• ベストアンサー

某企業からの御礼メール・・・。

○○ ○○様 (私の名前) (*゜∀)ノ.。・:こんにちは*:・゜`☆、。・:*:・゜`★.・゜ ○○(社名)です♪ 先日は当店の商品をご購入頂きまして 本当にありがとうございました! 商品のご購入からしばらく経過しましたが ご購入いただきました商品に満足して頂けましたでしょうか? もし万が一商品にご満足いただけなかったり、 スタッフの対応に不備などございましたら、 どのような些細なことでもかまいません。 お気軽にメールをお寄せ下さい。 (アドレス) ここにメールを頂ければ、対応させていただきます。 メールお待ちしております。 ひきつづき、○○(社名)を宜しくお願い致します。 ((*'∇'*)ヨロ((*・v・)シク( _ _)デス♪ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ■○○<本店> 〒 住所 TEL/000000000(代) FAX/000000000 E-Mail: Homepage:http: ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ という御礼メールが届きました。 このメール・・・どう思いますか?? 私の感想は・・・ ヨロシクデス♪って・・・友達じゃないんだけど・・・!!! です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51262
noname#51262
回答No.3

(*゜∀)ノ.。・:こんにちは*:・゜`☆、。・:*:・゜`★.・゜ ♪ ! 頂けましたでしょうか? ((*'∇'*)ヨロ((*・v・)シク( _ _)デス♪ 寧ろ面白いと思いましたね。こんなメールを送る企業があるとはね。 減給処分ものじゃないでしょうか。せめて、○○(社名)です♪じゃなくて、○○(社名)の○○です♪なら救いがあったのに。

ss_cassis
質問者

お礼

あっなるほど~!! ○○(社名)の○○です♪ なら、なんだかアホな社員が一人暴走してるな~・・・って思いますが、 ○○(社名)です♪ は会社全体がアホ丸出しですね・・・。 ・・・救いようがないですね・・・。 御回答、ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • u-say002
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.4

うちの上司が、むやみになれなれしい表現を好みます。 ワクワク系マーケティングにハマっているせいみたいなんですが、 そのメールの発信者のそういった方ではないですか? 個人的には文章は残るのでやめてほしいですが・・・。 ちなみにワクワク系マーケティング自体は良いものなんですよ。 お客様との距離を短く、お客様目線で。っていうものですし・・・。 ただ、勘違いしてなれなれしくはしないでほしいですね。

ss_cassis
質問者

お礼

”ワクワク系マーケティング”!?初耳です。 調べてみました!! 日経やテレビで結構紹介されているようですね! お客様目線は大事ですが・・・馴れ馴れしいのは困りますね。 u-say002様の上の方も・・・ヒヤヒヤですね・・・。 御回答、ありがとうございました!!

  • tori-ko
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.2

どうですかメールってやつですね。 送る事自体はカスタマーサービスができている、てことで良い事かと思いますが文面はマズいですね。 とくに顔文字。もちろん、その企業(お店?)にもよりますが、一般的にお客様や取引先に顔文字を入れてメールを送るなんてもってのほかかと。 ブログやメルマガならともかく、企業がお客様個人にそのようなメールをおくるのはいかがなものでしょうね・・・質問者さんの感想はごもっともだと思いますよ。

ss_cassis
質問者

お礼

やはり顔文字もNGですよね!? ・・・今の御時世だから顔文字はアリなのか?? と考えてしまいました・・・。 言い忘れました!商品は、ネットで購入です。 某デパートでも扱っている、(私にとっては)ちょっとお高い食品です。 本当に美味しくて、我が家の数少ないお取り寄せ品なんです。 味は高級なんですがね・・・。このメール、残念です・・・。 早速の御回答、ありがとうございました!

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>ヨロシクデス♪って ふざけているような・・・ 商品の購入は間違いありませんか?(最近は迷惑メールなどが来るので個人情報を収集するものでないかと疑ってしまいます)

ss_cassis
質問者

お礼

商品は間違いなく購入しました。 某デパートでも扱っている、(私にとっては)ちょっとお高い食品です。 本当に美味しくて、我が家の数少ないお取り寄せ品です。 ・・・なのにこのメール・・・。 goold-man様が疑うのもごもっとも!ですよね!! ”スタッフの対応に不備などございましたら”って・・・このメールが不備だらけですよね・・・。 早速の御回答、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 個人から企業へのメール(挨拶)の書き方について

    初めまして。 個人が企業にメールを送るときの挨拶の書き方について質問させていただきます。 ある企業の商品が気に入って購入しようと考えているのですが、少し気になる箇所があるので、その点についてメールで質問しようと思っています。 以下まで分かるのですが、 ↓ここから 株式会社 ○○○御中(○○○は社名) ※担当者の名前は分からないので、実際のメールには書きません。 初めまして。私、○○○と申します。 貴社の製品「○○○(製品名)」について質問させていただきます。~(略) お忙しいところお手数ですが、ご連絡お願いいたします。 自分の名前←ここで終わり こういった感じで問題ないでしょうか? 今までも(ひょっとしたらこれからも)付き合いがない企業であれば、初めてメールする場合でも自分の名前は不要な気がしていますが、どうするのがいいのでしょうか?

  • 一方的にキャンセル処理されたのに商品交換

    前回の質問の続きです 5日前に何の連絡も無く一方的にお店にキャンセルされたのですが 今になって下記のようなメールが送られてきました。 ご連絡有難うございました。 1、商品の交換に対応いたします。着払いで送ってください。 2、商品到着後、当店では「不良品」かどうかの鑑定を行ないます。不良品であれば、交換商品を送ります。不良品ではなければ、交換商品を送ってもお客様の高い商品基準の要求に沿えず、結果として再び不良品と訴えてくる可能性が高いため、返品扱いとさせていただきます。この場合は、当店にとって通常商品の返品となります。 3、不良ではない通常商品の返品に関して、当店の返品規定に沿って粛々と処理させていただきま。お客様に返金する可能性があるため、大変お手数ですが、返金するための銀行振込口座を教えていただきますでしょうか? 引き続き宜しくお願い申し上げます。 一方的にキャンセルされたのでもう楽天の購入履歴には残っていません なのでお店の評価なども出来ない状態です。 キャンセル処理されているのにお店の言うことを聞かなければいけないのでしょうか? 商品を返品させて不良品だということも認めずお金を全額返さないつもり にしか思えないのですが レビューにも不良品(ジッパーが壊れていてすぐ開いてしまう) なのでお店にTELしてもお客様の使い方が悪いと言って 不良品だということを認めないと書かれている方や メールの返事がないと何件も書かれているお店なので 信用できず…。 それと 私はカードで支払いましたので普通は銀行口座は必要無いですよね?

  • クレームの言い方。納得できません!

    先日、WEB通信販売でブーツを購入しようとしましたが、 店側の都合で商品を購入できなくなってしまいました。 上手くクレームを伝え、私の希望に沿うようにしたいのですが、 どのように対応をしたらよいでしょうか? 購入してから数日経ち、その店舗より 【在庫の確認ができたので、発送手続き完了後にまた連絡する。 ※本日より1週間以内にお届けできる予定ですが、 倉庫から取寄せたのち検品後、不備等判明した場合、 商品のご用意ができない場合もございます。 その際はご了承くださいませ。】という内容のメールが届きました。 商品発送のメールを楽しみに待っていたところ、 【先日ご注文頂いておりました商品を倉庫から取寄せまして検品確認しましたところ、 誠に恐れながら商品に不備が見つかりまして、 お売りする状態ではないことが判明致しました。 全店舗探しましたが一点も残っておらず、 結局、ご注文の商品をご用意することができませんでした。 せっかく当店の商品をお選び頂き、ご注文頂きましたのに、 ご希望に添えずに大変申し訳ございません! 何卒悪しからずご了承・ご理解いただけますよう、 何卒お願い申し上げます。】 という内容のメールが届き、 商品は在庫がなく購入できないということになってしまいました… このような連絡をメール1つで済ますという、店側の対応にも怒りを感じていますが、 私が一番憤りを感じるのは、 《販売できる状態ではない商品を、在庫があるような状態に見せて販売した(WEB上に掲載した)》 ことです。 以上のような内容から、今回の件はどう考えても店側の販売前の商品状態の確認不足としか考えることができません。 好きなブランドのお店だったし、 到着を楽しみにしていたのにすごく残念です。 (1)効果的に店側にクレームを伝える(クレーマーではないような感じなメール)には、どのような内容がよいでしょうか? (2)まだ商品を購入していないので、今の段階では金銭的被害等はないのですが、 私の希望としては、今回購入するはずだったブーツと同額で、 別の類似したブーツ(購入するはずだったブーツより少し高いもの)と 今回購入することのできなかった商品と類似した商品を、 購入したいですが、そのようなことは実際に可能でしょうか? (可能かどうかは、その店しか判断できないと思いますが、購入するはずだった商品より高額なものを購入するということは、常識として考えられる範囲かどうかを教えていただきたいです。店側にはそのぐらいしていただかないと気が収まりません!) 長くなりましたが、以上2点について教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 企業の対応の悪さを手紙でクレームする場合

    ネット通販を利用し商品を購入したところ、不備がありました。 そこで商品に添付されていたお問い合わせ先に電話連絡をしたところ、不安な対応がなされました。 1.企業名を名乗らない。 電話をかけても「もしもし」としか言わず、こちらから「株式会社●●の商品に関する問い合わせ先で間違いないでしょうか」と確認するまで一切名乗りませんでした。 2.話を聞き出さない。 電話が間違いでないか確認した後、相手は「はい」と言った後に暫く何も喋らず、「どのようなご用件でしょうか」等の話を促す言葉も一切ありませんでした。 3.テンプレ文だけ一方的に言う。 商品に不備があったことを伝えると、「商品に付属していた説明用紙はお手元にありますでしょうか」といった確認があり、それを見て電話をした旨を伝えると、「ではそこに記載してある住所に商品を送って下さい。こちらで商品を確認して必要だと認められた場合に新しい商品をお送りします。すべて一式セットでお送りください。セットでお返しします。」とだけ言われました。 まず、住所が一見してどこにあるのか解らずに探し回りました。右隅にとても小さく載っているのが暫くして発見出来ましたが、相手はこちらが住所を見つけられたかの確認なく次々矢継ぎ早に話し、発送方法の指示もありませんでした。 4.誰から電話があったのか確認がない 私のバイト先では確実にありえないのですが、電話をした私の名前や連絡先を一切聞いてきませんでした。 5.自分の名前を名乗らない コレが一番驚きました。普通は電話にでる際や切る際に「●●が対応します(した)」と自分の名前を名乗ると思います。それがありませんでした。 電話で上記の様なことがあり、商品を送り返すこと自体少し不安があります。 そこで手紙で上記の電話対応の不安点等を記載し、電話をした事実も明確にしたうえで商品を送りたいと思います。 この場合、1~5の私の不安点はクレームとして相手に訴えても不当ではないでしょうか? また手紙に書く際どのような書き方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社名変更で商品券が無効になる?

    商品券で商品を購入しようとしたら、社名が変わったので使えませんと言われました。ダイレクトメールで商品券が無効になるとも連絡がなく、商品券に有効期限はありませんでした。法律にあてはめても、商品券は無効になってしまうのでしょうか?

  • 入荷待ち商品について

    商品を2つネットで注文しました。 ショップからのメールに、 「ご注文頂きました下記ご注文の中に、お取り寄せ対応品・一時欠品で入荷待ちの商品が含まれております。発送の見込みがつき次第、改めて、当店からご案内のメールをさせて頂きます。」と書いていました。 一時欠品なら在庫なしの表示になっているものかと思っていましたので、急ぎの商品でして…大変ショックです。 ネットでの購入はあまりないので、知らなかった私が悪いのでしょうが、これは普通のことなのでしょうか? どちらか在庫のある方を先に送ってもらったり、どちらかをキャンセルすることはできないようです。 入荷待ちだったとしたら、入荷するまで何ヶ月も待つ可能性もあるのでしょうか?

  • 郵送事故の保証について、クレーム対応メール

    通販会社に勤めている者です。 当店のサイトにはメール便の注意事項として、でかでかと「メール便の盗難、未着、破損などの保証はできません」と書いてあります。 メール便だけでなく、ちゃんと保証のあるゆうパックや宅配便での発送もしております。 注文時にメール便を選んだという事は、その注意事項に同意した事になるのですが… 正直、メール便の郵送事故は少なくありません。 メール便で郵送事故に遭った方で、「盗難、未着、破損などの保証はできないと書いてはあるが、配送側のミスをお客様が全部かぶるという決まりには大変不満を感じる」とメールで送ってこられる方もいます。 この場合は保証ができない、の意味を理解して下さっているのでまだ良いのですが、現在対応に困っているお客様がいまして、その方は商品代の返金を求めてきたので「郵送事故の場合には、誠に申し訳御座いませんが、商品代金を返金する事は出来かねます」と返しました。 しかし >>御社サイトの「ゆうメール(メール便)注意事項」で確認しても、『盗難・破損・未着などの保証は対応していません』とあっても、「未着分の商品の代金を徴収する」ことは確認できません。この根拠はどちらで確認できるでしょうか。 と返ってきました。 この方に納得して頂くためにはどのような説明をメールで送ればいいでしょうか。 また、現在の当店のメール便の注意事項の文面では、意味は理解できないでしょうか… もっとわかりやすい文章に変えた方がいいでしょうか? 文を作る参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • ウイルスチェックのメールサイト2

    ex_hmmtさんから回答いただきました、ありがとうございます 質問内容が不備で申し訳ありません。 ウイルスバスター2007を購入し設定しました。 WinXPで使用してます、こうゆうことですかね、 パソコンに取り込んだものでないと、検出しない yahooメールは、パソコンに取り込まなくても、Yahoo サイトでメールが開けるので、検出しない、この場合は、ウイルスに感染しないのですかね、ウイルスバスターは、yahooメール対応になっていますが、 パソコンに取り込まないとチェック機能が働かない、と結うことでしょうか。

  • どちらが正当でしょう?某ショップと私。(長文)

    どちらが正当でしょう?某ショップと私。(長文) 念のため、これは私のことではありません。 みなさんの判断をお聞きしたくて、質問しました。 あるネットショップのレビューに、店への文句が書かれていて、詳しくはブログに書いてあると、リンクがはってありました。 ブログを読むと、次のようなことでした。 ・同日中に3回に分けて個別商品購入。 ・別々だと送料がかかるため、購入後すぐに同梱にしてほしいとメールでお願い。 ・翌日まで音沙汰なし。 ・翌日、お問い合わせセンターに電話するが、「よく分からないため、ネットショップの担当者から連絡させる」とのこと。 ・担当者からではなく、派遣のオペレータから連絡。派遣オペレータには解決スキルはない。購入取消しを提案される。 ・担当者を出してくれと要求するが、出来ないと拒絶される。ならば、購入取消しで構わないと返事。 ・担当者から「通常ご注文後の変更は承っておりませんが、今回は対応させていただきたく存じます。」というメール。無記名。 ・「出来ないと断言された事がなぜできるのでしょうか」「たちの悪いクレーマーのような扱いは困る」「無記名は失礼でないか」「責任ある対応をお願いしたい」という趣旨のメールを送付。 ・担当者からのメールで、「3注文を合算処理し発送」の提案。 ・どうなるのかしばらく放置。  ・翌日、オペレータから電話。「先日の電話で、取りまとめられないのであれば購入を取り消したいとの事だったので、そのようにしたい」と申し出。 ・「権限の無い貴方との話はしない」「話すべきはトラブルの当事者である通販担当者である」「録音の準備も出来ていないのでメールでお願いしたい」と伝え、電話を切る。 ・担当者から「○○様にご承諾いただきましたとおり、3注文のキャンセルを承りました」とのメールが来る。 この人の言い分 ・担当者が直接対応せず、解決能力のないオペレータへの指示、無記名メールでの対応は生まれて初めての侮辱的対応。 ・一度、提案された購入取消しを承諾したのに、あくまで購入を迫ってくる。 ・最終的なキャンセルは、「私の意思確認もなく自分たちの都合の良いようにクロージング」 ・くだらないスタッフの不適切な対応は会社の体質や姿勢にも現れるのではないでしょうか? ・この対応には驚くと供にあきれるばかりでした。 ・「お客様は全て正しい」 私の感想 このショップには分かりやすい場所に、「注文完了後のキャンセル、返品、交換はできません。また、万が一キャンセルされる場合、キャンセルのご連絡をいただいた後、手続きに1週間ほどお時間をいただきます。」と書いてあるのです。送料の記述を読んでいるのだから、この記述は分かりにくいという事は無いと思います。 この人の行為は、3つの注文のうち、2つの注文のキャンセルと1つの注文の変更です。 キャンセルは出来ない約束になっていて、万が一キャンセルする場合には手続きに1週間かかると明記してあるのですから、「翌日になっても音沙汰が無い」とか「要望には応えられない」という対応を取られても、自分の言っている事が正しいと主張できないんじゃないかと。ちなみにこの人の言い分は、「取消しではなく、変更の申し出」だから、この注意書きには当てはまらないということです。 私には、「お客様は全て正しい」なんて、たちの悪いクレーマーとしか思えないんですけど。 少なくとも、「自分にまったく落ち度は無いから、すぐに対応するのが当然」と言う態度はないんじゃないかと。 みなさんはどう思いますか?

  • お問い合わせ窓口からのお礼はありですか?

    ネット通販であるショップから商品を購入しました。 今まで経験したものよりも対応が迅速で、かつサービスの内容もよいもので、 サービスの量にしては内容もわかりやすく、感動してしまいました。 感動的になってしまい、お礼メールがしたくなったのですが、 そのようなフォームはなく、お問い合わせの窓口しかありませんでした。 注文、サポート、その他の3種類のお問い合わせが存在し、するならその他のお問い合わせかなと考えているのですが、 そもそも問い合わせではなく、お礼なので逆に迷惑になってしまうかなと感じ、質問させていただきました。 問い合わせからのお礼メールの是非、もしくはほかにお礼をする方法がありましたら、 教えてください!