• 締切済み

texの数式番号について

数式番号が変更できません。 \maketitle \chapter{} \section{} \makeatletter \@addtoreset{equation}{section}% \renewcommand{\th\begin{eqnarray}eequation}{\thesection.\@arabic\c@equation} \makeatother \begin{eqnarray} 数式 \end{eqnarray} と打ったのですが数式番号(1,1,1)と表示されました。 これを章番号と式の順番だけにしたいんですが。つまり(1,1,1)→(1,1)にしたいのですが。どうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

パッと見たところまともに動かないような感じなんだけど.... 正常に動くものを出してもらえませんか?

関連するQ&A

  • WinShellで書いたLatex文書をPDFへ変換できません

    現在,WinShellを利用してLatex文書で論文を書いています. 論文はPDFファイルで提出しなければいけないのですが,Epsファイルの画像を挿入した章だけ,PDFへの変換ができませんでした. (今は論文を章ごとに分けて書いていて,画像の無い章はPDFに変換されます.) なので,画像に原因があると考えています. なお,Dvi変換は適切にできました. どのようにしたらPDFに変換できるか,わかる方,お願いいたします. また,自分の文書は以下のように書いています. \documentclass{jarticle} \renewcommand{\baselinestretch}{2} \usepackage[dvips]{graphicx} \renewcommand{\figurename}{Fig.} \makeatletter \renewcommand{\thefigure}{\@arabic\c@section-\@arabic\c@figure} \makeatother \begin{document} \section{} (略) \begin{figure}[h] \begin{center} \includegraphics[width=5cm,clip]{riskA.eps} \caption{図} \label{fig1-1} \end{center} \end{figure} (略) \end{document}

  • LaTeXでemathを使おうとするとエラーが出る

    LaTeXで、emathを使おうとすると、コンパイル時にエラーが出ます。 エラーの内容は「"は整数ではありません」というものです。 原因、あるいは対処方法をご教授いただけませんか。 とりあえず、プリアンブル部分だけ書いておきます(ごちゃごちゃしていてすみません)。 \usepackageのうち、pxchfonは基本和文フォントを変更するもの、ceoは英数字・数式用フォントです。 なお、表示の関係上、元ファイルでは半角スペースのところを全角スペースに置き換えています。 \documentclass[a5j,9pt]{jsbook} \usepackage[noalphabet]{pxchfon} \setminchofont{F910MinchoW3.otf} \setgothicfont{F910GothicW3.otf} \usepackage{amstext,amsmath,amssymb} \usepackage{ceo} \usepackage{emath} \renewcommand{\baselinestretch}{1.2} \setlength{\textwidth}{\fullwidth} \setlength{\evensidemargin}{\oddsidemargin} \setlength{\hoffset}{0cm} \setlength{\voffset}{0cm} \renewcommand{\headfont}{\bfseries} \makeatletter \renewcommand{\chapter}{%  \if@openright\cleardoublepage\else\clearpage\fi  \global\@topnum\z@  \secdef\@chapter\@schapter} \makeatother \makeatletter   \renewcommand{\theequation}{%   \thesection.\arabic{equation}}   \@addtoreset{equation}{section} \makeatother

  • TEXの数式で

    TEXを使って数式を書いています。 ボールドイタリック字で表示させるのに、 \{boldmath $p$} という感じで表記しています。 しかし、 \begin{equation} \end{equation} で囲まれている式ではどのように使えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • [Tex] 図を通し番号で表示する

    図番号が章ごとに 章番号-図番号 というふうに表示されてしまいます。 これを通し番号を振ることはできないでしょうか?? 以下がサンプルのソースです。 よろしくお願いします。 -- ¥documentclass{jreport} ¥usepackage{graphicx} ¥begin{document} ¥chapter{いち} % 第1章 ¥begin{figure} % 「図1-1」と表示されてしまうが「図1」にしたい ¥includegraphics{fig1.eps} ¥caption{figure 1} ¥end{figure} ¥chapter{に} % 第2章 ¥begin{figure} % 「図2-1」と表示されてしまうが「図2」としたい ¥includegraphics{fig2.eps} ¥caption{figure 2} ¥end{figure} ¥end{document}

  • Tex 図番号

    Texでの図番号を「図2.1」のように親(section番号)が変わると、子(図番号)がリセットされるようにしたくてプリアンブルに次の文を加えました。 \makeatletter \addtoreset{figure}{section} \renewcommand{\thefigure}{\thesection.\arabic{figure}} \makeatother しかし、図番号がリセットされてません。 どうしたらいいのでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • dvioutで数式がでない

    W32TeXです。 数式を書いたのに何も表示してくれません。 \documentclass{jsarticle} \begin{document} \Huge \begin{equation} 9x-2x=23+5 \end{equation} \begin{equation} 7x=28 \end{equation} \begin{equation} x=4 \end{equation} \begin{equation} 3\times5=15 \end{equation} 9x-2x=23+5\\ \[8\div \left(-{14\over 5}\right)\times (-7)\] \end{document} 表示できるようになるやり方を教えて下さい。 設定などは方法を教えていただければ補足で書き込みます。

  • TeX数式入力について教えて

    分数を表現するとき、普通に例えば \begin{equation}  \frac{1}{A} \end{equation} と書くと、ソフトが自動的に分子と分母間の距離を調整しますが、複雑な数式では分子と分母間の距離が狭すぎて不自然に感じる事があります. ページ全体の体裁はいじらずに、特定の数式中の特定部分の分子と分母間の距離(行間)のみを自由に変える(特に、広げる)にはどのような文を書けば良いでしょうか?教えて下さい.

  • dvioutで数式が表示できません

    数式を書いたのに何も表示されません。 \documentclass{jsarticle} \begin{document} \Huge \begin{equation} 9x-2x=23+5 \end{equation} \begin{equation} 7x=28 \end{equation} \begin{equation} x=4 \end{equation} \begin{equation} 3\times5=15 \end{equation} 9x-2x=23+5\\ \[8\div \left(-{14\over 5}\right)\times (-7)\] \end{document} 表示できるようになるやり方を教えて下さい。 設定などは方法を教えていただければ補足で書き込みます。

  • texで数式(センタリングの仕方)

    現在latexをつかって数式を書いております。 数式 f(x,y,z)=・・・  (x^2+y^2+z^2=1) という式を書くときに、 f(x,y,z)=・・・ の部分がセンターに来るようにしたいと思っておりますが、いろいろなサイトを見ても、どのようにしたらよいのか分かりません。 どなたか、ヒントや参考サイトだけでもいいので教えてください。 ちなみに、私が書いたソースは、 \begin{eqnarray} f(x,y,z)=・・・~~~~~~(x^2+y^2+z^2=1) \end{eqnarray} こうすると、 f(x,y,z)=・・・   (x^2+y^2+z^2=1) の全体が中央に来るように表示されてしまいます。 超初歩的なことかもしれませんが、texは初心者ですので、何卒よろしくお願いします。

  • Texでの数式参照について

    現在Texを用いて数式を参照したいと考えております。 そこで、以下のように記述したのですがエラーが出てしまいました。 \begin{equation} $\displaystyle V_i_n = \frac{R2}{R1}V_d_d$ \lable{1} \end{equation} エラーの内容は、2行目の$\display~の箇所で、 エラー:!Doubloe subscript となりました。 このエラーの内容を調べてみたところ、 「数式内に、無意味な添え字指定があります。」 とあったのですが、一体何が無意味な添え字指定となっているのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

専門家に質問してみよう