入札教材納品妨害について(業者)

このQ&Aのポイント
  • 8月の入札で当社が落札したが、教材メーカーに納品が止められている。
  • 納期を過ぎているにも関わらず、納入できない状況であり、対策が望ましくない。
  • 過去の入札では問屋が地元業者にテキトウに回していたが、腹立たしい連絡から他の業者との関係が始まり、妨害が始まった。納期をハッキリさせる方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

入札教材納品妨害について(業者)

  8月の入札にて当方の地元で、当社が落札致しました。   入札項目 7項目 競合他社 5社   物品数 75品  各学校(小中学校)  上記入札の内、当社で4項目・他一社3項目を落札致しましたが、  教材メーカーに納品期限までの納品を止められてしまいました。   納期を既に過ぎているにも関わらず、今だ納入出来ないでいます。   メーカーを止めている会社(二社)も止めているメーカー名も  わかっておりますが、どうにも出来ない状況です。   今後の対策として、弁護士及び公正取引委員会に申告するつもりで すが、今後教材関係の取引のことを考えると望ましくないとの回答があ りました。    上記の状況を作ったのは、自分の責任なのですが、過去教材関係  の入札は、一社の問屋が地元業者にテキトウに回していた状況だった ので、入札金額等も高く、談合よりもたちが悪くなっていました。   そして、ある入札の時に、上記1社より、入札時間10分前位に  定価の90%で出してくださいと連絡がありました。   その連絡に腹が立ち、当方は他の業者(県外)と付き合い出すよう になり上記1社とその下請け1社からの妨害がはじまってしまいまし た。 しかし、今までの入札が嘘のような落札金額となり、自分の考え は正しかったと・・・自己満足・・・   とにかく、いまだに納期をハッキリさせる事が出来ずにいます。  どうすればいいのでしょうか?   教育委員会にも各学校にも上記内容は説明済みです。      

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.2

現在の取引先 というのは、販売先ではなく、仕入れる予定であったメーカーもしくは、商社ですね? そこから、見積書は、もらっていないのですか? 見積書が有れば、納期に間に合うように商品を用意するのは、その、「取引先」の責任だと思いますが?

その他の回答 (1)

  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.1

定価の90%で出してくださいと指定してきたサプライヤーは、アウトだと思います。 ところで、今後教材関係の取引のことを考えると望ましくないとの回答は、誰から来たのですか?

yajinman77
質問者

補足

現在の取引先からです  教材屋の裏は汚すぎます・・・   結局は納品先に一番迷惑がかかっているわけですから・・・

関連するQ&A

  • 入札妨害について教えてください

    私の会社は給食物資を取り扱う公益法人です。他の中小企業の食材業者と共に、町の教育委員会が取りまとめ発注する物資の総合評価方式の入札に参加させてもらっています。自分で言うのもなんですが、私どもの会社は他の業者と比較して資金力があるため、価格面において入札を有利に進めることができ、全体の約50%は結果的に落札しています。町の入札方法は詳細は不明ですが総合評価なので価格が安くても品質が悪ければ落とされることもあるようです。 私どもの会社が約半分持っていくことを快く思わない同業者が、地元の町会議員を焚き付け、我々を入札から外せだとか、皆が均等に落札できるように調整するよう町に申し入れを行っていることが公に判明しました。焚き付けた同業者もどうかと思いますが、相談を受けた議員が公僕の立場を利用し公式に当社を排除する事を行政に求めていることがどうしても納得できません。議員の立場で入札制度に介入し、特定の企業を入札から排除する動きをするは違法なのではないのでしょうか?このままだと町も議員の言いなりなりそうな雰囲気です。違法であると抗弁したため、どなたか法的根拠も含めご教示願います。

  • 新規による入札妨害

    キーボードが妙に調子が悪いためうち間違いがあるかもしれませんがご容赦下さい。 最近ある特定の商品を出品していますがひっきりなしに新規が入札してきます。 実は先日、自分の商品も新規二人に相場より高い額まで吊上げられて 結局キャンセルされたばかりです。 あまりにおかしいのでオークファンから同一商品の最近の取引状況をみたのですが、 おびただしい人数の新規IDが落札しており、しかも結局キャンセルし悪い評価をつけられていました 明らかに同一人物による入札妨害だと思うのですがこういう場合はどう対処すればいいのでしょうか? ちなみに現在は新規が入札してきたらひとりひとり削除している状況です というよりどうしてこういうイタズラをしようと思うのか心理がわかりません。 一人で20、30と新規IDを作っているようで、地味ながらとても対処しづらい状況です。

  • 入札内容に関して?

    入札に関して。 私は、メーカに勤めて、役所関係の入札の商品が多いのですが。 産業用機械の入札で。 A社(メーカー)の製品が入札になり、入札課から入札参加願いの出ている業者に案内が届きます。 (メーカー主導の出来レース) 入札案内が来た業者は、メーカーに問い合わせをして見積を出しますが 落札業者を決めているので、高めの見積で出します。 入札までの役所関係の、全ての営業活動はA社(メーカー)が執り行います。 (まれに、赤字を出しても落札する業者がいます) 結果、メーカーの思惑通りの会社が落札。 これは、法律に違反するのでしょうか? アバウトな書き方になりましたが、宜しくお願いいたします。

  • 入札のルール?について教えてください

    入札について一切知識が無いことを前提に質問です。 頭から間違っているかもしれませんが、その際はご指摘ください。 競争入札にて企業が部品を調達する場合、物品の仕様等を公開→応札→入札→落札となり、落札価格は落札業者が提示した金額になるとなると思いますが、 買い手側があらかじめ落札目標金額や予算を公開したり、落札業者に入札で調達する物品とは知らせずに同製品・同仕様の見積もりを取り、 金額提示での入札時にその見積もりとの差額について詰問する・安い金額に合わせるように半強要するというのは、入札のルール上問題ないことなのでしょうか。 リバースオークションとはちょっと違うような気がしています。 当社の総務・経理なのですが、物品の購入はまず個別案件(末締め翌末支払い等の通常購入・メーカーが物品の予備を確保する必要なし)としてメーカー直やメーカー関連会社から見積もりを取るので、メーカーや物品を実際に使用する当社担当者の信頼度もあり、当然特価見積もりとなります。 しかし、どういうプロセスかわかりませんが、購入時に経理側の判断で入札対応としてしまう為、メーカー側は特価と入札価格の差異について迫られているようです。 私はメーカーに「ああいうやりかたをされると特価が出せないし、在庫の確保ができないので困る」と言われています。 私の知識が足りないとは思いますが、入札のルールとマナー?について言及していただけると助かります。

  • 【ヤフオク】繰り上げ入札の可能性について

    検索しても同じような事例が引っかからなかったので質問させていただきます。 入札したオークションが高値更新されて、商品落札できずに終了しました。 その後、24時間も経たないうちに出品者から、 「落札者が新規IDで連絡がなかったため、悪戯と判断して削除しました。貴方が入札した最高額ではありますが、お取引希望なら落札に同意をお願いします」 というような連絡がありました。(文章は改変してあります) 終了後24時間も待たずに落札取り消しということに疑問が湧きまして‥。 あと、その連絡時点で商品の写真もなくなっていたのですが、これはヤフオクの仕様なのでしょうか? 当方の最高入札額は他の同商品の平均落札額よりも低いので落札したいと思う反面、上記の疑問から取引しても大丈夫なのか判断に迷っています。 分かりづらい文章ですみませんが、皆様のご意見をよろしくお願いいたします。

  • 新規入札者への対応について

    5年ほど、趣味程度にヤフオクを楽しんでいる者です。 主に出品が多いです。 趣味程度ですので、1円~出品など、ほとんどの商品が4999円以下の出品です。 最近、困っていることがあります。 新規の方の落札が非常に多いのです。 落札行為自体はよいのですが・・・ あきらかに取引意思のない方がほとんどなのです。 4999円までの入札はほぼ無規制状態になってから、上記のような落札者は急増したように思います。 結局、ナビより連絡が取れず、次点候補者を繰り上げるのですが、やはり4~5日経っていると拒否されることが多く、最終的には非常に安価な価格でも繰り上げざるを得ない状況です。 (繰り上げないと「悪い評価」が付くのも困ります・・・) あまりにもひどい状況なので最近は、 (1)商品説明欄に、新規の方の入札を断る旨の記載はしております。 (2)気づいた範囲で、新規の方の入札は削除もしています。 しかし、私は仕事を持っているので、頻繁にPCには向かえません。 オークション終了直前に入札される新規の方もたくさんいるので、対応できないケースも多々あります。 新規の方全員を一まとめにして「削除」というのも心苦しい気持ちもあります。 皆さんはどう対応されていますか? 意見・アドバイス等ありましたら御教えくださいm(__)m

  • 入札削除をするべきかどうか。

    楽天オークションでのことです。 現在当方が出品している品に入札が入っています。 そして入札者の評価がマイナスになりました。 入札時は評価0でしたが、マイナス1となった形です。 その取引の評価内容を読むと、出品者が発送時に商品の取り違えミスをし、その後連絡したものの、落札者(上記入札者)が返事をせずに商品を消費してしまったとのことでした。 なお、消費と連絡の時系列がどうなっていたかはわかりません。(消費が先なのか連絡が先なのか) ちなみに落札者は出品者を良い、出品者は落札者を悪いと評価しています。 この場合は入札者の方は当方に「質問」と「追加での入札」が出来なくなるわけですよね? 商品説明文には「気になることがございましたら、ご入札前にお気軽にご質問ください」といった旨の文章を記載しているため、特別聞きたいことはないのかなと考えていますが…。 このまま落札された場合の懸念としまして ・万一何かあったときにきちんと連絡が取れない可能性がある ・終了までに入札者の方が「質問」したくなった場合はそれが出来なく、それから生じるリスクがある と考えています。 ただ「マイナスとなった取引では、出品者がミスをしただけ。落札者の方はきちんと支払っているわけだから当方がミスしなければ問題なく取引が終了する可能性も十分ある」といった解釈もできますよね。 出品されている方、出品の経験がある方に質問です。 こんなときは入札削除しますか?

  • 商品説明を無視した入札者様について

    現在、出品中の商品に入札が1件入りました。 ところが、その入札者様のプロフィールを拝見した所、 海外のお客様のために入札及び取引の代行を行っている代行業者様だと判明しました。 私はオークションの出品の際「海外発送はしません」にチェックを入れています。 また商品説明の注意事項として「代理落札(代行含む)は、入札しないで下さい。」と明記しています。 入札者様の評価では「非常に悪い」が数件あり、内容を見ると、 「海外のお客様とのお取引は仲介を通してもしておりません。」 「オークションの説明の欄で代行業者様のご入札はお断りさせていたいております。 説明文のとおりに落札者様都合でのキャンセルにさせていただきました。」 という感じで、出品者がキャンセルした事情を書いていました。 前置きが長くなりましたが、 こういう場合の対処方法は、どうするのがベストでしょうか? 私は海外発送も代行業者様との取引も望んでおりません。 (必ずしもこのIDの方が落札するとは言い切れませんが、落札されたと仮定して) メールで上記の旨を説明し、 落札者都合のキャンセルをしても良いのでしょうか? 今までこのようなトラブルがなかったので困っています。

  • 変な趣味の人の入札

    お世話になります。 このたびまさか変な趣味の人から入札があるなどと考えず、 まだ処分するには忍びない靴をオ-クションに出品しました。 早速入札があり、どんな人なのか評価を確認してみると 同じメーカーの靴を何足も落札し、 コスプレ衣装なんかも落札しています。 申し訳ないですが、なんか気持ち悪いですよね。 絶対お取引はしたくないし、個人情報も教えたくありません。 すぐにでも入札削除でブラックリスト登録したい気分ですが イヤがらせされそうで怖いです。 ベストな対処法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • いたずら入札について

    Yahooオークションにていたずら入札で大変困っています。 いたずら入札の種類は ・即決価格をつけると新規IDにて即落札される。 ・即決価格をつけないと、複数の新規IDを使用し価格の吊り上げ(1億円とか) ・出品中の商品に質問攻め(訳のわからない英語・韓国語の長文にて) 私は、常時20~25点出品していますが、すべての商品で上記のようないたずら毎日されます。恐らく、同じ人間がやっていると思いますが、今までの取引で落札者とのトラブルは無く、まったく心あたりはありません。 何かよい対策はありませんでしょうか よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう