAIO type T というものに大容量バッテリを使うと 10 ~ 14 時間程度は動く! というのに絞り込みました。でも、20 万円くらいになっちゃうんです。  もうすこし持ち時間は短いけど、こっちのほうが安いよ、とか、こっちのほうがもっと持ち時間が長いよ、とか、どこを探してもそれ以上持つパソコンはないよ、など、アドバイスをお願いしたいです。  また、実際に VAIO type T や、それ以外のバッテリの持ちのいいモバイルパソコンを使っている方がいたら、感想を聞かせてくださると嬉しいです。  よろしくお願いします!

  • ノートPCのバッテリー容量について

    ネットブックが流行ってますが、バッテリーの持ち時間が気になります。 昔、パソコンに詳しい先輩に、バッテリー容量は書いてある時間の半分くらいと考えておけばいいよと言われたことがあります。 ネットブックのバッテリーは大体4時間程度ですが、半分の時間だと考えると2時間となり、これでは十分に使いこなせないのでは?と思っています。 もしかしたら、ネットブック等はあまり重い動作をさせないため、書いてある時間くらい持つのかな?とも考えたのですが、ご存知の方実際のところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • IBM ThinkPad バッテリー稼働時間が長いモデルは?

    家にいても完全無線環境でパソコンをしようと思い、バッテリーの持ちが良いノートPCを探しております。 使用目的は、とり貯めておいたMPEG画像(1時間4G程度)を観賞したり、ネットサーフィン、エクセル程度です。 そこで目に付けたのがIBM ThinkPadです。 デザインが非常に気に入り、メーカーサイトでバッテリー稼働時間を調べようとおもったのですが、どこを探しても記載しておりません。。 ThinkPadで最もバッテリーの持ちが長いのはどのモデルでしょうか? 一日の使用時間は平均5時間位です。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    ノートパソコンのバッテリーについてなんですが、充電するだけならまだいいですが、充電しながらパソコンを使用するとどうしても時間が経てば劣化?しますよね?バッテリーの持ちが悪くなったり使えなくなったり・・・ そこで、別に外で使わなときはACアダプターにつないで、バッテリーは外して使うのはどうなのでしょうか? パソコン本体に悪かったりするのでしょうか? 意味はわかりますでしょうか?バッテリーを外してACアダプターだけで→ACアダプターをはずした瞬間電源が落ちるやつです(笑) ご返答おねがいします。

  • パソコンのバッテリが充電できなくなりました

    富士通FMVAH53MW(2013年冬モデル ウインドウズ10)を使用していますが、一週間ほど前からパソコン本体の充電ランプが紫色の点滅をするようになりました。 サポートページなどを見ると、電源を抜いてバッテリを外してしばらくしてから再接続との記載があったので試してみました。 ランプはオレンジ色になり、充電しているようにみえますが、実際は充電していないようで、充電の%はあがりません。 数時間立つと、また紫色の点滅となります。 電源コードを接続すると、パソコンは正常に起動します。 バッテリも数か月前から、もちが悪いとおもっていました。 バッテリの寿命なのかなと思ったりするのですが、故障もかんがえられると思い、このような症状の時はどのように対処すればよいのか、ご教示いただけないでしょうか。 富士通のサポートへチャットでたずねましたが、「故障と思われます。修理するにも保守期間を過ぎており、修理の対応はできかねます。電源を接続して使用していただくか、新しいパソコンの購入をおすすめします」とのことでした。 バッテリ交換で使用できるなら、もう少しの期間使用したいと思っています。 よろしくお願いいたします

  • iPod nano 5thのバッテリー

    先日、iPod nano 5th 16Gを購入したのですが、バッテリーの持ちが異常に短くて困っています。 一度使い切ってからフルに充電しても2時間程度でバッテリー残量値が半分以下になってしまいます。 これは初期不良なのでしょうか? その場合は無償でバッテリーを交換してもらえるのでしょうか?

  • バッテリーの残量について

    こんにちは、お願いします。この間、標準付属バッテリーが11時間持つモバイルノートを中古で買いました。 バッテリーを100%充電し、使ってみると、最初は6~8時間使用可とあるのですが、 実際使ってみると、3時間位しか持ちませんでした。液晶の明るさも見えるギリギリで、 アプリケーションは1つしか起動していない状態でした。これはノートpc(バッテリー)が中古だから、 バッテリーの持ちが悪いのでしょうか?新品のバッテリーを買えば、 説明書のように11時間使えるようになるのでしょうか?この充電の持ちの長さに 惹かれて選んだpcだったので、中古とはいえちょっとショックでした。 持ち歩くのに、3時間では話にならないので、もし、11時間でなくても、9時間ほど起動できるのなら、 新しいバッテリーを買おうかと検討しています。アドバイスお願いします。

  • ノートパソコンのバッテリーの使用寿命

    2年ほどでノートパソコンのバッテリーの駆動時間が購入時の約半分になります。新しバッテリーを買いたいです。バッテリーは、長く使っていると少しずつもち時間(駆動時間)が減っていきますか?使用状況や使用頻度によって変化しますか? 他の原因がありますか? http://www.onlinebatterymarket.com/dell-latitude-d630.html

  • ノートパソコンのバッテリーについて。

    パソコン初心者です。 数週間前に、ノートパソコンを購入しました。 (富士通 LIFEBOOK AH54/D) 今までも富士通のノートパソコンを使用、、、だったんですが、 いつもACアダプターをつなげて使っていて、 デスクの上で、一度も持ち歩きなどせずに使用していました。 5~6年間使っていて、バッテリーが切れたりはしませんでした。 (使う時間も少なかったからかもしれませんが、、、)。 それで、今回のノートパソコンなんですが、 キッチンなどに移動して、バッテリーのみの使用で 1時間くらいで、お知らせがきます。 (もう、充電してください!!みたいな、、、) なので、そこで止めるか、アダプターを差し込むかしているのですが、 こういう使い方で、バッテリーに対していいのか?悪いのか? NGな使い方をしてしまっているのか、、? と思い、質問させていただきました。 前のパソコンのように、つなぎっ放しのほうが 負荷がかからないものでしょうか? 取説に書いてあった、バッテリーを長持ちさせるには、、、のページにあった 充電を100%から、80%に設定をし直しているのですが、 これでいいのでしょうか? 用語とか、わからないことも多いので、説明もうまくできないのですが、 よろしくお願いいたします。

  • winCE機に対応した外部携帯バッテリについて

     よろしくお願いします。  外出先での文書入力のため、PDAを安くネットオークションにて購入しようと思っています。  タイピングができることが必要条件ですので、Teliosかモバイルギア、もしくはシグマリオンを考えています。  しかし、いずれも古い機種なので、バッテリの持ちが心配です。そこで、PocketMOBAのような携帯バッテリが使えないかと考えています。これはいろんなアダプタに対応しているとありますが、PDAでも使えるのでしょうか?また、実際に使われているかたは、バッテリの使用可能時間はどの程度でしょうか?  分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。