• ベストアンサー

ケーブルテレビでの地上デジタル放送

今度引っ越すアパートがケーブルテレビに対応しているのですが おそらく、アンテナを設置せずに、ケーブルテレビの会社から 通常の民法チャンネルを流してもらうと言うことだと思います。 つまり、プラスアルファのチャンネルを見ないならば契約は無しということです。 通常こういった場合、やはりアナログのみなのでしょうか? また、上記の話とは別として、ケーブルテレビの会社の説明では、デジタル放送 対応のチューナーがあればデジタルが見れるし、無ければアナログが見れます、 と言っていました。具体的にどのように放送は送られてくるのでしょうか。 アナログのVHFとUHFがあって、さらにその延長のような形、 つまり、違うチャンネルの形でデジタルが流れてくるのでしょうか? (CSの時もC10~C35みたいなものがありますよね。そういうイメージでしょうか?) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

> アンテナを設置せずに、ケーブルテレビの会社から通常の民放チャンネルを流してもらうと言うことだと思います。 アナログのNHK+民放でしょう。(UHFも1~12の空きチャンネルに変換) > プラスアルファのチャンネルを見ないならば契約は無しということです。 これはなんともいえません。 1.無料 2.大家さんが負担 3.有料(私のところは月額400円ほど) > 通常こういった場合、やはりアナログのみなのでしょうか? これも色々です。 地上デジタル放送をパススルー(そのまま再送信:チャンネルは変える場合あり)していれば追加料金は不要です。 > ケーブルテレビの会社の説明では、デジタル放送対応のチューナーがあればデジタルが見れるし、 > 無ければアナログが見れます、と言っていました。 > 具体的にどのように放送は送られてくるのでしょうか。 ケーブルでアナログ放送を1~12チャンネルに乗せて、地デジはUHFでパススルーしているのでしょう。 又は地デジやBS/CSなどを暗号化してUHFに乗せてきてデジタル分はSTBという箱(チューナー)を レンタルしてテレビにつなげば見れるという方式も有ります。月額3千円程度。これが非常に多いです。 私のところはSTB経由でもSTBなし(パススルー)でも地デジが見れます。 つまり、デジタルテレビ、アナログテレビのどちらのテレビでも地デジが見れるということです。 とにかく全貌をCATV会社に確認するのが先決です。 > アナログのVHFとUHFがあって、さらにその延長のような形、 > つまり、違うチャンネルの形でデジタルが流れてくるのでしょうか? > (CSの時もC10~C35みたいなものがありますよね。そういうイメージでしょうか?) アナログはVHFに集約、デジタルはUHFというのが基本です。 加えて先ほどの地デジパススルーがUHFに乗っています。 さらに一部以前から行われているアナログ契約CATV(ほとんど暗号放送)もUHFで送られています。 チャンネル区分はVHF(1~12)、パススルー地デジ(数字3桁)、アナログCATV(13~63)、 デジタル地デジ(数字3桁又は数字3桁+(-)+数字1桁)、 デジタルBS(B+数字3桁)、デジタルCATV(C+数字3桁)です。 あくまでも私のところの例ですが。

moby2002
質問者

お礼

細かいところまでありがとうございました。 そういえば、前の家ではUHFの民法も適当なVHFの空きチャンネルに 割振られていた気がします。 ところで、今疑問に思ったのですが、地デジを普通のアナログのテレビで 受信するのと、アナログをそのまま見るのとで、画質に差があるのでしょうか?? せっかくのデジタルも意味がなくなってしまうような・・・

その他の回答 (3)

  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.4

私の家もケーブルテレビです。 引越しされるアパートがケーブルテレビに対応しているということですが、通常地域にケーブルテレビ会社は1社の場合がほとんどです。 日本ケーブルテレビ連盟のサイトで地域別のケーブルテレビ会社名・地デジ送信状況を確認することができます。 県名・エリアを選定すると伝送方式を把握することができます。 http://www.catv-jcta.jp/digital_list/top.htm 地デジの伝送方式は「パススルー方式」と「トランスモジュレーション方式」の両方式があります。 パススルー方式の場合は、デジタル契約をしないでもテレビ自体が地デ時対応テレビ(地デジチューナー搭載テレビ)であれば地デジ放送を見ることが可能です。 テレビが地デジ対応テレビでない場合は、デジタル契約してセットトップボックス(STB)と接続すれば観る事ができますが月々の料金が掛かります。 ただし、テレビがD3端子以上搭載していないと高画質では観る事ができません。 また、地デジ伝送方式がトランスモジュレーション方式の場合は、STBを付けないと観ることができません。 (両方式とも記載されている場合は、両方が送信されています) 詳しくは伝送方式の違いをご覧になってください。 http://www.catv-jcta.jp/digital_list/denso.htm ケーブルテレビ会社のサイトで確認できますが、通常ケーブルテレビの場合はデジタル契約するとデジタル用STBが貸与されてBSデジタルを視聴できますが、例えばデジタルWOWOwや映画専門チャンネル等は各オプションとなっており基本料金とは別に料金が掛かります。 我家もデジタル契約していますがアナログとは比較にならないほど高画質・高音質で観ることができます。 なおデジタル契約してもデジタル・アナログ両方観ることはできます。

moby2002
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.2です。追加質問にお答えします。 > 地デジを普通のアナログのテレビで受信するのと、アナログをそのまま見るのとで、 > 画質に差があるのでしょうか?? > せっかくのデジタルも意味がなくなってしまうような・・・ 画素数(走査線数)は従来のアナログテレビ並となりますので デジタルテレビには歯が立ちませんが今までのアナログ放送よりは画質はよくなります。 STBにはA/V端子・S映像端子・D端子がついていますのでアナログテレビの対応度によって変わります。 さらに地デジの場合、方式上ノイズやゴースト(二重・三重映り)ゼロになりますので画面は非常にクリヤーです。 あとSTBを使って地デジを見れば1チャンネル中で最大3番組同時放送されるのを選んで見たり、 データ放送を見たりというプラスアルファの機能が使えます。 このあたりはデジタルテレビにかなり近づくと考えていいでしょう。

moby2002
質問者

お礼

それなりに利点はあるわけですね。 とりあえずケーブルテレビ会社の返答待ちですが 1000円程度ならデジタルに移行してしまうのも手かなと思っています。 ありがとうございました。

回答No.1

そのケーブル会社はパススルー方式で地デジ放送を送信してくれているのだと思います。 アナログチャンネルは通常のVHFで送信されているか、UHFの局はVHFの使っていないチャンネルに割り振ってくれているのだと思います。 そして地デジは所詮UHFですからチャンネルを振り替えずにそのまま送信してくれているだけだと思います。(これがパススルー) ですから地デジチューナーの付いたテレビやDVDレコーダーがあれば受信することが出来ると思います。

moby2002
質問者

お礼

パススルー方式というのはその名の通り垂れ流しなんですね。 どちらにせよ、今から買うなら地デジ対応を買ったほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう