• ベストアンサー

カラオケでうまく歌いたい(音程)

以前、テンポについて質問させていただきました。 その節はありがとうございます。 CDを聴きまくる&練習を重ね、随分まともになってきました。 発声も、腹筋を使って歌うことを心がけました。「高音の部分の音程が、前より安定して、声の幅が広がった感じがする」と、友人にも言われました。 ●今回の質問です。 ガイドボーカル強で歌っていて気付いたのですが、音程はあっているはずなのに、微妙にハモる(ずれる)のです。サビなどの高音部分だと、比較的ガイドボーカルと綺麗に一致して、気持ちよく歌えるのですが。。 ガイドと一致しないということは、音程が完全にずれているわけでなく、トーン?が下がってしまっているのでしょうか? 自分にとって、あまりに微妙な違いなので、どう直していいか分かりません。手振りをつけて、”トーンを上げよう、上げよう”と意識し続けてみたのですが(下がっている時の方が多いので)、今度は微妙に上にずれているような気がします。 今まで、原曲で歌うと低くて辛かったので、ほとんどの曲を+1、2で歌っていましたが、トーンを上げるよう心がけると、それが必要なくなりました。今まで、そんなにずれていたのかなぁと思います。 絶対音感を持たない私が、正確な音符を歌えるようになるには、どうしたらよいのでしょう?どなたか、アドバイスお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

>音程はあっているはずなのに、微妙にハモる(ずれる)のです。 それはまず間違いなく、少し声が低くなっています。トーン云々でなく音程が低くずれているのです。 私自身は、仕事絡みでやむを得ない場合以外はカラオケは、歌わない主義ですが、アマチュアとして地元イベントのPAとかをよくやってます。 それこそ何百人?かのアマチュアカラオケステージを見て(聞いて)きましたが、過半数の人は、その人にとって低い声で歌う時、音程がやや下の方にズレますね。 実際、非常に上手な方と、イベントの打ち上げなんかで話を聞くと、うまい人ほど 「歌い始めた頃は、以下に高い声を出せるようにするかで一生懸命練習したけど、ある時から低い声がいかに難しいか気が付いて訓練しはじめた。低い声の訓練の方がきつかった」 と言われる人が多いです。 私自身も、低い声が下にズレるという自覚があり、個人的には人間は自分の低い声は本来より高めに錯覚するようにできてるのかな…と思います。 質問者の方の場合、ご自分で気が付かれただけでも、良い音感されていると思いますよ。 練習法ですが、さきに述べた「低い声出すのが上手な人」のほとんどは、音感の確かな人の前で歌って指摘して貰ったり、自分の歌を録音して聞き返したりして、研鑽を積まれてきたと言われる方が多かったです。 また、低い声のロングトーン(低い声を、息の続く限り音程を維持して延ばし続ける発声練習)は、皆さん「さんざんやった」と言われてましたね。 いずれも自分が自ら経験したことではないですが、「なるほどごもっとも」と思っています。 参考になりましたら幸いです。

yuzutya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何百人もお聞きになったのですか(驚!)やはりそういう傾向はあるのですね~!高い音程は、何故だか歌いやすい(比較的音程が安定)のですが、低い音程は自分の耳で判別がしにくいと言いますか、ずれているのかすら分からずでした。。でも私だけではなくて少しホッ・・^-^ 皆さん、トレーニングを積まれて克服なさっているので、私もロングトーンから挑戦したいと思います。とても参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.1

楽譜を見て歌うことです。 カラオケで歌うことにそこまでする必要があるかどうかはわかりませんが耳を頼りに覚えても限界のようですね。

yuzutya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、返事が遅くなりすみません。 そうですね、頑張って聞いても音符が頭に描けない部分があります。絶対音感も、リズム感もあまりないので余計に。。もっと積極的に譜面を使っていこうと思います。(質問は1ヶ月後に締め切ります、すみませんがそれまでお付き合い下さい。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう