祝儀の額とは?参加者や会場の規模で変わる?

このQ&Aのポイント
  • 祝儀には身内や友人、会社関係によって一般的な額が目安とされていますが、その額には披露宴会場の規模や料理の豪華さなども含まれています。
  • したがって、同じ友人でも披露宴に参加する人と参加しない人では祝儀の額が異なることが当然と考えられます。
  • また、会場の豪華さによっても祝儀の額は変わる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

祝儀の額。

祝儀には身内とか友人とか会社関係とかによって、 一般的な額が目安としてあるらしいのですが、 それには披露宴会場の規模や、料理の豪華さなども含まれてると 理解してよろしいですか? つまり、同じ友人でも披露宴に参加する人と参加しない人とでは 祝儀の額が違って当然ということになりますよね? 食事をしないんですから。 また、豪華な会場で行う場合か否かによっても変わってきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.1

友人のご祝儀の相場は3万円です。 どんなところでやっても会費制以外、3万です。 >それには披露宴会場の規模や、料理の豪華さなども含まれてると 理解してよろしいですか? ちょっと意味がわからないのですが(ゴメンなさい)、 「ご祝儀3万円払ってそれ相当のお返しがくるのか?」という意味でしたら、相応になるよう婚礼というのだいたいご祝儀に見合った金額設定になっていますよ。 大体ですが、中ぐらいのレベルでは 料理:16000円+ケーキ1000円 ドリンク:4500円 引出物:5000円~ プチギフト:500円 くらいでしょうか?これだと総額2万7千円ですが、これはもしかしたら少ないほうかと…(私の式場ではこれは下から2番目のランクでした。) 私の場合も私の友人もだいたいゲストにかかる費用だけで3万円くらいにないましたよ。 もちろんこれはだいたいでもっと豪華な人は豪華ですが、どんなに最低ランクでも1人2万以上はかかると思います。それ以下の金額でご祝儀制ならそれはご祝儀集めになりますがそういう場合は少ないと思いますよ。 式場の豪華ととご祝儀の額は関係ないですよ。豪華にするしないは新郎新婦の好みで、冠婚葬祭で包む金額は友人は3万と決まっています。 私が挙式した式場では1人分追加(又はキャンセル)だと3万8千円かかります。つまりドタキャンされると3万8千円がムダになるということです。 結婚式って80人規模で400万くらいでしょうか?私達は500万でしたがもっとかかる人はかかります。もちろん交通費は別です。 会場費、衣装代、装花…その他だけで普通は100~200万くらいはかかるものだと思いますよ。 ご祝儀をいただいてもそれで費用を賄える結婚式されてる方もいますが、200万~300万くらいは赤字というのも普通だと思います。 >同じ友人でも披露宴に参加する人と参加しない人とでは 祝儀の額が違って当然ということになりますよね? 質問者様の以前の質問も見た上で回答させていただきますね。 結婚式は「人数確定日」があって、1週間~5日前なら人数変更OKでそれ以降のキャンセルは「有料欠席扱い」です。 つまり、このキャンセル日に間に合えばご祝儀払わなくてもOKですが、間に合わなければ実際料理を出していなくても新郎新婦に請求されます。私の場合はこれが1人、3万8千でした。 ですから良識的に考え、人数確定日に間に合わなかった場合は3万のご祝儀を送るのが筋ですよ。 食べなくても実際に請求されてそれは新郎新婦が負担しているんです。 その場合、きっと引出物は郵送されると思います。 ちなみにウチの2人、ドタキャンがいて7万6千円ムダになりましたが、もともと持ち出し(ご祝儀を引いた赤字分)が300万近いので…あまりこだわりませんでしたが…。 質問者様は以前から先方に連絡できないと仰っていますが、卒業アルバムに実家の電話番号とかも載っていないんでしょうか? 共通の友人も連絡先わからないのでしょうか? できれば直接確認したほうがいいのですが、できない場合はご祝儀送るしかなさそうですね。(人数確定日に間に合えば1銭も送らなくてもいいんですよ。まあ気持ちでギフトとか一万とか送るのが丁寧なんですが。) でもまあ、絶対の義務であとからご祝儀請求させるわけではないですかし、3万送ってくれたら「律儀な人」「良識のある人(普通)」ですが、それ以下の金額でも気持ちとしてありがたいと思いますよ。 是非確認してみてくださいね。

参考URL:
http://dmail.foo.ne.jp/manners/k1_3.html
best_of_me
質問者

お礼

大変、丁寧な回答ありがとうございます!!!

その他の回答 (3)

noname#136164
noname#136164
回答No.4

>豪華な会場で行う場合か否かによっても変わってきますか? 変わらないです。披露宴会場がどこであれ、相場は友人の場合は出席で3万円、欠席で1万円です。披露宴や料理の内容なんて、受付でご祝儀を渡した後でなければわかりませんからね。

best_of_me
質問者

お礼

そうなんですか。 式にかかった費用のもとをとる意味の祝儀ではないんですね。

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.3

こんにちわ。 質問者さんの過去の質問を見てきましたが、 そんなに費用集めとか勘ぐらなくても、 ただ単に仲の良かった人々に来てもらいたい だけかもしれないですよ。 わたしも挙式を予定していますが、 高校時代に仲良かった人とか、呼ぼうかどうしようか 考えていました。 ただ、呼ぶと、呼ばれた人も負担がかかるので(お祝いとか) 呼ばない方向で考えていますが、こんな機会でもなければ なかなか連絡を取って会えないものだし。とは思っています。 連絡先がわからないようであれば、会場に直接お電話して、 その友人に連絡を取ってもらいたいと、担当者にお願いして 見てはいかがでしょうか? そのときに、急遽都合が悪くなりそうで、欠席にした場合、 (新郎側に)料金がかかってしまうのかどうか、確認されるといいですよ。 もちろん、引き出物などは用意されていると思うので、その分は かかりますから、書留でも何でも、お祝いと急なキャンセルでの謝罪 をいれたらどうでしょうか。(1万円くらいですかね) また、同じ関係の友人で、招待されている人とは連絡取れますか? その人から新郎の連絡先は聞けますか? 本題の質問内容ですが、結婚をお祝いしに行くのですから、 豪華だろうが質素だろうが、友人なら3万円が相場ですかね。 2万円を1万円と5千円2枚ってのもあります。 (偶数枚数にしない) わたしは若かりしころ、友人同士であまりお金もないので、 こう決めようと取り決めをして、上記金額にしている仲間はいます。 なので、大人になった今でも、上記金額でやり取りしていますが。 行けば行ったで楽しいと思いますよ^^

best_of_me
質問者

お礼

勘ぐってしまうんです^^; 行ってもいいような気分ですが、 よく考えると交通費が出ないっぽいので。。 案内状に一切記載がなかった。<宿泊のことも> なので、ひっかかってます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

披露宴に呼ばれれば,3万円が相場で,豪華だろうが,質素な立ち食いだろうが関係ありません. 欠席の場合は1万円ですね.  http://www.walkerplus.com/wedding/tokushu/joshiki/oyobare/money/ http://www.zengokyo.or.jp/wedding/faq/faq04.html http://www.taka.co.jp/okuru/o-kon04s.htm

best_of_me
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ご祝儀が御車代と同じ額でした

    20代主婦です。 最近10年以上会っていない友人から、結婚式に招待され行ってきました。 私は去年結婚したのですが、その友人とはもう連絡も取っていなかったので、 結婚の報告もしていませんでした。 もちろん、自分の披露宴にも呼んでいませんし、お祝いも頂いていませんでした。 その友人の披露宴の会場は県外で遠く、前泊用のホテルをとっていただいてあったのですが 往復の交通費が3万弱かかってしまうのが負担で ご祝儀を、2万包んでいったのです。 披露宴で、「御車代」を頂いてしまって・・・ 正直、御車代はあっても5千円くらいだと予想していたのですが 2万円も入っていてびっくりしてしまいました。 引き出物は、3千円くらいのカタログでした。 ホテルまでとってもらったのに、 ご祝儀と御車代が同じ額だなんて・・・申し訳なくて焦っています。 この場合は、改めて、何かカタログなどのお祝いを贈ったほうがよいのでしょうか。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • こんな場合のご祝儀は・・・?

    友人が近々某結婚式場で結婚式をするのですが、「披露宴は身内だけで行うので、式にだけだけど、是非来てね」とのこと。 こんな場合ってご祝儀は要るのでしょうか? 逆のパターン(披露宴からの参加)は経験ありますが、こういったのは初めてなので戸惑っています。

  • 結婚式のご祝儀不足について

    友人の結婚披露宴に出席しました。 普通の式場ではなく、料理屋さんでの披露パーティーでした。 (式は身内のみですでに行なっています、式には参加していません。) 簡単なパーティーと聞い ていましたが会費制ではなかったので ご祝儀を1万5千円と、5千円相当のプレゼントを包みました。 式が終わってみて、ご祝儀の額が少なかったかも…と感じています。 しっかりとしたパーティーでしたし、引き出物もたくさん用意してくれていました。 申し訳なくていてもたってもいられません。 今からさらにお祝い金を渡す、 もしくは、1万5千円くらいのプレゼントを渡す… それとも、もう終わった事としてそっとしておく。 マナーとして、こういう時はどうすべきでしょう?

  • ご祝儀について

    友人が結婚することになり、結婚式は身内のみで行い、披露宴はしないそうです。 二次回パーティー(会費制)に招待されたのですが、ご祝儀を持っていくべきなのか悩んでいます。 私自身の結婚式、披露宴に出席してもらっていてご祝儀は頂いているので、こういった場合はどうしたら良いものでしょうか?

  • 結婚式+披露宴のご祝儀の額と考えについて

    結婚式+披露宴のご祝儀の額と考えについて よくあがる話題だと思うのですが、ご意見をいただければと思います。 大学の友人(26歳、女性)のご祝儀についてです。 結婚式や披露宴に参加するのが初めてのため、包む額が妥当かわからず、本屋で何冊ものマナー本をチェックしました。 (以下はそのまとめです) ご祝儀は、あくまで相手のお祝いをするもののひとつであり、ご祝儀制の場合はその額は個人によってことなる。(ただし北海道では会費制が90%以上) その額は渡す相手との関係、年齢、個人の状況によって異なるが、20代で友人の場合、2万円のご祝儀が目安となる。 包み方は1万円札+5000円札2枚というのが割れない数字ということで昔ながらの習わしだったが、今では「ペア」という意味をこめて1万円札2枚を包むこともマナーとして許されている。 しかし、インターネット上では「3万円」という話がよく出ています。 また結婚式をした方からの意見として「3万以下だと赤字」という話も聞きます。 しかし、個人的には「赤字・黒字」という見方や(結婚式は親戚や友人に、配偶者を紹介するためのもので、お金集めの場ではないのでは?)、こうしたいと主催者側が考えてした内容でどんなにお金がかかろうと、その分のお金を全部徴収するというような考え方を疑問に感じています。 一体どのようなお気持ちで、皆様はご祝儀を考えていますでしょうか? あと2万円という額について、どう思われますか?

  • ご祝儀について

    友人が結婚披露宴をすることになりましたが、私の出産月と重なってしまうため招待されませんでした。 私の結婚披露宴に来てくれて、3万円のご祝儀+品物を頂いたので同等額の3万円のご祝儀+品物に当日電報を打とうかと思っていたのですが、「披露宴に出席しないんだったらご祝儀を少なくしないと相手が気を使うんじゃない?」と周りの人に言われ、迷ってます。 親しい友人だし、出産と重ならなければ招待されていただろうし、自分の時に3万円頂いているのだから、と思うのですが、出席しないのに同額のご祝儀と言うのは気を使わせてしまうものでしょうか? ご意見聞かせて下さい。

  • こういう場合のご祝儀はどうすればいいですか?

    友人の結婚式に招待されましたが、ご祝儀に関して悩んでいます。 式と二次会の参加。 披露宴は身内のみだそうです。 私は21歳フリーター 新婦も同い年、新郎は24歳、 深い友達ではありません。 若い新郎新婦なので友人関係はみんなこのくらいの年齢だと思います。 友達の結婚式に行くのが初めてで無知だったので、 結婚式=ご祝儀2、3万と思っていました。 でも調べると会費制はご祝儀不要ということを知りました。 式まであと2週間切ってますが、披露宴ナシと言うのも最近初めて聞いたし、(というか何も聞いてないのでご祝儀どうしようと思ってこっちから念の為披露宴があるか聞いた)特に案内に「ご祝儀は結構です」みたいなコメントもありませんし。 友人は普通にご祝儀ありが当たり前と思っているのかな、なんて思ったり。(腹黒いんじゃなく、無知で) 二次会だけなら会費のみでもいいのかもしれませんが、式にも出席する場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • ご祝儀について

    自分の披露宴に呼んだ友人が結婚することになったのですが、その子は披露宴はせず、会費制で友人のみで二次会みたいな結婚パーティーをするそうです。 その場合ご祝儀は自分が頂いた同じ額だけ渡すのがいいのでしょうか? 私は同じ額だけ渡そうと思っていたんですけど、主人に披露宴じゃないのにあまりたくさん包んでも相手が気つかうんじゃないかな?と言うので教えてほしいです(^^ゞ

  • ご祝儀

    友人の挙式と食事会に夫婦で参加させていただくのですが、ご祝儀はいくらくらいつつむものなのでしょうか? 披露宴は年明けにやるかやらないかって事でまだ決まってないようです。 夫婦で3万円か、5万円か、3万円+プレゼントとかかなと思っていました。 ちなみに私が結婚した時は、身内だけの挙式と食事会だけだったので、ご祝儀はいただいていません。

  • ご祝儀額についてこの場合おいくら??

    私の結婚の時に友人を披露宴に招待し、その時頂いたご祝儀には 友人3万円+友人彼(披露宴には招待してません)2万円の計5万円が入っていました。すぐさま1万円の商品券をお返しし、新婚旅行では 3千円位のお土産を渡しました。 今年になり、その友人カップルが結婚することになったのですが 外国で挙式をし、日本ではパーティーもしないようなのです。 私は5万円も頂いてるのですが披露宴をした者としない人と お祝い額は同じなのでしょうか??みなさんならおいくらお包みしますか??

専門家に質問してみよう