• ベストアンサー

250ccと400ccのビッグスクーター

普通二輪の教習も大詰め、来月上旬にも卒検予定の18歳・大学生の男です。 教材などの積載を考え、ビッグスクーター(以下BS)を購入するつもりです。 教習所の指導員(教官)と話をしていた時、「何か乗りたい車種はあるの?」と聞かれたので『BSに乗るつもりです』と答えると「250のBSは普通に走るには十分だけど坂は弱いよ」と言われました。その「弱い」というのが二輪・四輪を含む自動車の中でも弱いということなのか、同排気量のMT二輪と比べると弱いということなのかは謎です…。ちなみにその指導員はスカブ250とMT二輪(排気量・車種不明)の両方に乗っているらしく、これまでにも250からリッタークラスまでいろいろ乗り継いでいるようです。 そこで質問なのですが、400のBSなら勾配が5~10%の坂を無理なく、登坂車線を使わずに走行できるでしょうか? 購入予定車種はスカブCK43の中古です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.5

逆説的な言い方かもしれませんが、400ccのビグスク狙いであるなら、CK43は良い選択だと思いますよ。 学生さんだと予算の問題が大きいでしょうからね。 もちろん250ccなら諸経費は安くなりますが、質問で危惧されている走りの問題をある程度解消できる車種となれば、SモードやMTモードが付いているモデルを選ぶしかありません。ご存知だとは思いますが、そういったシステムを装備した車種(CJ45スカブ・フォルツァZ・Newマジェetc.)は最新モデルですから中古のタマは僅少。たとえあっても50万円以上と高額になってしまいますから。 CK43なら30万円代で購入できるでしょうし、パワーも最新400cc程では無いにしても、最新250cc(前述の3車種含め)よりは格段にパワフルですから、高速でも峠でもタンデムでも、パワー不足でストレスを感じることはないと思います。 400ccの場合、車検代等を含めた年あたりの諸経費差額は250ccと比較して4~5万円アップ程度。これを「前述の車種」vs「CK43スカブ」の車両価格の差額で考えると3~4年分くらい。 これをどう見るか? じゃないでしょうかね。 なお蛇足ですが、400ccビグスクの中古を検討されるなら、Gマジェも比べてみてください。CK43より相場が高めではありますが、あれはあれでけっこう造りが良いですし、CK43より速いし更にラクですよ。

Tolovel-M0
質問者

お礼

購入するのは来年あたりになりそうなので、それまでじっくり考えていい愛車を選ぼうと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • WentzEiji
  • ベストアンサー率56% (46/81)
回答No.9

ビクスクは色んな車種乗りましたけど、足にするなら250、マルチに使って余裕も欲しいのなら400だと思います。 高速道路と幹線道路の勾配は3~5%で設計されているので、高速道路の追い越し車線をガンガン走らない限り250でも十分です。 タンデムや遅い大型トラックをパスするのに余裕が欲しいのであれば400の方が良いです。 元々バンク角が浅く攻め込む気は起きないでしょうが、ここ一番の追い越し加速は欲しいし邪魔にはなりませんからね。 走りと加速騒音75デジベルクリアを両立させるのに変速モード付ATが存在します。 しかし高回転が苦手なエンジンが大半なので、排気量と高回転がものを言う高速域では無用の長物ですから。 前のビクスクも400不要ぐらい速くしていたのですが、余裕が欲しくてチューンドTMAXにしてしまいました。 排気量に勝るチューニングはありませんし、新型マジェが良いとはといえあれに70万は出せませんから。 加速騒音75デジベルをクリアさせつつ走りを追求するのは各メーカーさん頭が痛いようです。 CK43も良いですが、Gマジェ400も基本の造りこみが良いので選択肢に入れても良いのでは。 あの強靭なフレームは安心感を生むので。 ビクスクのカタログ上ではない実際のエンジン出力は、同排気量マルチの半分か半分以下が目安ですね。

回答No.8

普通に考えれば、400の方が良いでしょう。車検切れる直前に売却して新車に乗り換えれば車検も受けなくて済みます。 車検受けても、2年分の自賠責込みで5万程度です。250に2年でプラス3万程度コストがかかるだけ。ユーザー車検すれば、2年でプラス1万程度のコストで済みます。 250に乗ってパワー不足でストレス感じるより良いと思います。250は坂道では、車の流れについて行くのが精一杯みたいですよ。エンジンの為にも良くないと思います。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.7

03skywave250です。 ワインディングで一般的なクルマの流れにのって走るならBSで十分です。スポーツ走行といってもバンク角が浅く、スタンド擦りまくりで話になりません。 一人の利用が多ければ250で十分。高速二人乗りで400が必要かと思います。 あくまで移動手段、であれば250。それ以外を求めるなら400、またはBS以外の選択をお勧めします。

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.6

7月まで、ヤマハT-MAX(500cc)に乗っていました。 ○マニュアルシフトの250ccは早い T-MAXを売却した理由は、新型マジェスティの方が早いからです。 インテリジェント・シフト(MTのギアチェンジみたいなもの)を使えば、信号青でスタートすると、60km/hまではマジェスティが先行します。60km/h以上は排気量の差でT-MAXが追い抜きますが、町中を走行する限り250ccの新型マジェスティで十分です。 ○勾配が5~10%の坂 ノーマルのT-MAXでは10%の坂はきついです。 MT車ならシフトダウンで坂を登って行く所ですが、BSはアクセルを開けてから速度が上昇するのに時間がかかります。 これは、エンジンの一番力があるパワーバンドを使い切れてなからです。 速度が上昇し、気持ちがよい加速をするパワーバンドに入った時には100Km/hを越え、カーブが迫ってきて危険です。 マニュアルシフトを搭載した新型BSなら、ギアを落として難なくのりきます。 私のT-MAXは恒にパワーバンドの4,500回転で走行するように、海外使用のプーリーに交換していました。峠なので飛ばす時は楽しいですが、のんびり走る時もエンジンは4,500回転とブンブンうなっているので、落ち着いて走れず、燃費も悪かったです。 ○価格 T-MAXは65万円で購入。2年間乗り、42万で売却出来ました。 2年間、(65-42=)23万円で、T-MAXを楽しめた事になります。新型マジェスティやFORZAなら人気車なので、もっと高く売却できるかも? スカブCK43を35万円で購入しても、2年後の売却価格は10~15万円くらいかな? 2年間、(35-15)=20万で、T-MAXに乗るのと差はありません。 車と異なり、バイクの買い取り価格は、凄く高いです。 高くても売れるので、中古価格も高いです。 思い切って、3年保証の新型250BSを購入して下さい。

回答No.4

10%勾配は250ccだときついかもしれません。 ご自身の体重にもよりますが、積載状態もしくはタンデムだと登坂車線を走ったほうがいいでしょう。 空荷ならまあなんとか。 中型スクーターは借りて乗ったことくらいしかなく、MT車ばかり乗ってますので それと比較してしまうのですが、MTと比べると同排気量・同形式のエンジンではスクーターはかなり遅く感じます。 スクーターの構造上仕方ないのですが、巡航中に加速とか一度アクセルを戻してから再度加速するときなどに かなりパワー不足を感じます。 (変速にエンジンパワーを食われるため) 加えて国産の250スクーターは肥大化しすぎ、その車重も影響しています。 400ならそれほど苦にならない程度だと思いますが、400のスクーターには乗ったことがないのであくまで想像です。 (650だと十分快適に走れたので)

Tolovel-M0
質問者

お礼

皆さんの回答から考えるとどうやら指導員が言っていたのは後者の、「同排気量のMT二輪と比べると弱い」ということみたいですね。 まぁ、BSは走りを求める乗り物ではないので仕方のないことですが…。 回答ありがとうございました。

  • kanzou
  • ベストアンサー率50% (205/408)
回答No.3

登坂が一般道の話なら車の流れに乗って走れます。 高速道の登坂なら登坂道路側に行かないときついです。 中央道など登坂が多い高速道路を走れば分かりますが、登坂中にずっと一定のスピードで走る場合は問題ありませんが、前のほうで車線変更する車などがいるとその都度流れが遅くなって加速しなおすことになり、そんなときは250ビッグスクーターだと邪魔にしかなりません。 100kmくらいの速度で登坂するには250ビッグスクーターだと加速が遅すぎます。道がすいてて減速せずに登れるなら高速もOKです。 400ビッグスクーターなら流れが速くなければ高速の登坂も問題ないでしょう。 下道主体なら250、高速での登坂も考慮するなら400以上をお勧めします。

