• ベストアンサー

タイ新空港のトランジット(6時間)で街へ出られますか?

miledoorの回答

  • miledoor
  • ベストアンサー率13% (25/180)
回答No.6

バンコック=空港往復1・5~2時間 搭乗2時間前には空港に付きたいので、正味2時間弱ですか?  下のほうに出ている通り、スクンビット界隈のマッサー&BTS構内の古本屋が無難ですかね~  パッポンの古本屋も探しやすいですが、あそこだとトラディショナルマッサーではなくて、ボディマッサーになってしまいますw  シーロムあたりに健全なマッサーもありますが、そもそも足マッサーくらいなら、空港にもありますよ?  本屋も古本だと欲しい本があるかどうかが運ですし、BTS構内エンポリウム前の店だと小説とGダイクラスの雑誌くらいかなあ・・・  スクンビットには本屋が数件ありますが・・・ なんの本が欲しいのでしょう? 日本で購入できないのですか?

eri_tarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 チェックイン荷物がないので、搭乗1時間半前ではダメでしょうか? 日本の本屋さんで、パラパラと立ち読みしたり、日本の新しい雑誌とか文庫本とか買ったりしたいのです。 マッサージを諦めて、本屋1本だったら大丈夫でしょうか? 空港でも割高だけど、マッサージがあるそうなので、帰りのトランジットにやってきます。

関連するQ&A

  • タイでのトランジット時間の過ごし方についてアドバイスをください。

    9月の半ばより友人と二人(両方女です)でスリランカにバックパック旅行に行きます。 タイを経由するのですが、朝の5時過ぎにスワンナプール国際空港に到着し、同じ日の22時過ぎに同じ空港からスリランカに向け出発するのです。約12時間~13時間くらいタイで過ごすことになるのですが、その間にどこに行けるか等有意義なタイでの過ごし方をアドバイスをください。 ※タイでの出国手続きは済ませてあります。 特に教えていただきたい事は、空港より約1時間以内で行ける ・観光スポット&おもしろスポット ・安価でおいしいタイ料理レストラン  (朝御飯・昼食・夕食をタイで取る事になると思います) ・安いマッサージやエステなど ・朝早くから開いている場所(朝市とか?) です。 移動手段なども重ねてお教え頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • タイのスワンナプー空港での時間潰しの方法

    今月の11日にベトナム&タイに行くんですが、タイのスワンナプー空港に早朝5時に着いて、ホーチミン行きの飛行機が朝9時ということで約4時間程時間があります。 搭乗手続きやらなんやらで正味3時間程度になるとは思いますが、空港内もしくは空港周辺で時間をつぶせる良い方法はないでしょうか? みなさん是非教えてください。

  • タイ旅行について

    数人のグループでタイ旅行を計画しています。初めてのタイですので教えていだだけませんか? (1)タイで販売している「軟水」のペットボトルを教えてください。(硬水だとお腹を壊すと言われましたので) (2)カンナチャプリーに行きたいのですが、行かれた方の感想を教えてください。 (3)タイ古式マッサージは、日本のマッサージに比べて効果ははっきりと違うものでしょうか? (4)価格交渉には抵抗があります。おみやげなど良心的に価格が設定してあるところはどこでしょうか。 (5)タクシーの運転手は英語は通用しませんか? どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • タイとラオスのボーダー

    タイ国内に在住しています。ビザのためにラオスへ行きたいのですが,国境ポイントについてご存じの方,教えて下さい。 今回,できればチェンカーンかターリーからラオスへ出国したいのですが,あまりにも情報が少なくて。 外国人であるわたしたち日本人でも利用できるポイントですか?国境が開いている時間はご存じですか?ご存じでしたら,教えていただければとても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • タイ滞在時のビザ必要条件について

    ●タイ滞在時のビザ必要条件で以下の点を教えて下さい。  タイとその周辺国を45日間でまわる予定です。タイ→陸路でラオス→陸路でカンボジア→タイ→帰国というルートで行く場合、(1)日本からタイ到着→ラオス入国までの期間、(2)カンボジアから入国→タイ出国までの期間のそれぞれが三十日以内であればビザは不要という認識でいいのでしょうか?

  • タイ(バンコク)のお勧めは?

    来年に定年を迎えた両親とタイ旅行を考えています。 もちろんパッケージの方が安心だと思うのですが、本で地図をみたりするとホテルと繁華街が広範囲にあり、迷っています。 年齢的にも食べ歩きを楽しむほどでもなく、遠い場所までオプショナルで観光も行かないので、日本では高くて泊まれないような豪華なホテルと散歩程度にショッピングやマッサージ、エステができる場所を考えていますがどこら辺がいいのでしょうか?きっと日系のデパートなどが好きだと思うのですが、両親だけで行動するとタクシーなども利用はちょっとさせたくないので歩ける程度で治安と便利の良い場所です。 タイに暮らした方とかが、自分と自分の親ならこんなところを選ぶとか、出来たら具体的な情報をおねがいします。

  • マニラ空港でトランジット

    マニラ経由便でバンコクへタイ航空で行くのですが、 マニラ13:10着、14:20発で、2時間ほど時間があります。 1)待合場所での時間の過ごし方は? 2)上記について、いくらかは日本でドルに換金して行った方がいいのでしょうか? 3)マニラ空港は危険とのことが、ここでも載っていますが、 キャンセル料(2万円)払ってでも、直行便にかえた方がいいのでしょうか?(予約時はマニラ経由しかなかったのですが、キャンセルがでたのか、直行便がとれるようです) よろしくお願いします。

  • タイでエステ、マッサージ、スパ?

    検索はしてみたのですがわからないので教えてください。超初歩的な質問でお許し下さい。 よく色んな掲示板を見ていると安いので「ぜひ空いた時間でマッサージを、、」とか「エステおすすめ、、」とかでてくるのですがスパ、マッサージ、エステの違いがわかりません。また顔、ボディなど種類も多いですよね、、、。 初タイですがぜひどれかやりたいのですがどういった内容のものがおすすめでしょうか。手ごろな時間と料金でバンコクに行ったならぜひというおすすめの所(店名)と内容(メニューが特に選べないので教えてください)あればぜひアドバイス下さい。 日本でもエステ他は行った事がないのでわかりにくいです。 もう一点お聞きします。「歩き疲れたら町のあちこちにあるマッサージを、、、」とかよく目にしますがこちらは足が主ですか?全身もあるようですが上記のスパなどのマッサージとは違うのですか?こちらもおすすめのところの店名あれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • タイ日本人バイヤーに騙された

    ミクシーから見つけたタイ在住の日本人バイヤーに私から声をかけ イカット(織物)のスカートをお願いしました。 参考画像も添付3枚もしてです。 私はオールドイカットだと説明をしました。 しかし彼が買い付けてきたのはラオスで購入したと言っていたのに 新しく知り合ったミクシーの親切な方に聞くところ、袋(パッケージ)、 巻スカートのテキスタイルから判断し、外国人相手でも1枚あたり1000円もしない センス悪い安物ののラオスの民族衣装だというんです。 私は手数料として3000円、往復タクシー代1500円 買い付け商品代金合計17100円を送金しました。 まずおかしいのが、ラオスで買い付けてきたのにスカートについていた値札が 1300バーツと通貨が違う。 ラオスはキップ(キープ)なんだそうです。 商品名もわからないのでこのスカートは何なのかとテキスタイルの 説明しろと言っているのですが 一向に返事をしてきません。 バイヤーとして商品知識がないのに商品を買い付けられて大損しました。 転売しようにもこんなんじゃ元も取れない、売れないです。 彼の日本の銀行口座名義 指名 送られてきた住所(タイ) は判明しています。が、親切なミクシーのタイ在住のバイヤーさんに 封筒の住所の写真を見せたところ部屋番号が無いとのこと。 送り返すにも送り返せない。(名前で判るとは思うが) 必要原価として高く見積もっても スカート3点3000円 手数料3000円 タクシー代1500 合計7500円です。 約1万円損をしたことになります。 私もそんなに裕福ではないので、 返金を求めている(使い物にならないものは返品したい) のですが、このような場合、どうしたらいいでしょうか。 過去に国内相手の少額訴訟等の経験は何度かあります。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • タイ スワナプーム空港での乗換について

    タイ スワナプーム空港での乗換について  来月、福岡空港からタイ国際航空に乗りスワナプーム空港へ行き、そこでバンコクエアーウェイに乗り換えてサムイ空港にいきます。  この時、乗換時間が2時間10分ありますが、航空会社が違うので一旦、イミグレを通って預けた荷物を受け取ってバンコクエアウェイにチェックインしなければならないのでしょうか?  それとも、パスポート・コントロールを通って国内線にチェックインできるのでしょうか? そのとき、荷物はバゲージ・スルーでサムイ空港まで行くのでしょうか?  2時間の乗り換え時間でバンコクエアウェイに乗り換えできるのか不安です。 すみませんが、ご回答何卒宜しくお願いいたします。