• ベストアンサー

ジョギングとウォーキングどちらが効率的か

今年の6月末に糖尿病と診断されました。男性、42歳、身長173cm、体重81キロ。その際のHbAcが12.8あり、その日を境に食事療法、運動に励み9月初旬の再検査でHbA1c5.4、悪玉菌、中性脂肪共々範囲内にきれいに収まり、体重も現在71キロ~72キロでかなり改善されました。 運動として、最初の頃はウォーキングを約6km、1時間ほどやってましたが徐々に慣れてきましたので、ジョギングとウォーキングを織り交ぜてやってます。過去の質問を見たところ足に負担がかかるとの事で、1週間ほど前から、片道約4kmほど自転車をこいで陸上競技場のサブトラックで行うようになりました。(ジョギングシューズはちょっと良いのを買いました)現在の方法として、 (1)疲れてない時は5周(2km)を走ってあとはウォーキング2周、ジョギング2周と繰り返しの方法で20周(8km)やってます。ジョギングの際は2周.3周目となると結構息切れしてます。 (2)疲れが溜まってるときはウォーキング主体で20周。でも終わったときは、イマイチ運動した気にはなれません。 (3)これは一昨日からやっているのですが、最初にウォーキング1周、次はジョギング1周と、これを交互に繰り返しの20周。ジョギングの際のスピードは約10~12Kの速度、息切れは若干あります 以上を踏まえ、自分の標準体重66kgを目指したいと思ってますがどれが一番効率が良いのでしょうか?もしくは他にもっと効率の良い方法が有りますでしょうか?専門家の皆様、経験者の皆様、ご指導お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 糖尿病かどうかを確定するHbA1cが12.8だったのを健常な5.4に戻したとは、すごい頑張りですね。いまも食事療法と運動に励んでおられるとのこと。私は糖尿病予備軍でしたが、同じように食事療法と有酸素運動&筋トレでHbA1cを良好な値に収めています。  さて、効果的・効率的にカロリー消費するために、ジョギングとウォーキングのどちらがよいかというと、ジョギングのほうです。  例えば72kgの体重の人がウォーキング(時速6キロのやや速足、1時間、合計6キロ)をすると、約290kcalのエネルギーを消費します。これをジョギング(時速12キロ、30分、合計6キロ)にすると、470kcal弱のエネルギー消費になります。同じ距離であっても、ウォーキングよりはジョギングのほうがずっとカロリー消費は多くなります。これはウォーキングとジョギングではモードが違い、足の筋肉により力が入り、使う筋肉も違って後者のほうがより全身の筋肉を使うのに近づくからではないか、と思います。  では、同じジョギングのスタイルで走る速さを変えるとどうなるかと言うと、走った距離が同じなら消費カロリーはほぼ同じになります。  ウォーキングとジョギングを交互に取り混ぜて、1日に600kcal~900kcalのカロリー消費をするのが体力に見合い、足への負担もそう多くないかも知れません。ウォームアップとクールダウンもかねて、ウォーキング→ジョギング→ウォーキングとされてはいかがでしょうか。食事療法は継続させながら、最初の目標は600kcalでいずれこれを900kcalにすると、生活習慣病には無縁になると思いますが。

PANCHO123
質問者

お礼

仕事で、お返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。詳しいご説明有り難うございます。やはり生活習慣病って思った以上に怖い病気ですよね。体調と相談しながら続けて行きたいと思います。有り難うございました

その他の回答 (1)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

そのまま続ければいいと思います。 あなたの体は発展途上にあります。 それを繰り返していれば10kmくらいわけなく走れるようになります。 気長にどうぞ。

PANCHO123
質問者

お礼

仕事で、お返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。早速のお返事有り難うございます。毎日行ってみて。発展途上はよく分かります。現在ほぼ毎日10kmはジョグ&ウォーキングをやってますが、体調が良いと、2kmが3km.4kmと長く走れるようになりました。この調子で長いこと続けて行きたいと思います。有り難うございました

関連するQ&A