Tolovel-M0
質問者

お礼

ケースバイケースということですか…。 具体的な回答ありがとうございました。

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.2

250で充分。

Tolovel-M0
質問者

お礼

250のパワーを過小評価していたみたいです…。 ありがとうございました。

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 250が非力なんてのは戯言です。  勿論登坂車線を使わずに走行できます。  車検や税金などの維持費を考えると、250ccの方が良いと思います。

Tolovel-M0
質問者

お礼

帰省する際に登り坂が数か所あるので気になっていましたが、杞憂だったみたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 普通自動車MT免許の取得について。

    こんばんは。私は現在普通二輪AT限定の教習を受けています。もうすぐ卒検です。 で、二輪の免許とった後四輪の免許を取るんですが、MTは難しいですか?アドバイスをー 後、二輪免許があれば四輪の学科試験は免除ですよね。

  • 400ccでおすすめバイク教えてください

    先日普通二輪の免許をとった19歳社会人の男です。 そこでバイク購入を考えているんですが、皆さんのおすすめを教えていただきたいです。 MT車 排気量は後々後悔したくないので400cc 購入するなら新車 主にツーリングに使います(通勤は原チャ) 身長は170あるのでどんなタイプでも乗れると思います。 あと、教習で使っていたCB400SFかっこいいなぁと思ったんですがCB400SFについても教えていただきたいです。

  • 新型デミオ1300ccか1500ccか

    デミオを購入するに当たって、排気量をどちらにするべきかすごく迷っています・・・。当然ながら山道や長距離走行が多く余裕を求めるなら1500になるわけですが、実際のところ1300との差は実感できるものなんでしょうか?1300と1500の価格差が17.5万円あることを考えると、この分を払ってまで1500にする必要があるのかどうか考えてしまいます。 言い忘れましたがシフトはMTです(グレードはカジュアル)。街中では1300で十分なのは間違いなさそうですが、山道へ行ったり長距離連続走行したときにやはり1300では不満と思えてしまう場面があるでしょうか?デミオを買ったら10年乗るつもりなので、そこらへんの余裕も考えてできれば1500にしたいと思っているのです。 ちなみに以前デミオ1300のMTに乗ったのですが、加速力が今一つ足りないように感じました(本当にわずかに感じたというレベルですが)。両者の価格差に重点をおいてどちらにするべきかアドバイスしていただきたいと思います。

  • 二輪の免許についてです。

    小型自動二輪mt免を取りたいのですが。 私が通える距離の教習所には小型自動二輪はat限定しかありません。 このような場合オートマチック限定解除することになると思うのですが小型at限定しかない教習所でも限定解除できるのでしょうか?。 その際費用がかさみ中型免許mtより高くなるようなら最初から中型を取ったほうがいいと思うのですがどうなのでしょうか? 普通自動車mt免許は持っています。 教習所によって費用は変わるのでしょうが一般的にどうするのが安く済むのか知りたいです。 125ccで乗りたいバイクがあるのでそれ以上の排気量のバイクに乗るつもりは今のところありません。 初心者無質問すいません。回答を宜しくお願いいたします。

  • 125ccでオススメのバイク

    中型免許を取って始めて購入したのが中古のホーネットだったのですが、自宅の駐車スペースが独特で取り回しが大変であり、実際に車庫の入れ出しで二回も立ちごけしてしまいました。 結局あまり乗らず現在は車庫入れも楽チンな50ccスクーターに乗ってるのですが、やはり原付である以上スピードが出なく物足りなく感じております。 そこで125ccのバイクなら車重量も重くはなく、取り回しも楽で近くの駅の公営駐輪場も125ccまでなら駐車できるので自分のライフスタイルにはぴったりな排気量ではないかと最近気付きました。 そこでみなさんに125ccもしくはそれ以下でオススメのバイクを教えて頂きたいのです。 アメリカン、レプリカ系を除いたオンロード、オフロードで何かいいのはないでしょうか? 教習所以来久しくMTを運転していない(ホーネットにはそれほど乗っていない)ので、できればMTの方がよいです。 また現在私は大学生なのですがたまには片道40kmの大学までバイクで行ってみるのもおもしろいかなと思っております。 どうぞよろしくお願いし致します。

  • ビックスクーターかバイクか

    こんにちは。初投稿です。 普通二輪免許がそろそろ取れそうなので中型オートバイを買おうと思っているのですが、ビックスクーター<以下BS>かバイクで迷っています。 (ただしBSはフォルツァにしようと考えています) 自分は男で身長・体重は168・55です。原付経験あります。大学生なので、経済的に250cc以上の排気量は考えていません。購入予算は40万強です。 主な用途はツーリングです。生活でも使用するつもりですが、通学には使用しません。 重視したい点は ・高速道を難なく走れる ・車両との一体感 ・荷物を運びやすい ・二人乗りがしやすい …と、どうしても上記2点と下記2点で気持ちが揺れてしまいます。 以上を踏まえると、BSとバイクではどちらがオススメですか? また、BSは新品の方が良いと聞きましたが、どうなのでしょうか?

  • 中型二輪(MT)の教習について

    今、中型二輪(MT)の教習に通ってる♀です。 なんとか通って、今、2段階です。 もっと簡単に取れるかと思っていたんですが、自分の技量のなさに、 行くのが苦痛になってます。 今となれば、なんで取ろうって思ったんだろうって後悔しています。 (あれは、友達がアメリカンのバイクに乗っているのをみたときでした。。。。笑) 1段階の初回から、バイクも起こせなかったので、 「バイクも起こせないなら、乗る資格ないな。」と指導員に怒られました。 大型取得する人(基本がわかってる人)とも一緒にやったりするので、質問すると、 なんでそんなこともわからないの?(できないの?)的に、言われて腹がたつこともあります。 四輪のように、指導員が隣りに座っているわけでないので、細かい指導はできないのは、わかっていましたが、今のままでは、ただ乗る回数だけが増えて上手くもならずに、卒検を向えそうなかんじです。 発進時、ウィンカーをだしますが、 ギアチェンジ(1速から2速)してから、ウィンカーを消したほうがよいのでしょうか? それともウィンカーを消してから、ギアチェンジしたほうがよいのでしょうか? そんなことでも、悩んでしまいます。 S字、スラローム、クランク、急制動、一本橋、 技量のない私に、どなたかコツなど教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 初めまして。

    初めまして。 現在19歳の男子学生です。 普通一種免許(MT)の教習を受け終わり、本日卒検に受かりました。 フルビット免許証を目指しているので、本試験を受ける前にと、先日原付免許を取得しました。来週には小特、普通一種の順で本試験を受けてくる予定です。 そしてその後の話なのですが、普通自動二輪→大型自動二輪と教習を受けて取得してけば順当かと思うのですが、二輪は他の免許(原付・小特除く)に影響しないと思うので、普通一種取得後に二輪以外で受けられる免許はあるのでしょうか。自信が無いのですが、大型特殊一種をとっても問題はないのでしょうか。 中型免許新設後のフルビットについての詳しい順番等がなかなか把握できず、質問させていただきました。 原付・小特・普通一種を取得済みの前提で今後の順番をお教え頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 輸入車でこの条件

     左ハンドル、MT、4WD、4人乗り  この条件を満たす車種はありますか?(新車) ドア数、排気量は問いません。  今のところ、「アルファ・ブレラ」が有力なのですが・・・後は「ポルシェ・カイエン」?

  • MT車について

    MT車について 現在、国内外問わず販売されている車のほとんどがAT車(CVT)ばかりで悲しいかぎりです。 この車にMTの設定があれば即、買い!と思う車種がたくさんあります。日産デュアリスやスズキのSX4とか・・・   排気量が個人的に2l以下の車ってMTで乗る方がすごく楽しいと思うのです。 こういう希望ってメーカーに(ディーラーに)熱く意見したらなんとかならないものですかね。 なんとかならないですよね。   やはり時代ですかね。 みなさんはどう思っているのでしょう。 MTは絶滅しちゃうのですかね。