• 締切済み

個人事業 報酬がもらえない 少々複雑な事情です

主人が個人事業をしてましたが先月辞めました。 複雑な状態なのでお知恵を貸していただきたく投稿しました。 運送業です。個人事業という形でした。届出はしてません。 有限会社Aが車両を購入(所有者は車の販売会社、使用者は有限会社A) ローンを払い終わったら当方の物になるとのことでした。 その車両を当方が使用し仕事をしてました。 経費維持費ローン等全てを当方負担してました。 株式会社Bから仕事をもらい、株式会社Bから有限会社Aへ売り上げが振り込まれ、有限会社Aが、明細を作成し、手数料など引かれた差額がこちらに振り込まれるという形でやってました。 契約書などは一切なく、全てが口約束だったようですが 収入がバラバラで最初に聞いた収入には遠く及ばず 自己破産、住宅を手放すというところまでいき もう、やっていけないから辞めると伝えましたが、聞き入れてもらえず 会社に辞表と車両を置き去り、逃げるように辞めました。 有限会社Aから振込みがありません。 先月半ばに辞めてます。 末締めの翌翌々頭払いなので 12月頭まで給料がもらえるはずですが、払う気がないようです。 主人は車両代の差額を払えと言われると困るので連絡したくないようですが、生活がかかっているので黙って引き下がるのは納得できません。 有限会社Aは当方の売り上げから手数料を取るだけなので一銭も損しません。振込み手数料さえ、引かれてました。 また、売り上げは株式会社Bから振り込まれているはずです。 このままだと有限会社Aに全て取られます。 有限会社Aは当方の振込先は知ってますが、住所、電話など知りません。 払ってもらう為にはどのように交渉したらいいでしょうか? また、相談するにも従業員ではなかったのでどこに相談すればいいのかわかりません。 労働基準監督署でも取り扱ってもらえるものでしょうか? 書類上は車両の所有者でも使用者でもありませんが 法律上、口約束でも当方に車両の代金を支払う義務は生じますか? まずは会社に電話しようと思ってますが車両の件を言われたら どう対処すればいいのかわからなくて困ってます。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>1000万を超えるローンでしたので個人ではとても無理… 何か特殊車両を使用してのご商売かと想像しますが、そもそも開業資金、運転資金を用意できないにもかかわらず、独立開業したところに、挫折の芽があったのです。 >会社が買って車両は当方のものという話だったようです… そういう甘い言葉を鵜呑みにするのは、いまネットで大流行の「在宅商法」に引っかかったのと何ら代わりません。 誰が 1,000万円を超える車両を、お金も払わないうちにくれるのですか。 そんなに世の中を甘く見ていたのですか。 身から出た錆、自営業としての自覚に欠けています。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>12月頭まで給料がもらえるはずですが… 個人事業というのは、あくまでも自分が経営者なのです。 他人から「給料」をもらうのでは決してありません。 「売掛金」の回収は、だまって待っていてもだめで、自分の足で集金に行かねばなりません。 >書類上は車両の所有者でも使用者でもありませんが… >法律上、口約束でも当方に車両の代金を支払う義務は生じますか… 支払い義務は毛頭ありませんが、その前に、 >ローンを払い終わったら当方の物になるとのことでした… 何でそんなローンを払ったのですか。 もちろん、車両を使用するための借り入れ代は払う必要がありますが、他人名義のローンを肩代わりするものではありません。 まあ、借り入れ代とローンとがたまたま同額であったと考えて、この件は水に流すのも一案です。 >労働基準監督署でも取り扱ってもらえるものでしょうか… 労働者でなく「経営者」であるという自覚が足りません。 経営者であれば、百に一つ、千に一つは大幅に値切られたり、貸倒となったりすることはあるものです。 どこかに訴えるとするなら、やはり裁判所に債権返還の訴訟を起こすぐらいのことしかないでしょう。 >まずは会社に電話しようと思ってますが車両の件を言われたら… 車両を返還した以上、あとは支払う義務など生じません。 辛口意見を失礼しました。

kurutama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NO1の方と意見が違うようですので引き続き アドバイスをいただきたいと思います。

kurutama
質問者

補足

1番ネックになっている車両のローンについて補足します。 株式会社Bの仕事をするにあたり、有限会社Aを紹介してもらいました。1000万を超えるローンでしたので個人ではとても無理。 会社が買って車両は当方のものという話だったようです。

  • gsx_rider
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.1

契約書が無い 典型的な非常に面倒で あとあとこじれてしまう例ですね 少々うかつでしたね まず口約束でも法律上 効力を持つとされています 民法では契約の締結に書面を要求していません しかしその場合いわゆる 言った言わない の問題が出てきます しかしそれを今まで現に支払ってた訳ですから 義務があると判断されても仕方がありません 労働基準監督署でも取り扱ってもらえるとは思いますが 非常に複雑な問題ですので 弁護士の無料相談等へ行かれたほうがよろしいですね  

kurutama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり弁護士でしょうか。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう