• ベストアンサー

独身のうちにしておくこと

RINGO-TAMAの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私は進学のために家を出てから10年くらい一人暮らししていて、その間にいろんなことをやりました。小さいときからやりたかったことを広く浅くですが、やり尽くしたって感じですかネ^^ その後結婚して、今年やっと末娘が成人しました。 それで、最近昔の友人と連絡取り合って、集まったり、旅行に行ったりする機会が増えたんですが、何十年ぶりに会っても会った瞬間に昔に戻って本音でしゃべれる友人、っていうのは独身のときじゃないと出来ないんじゃないかと思いました。 結婚してからも仲のよい友人は何人も出来ましたが、やはり立場があって気をつかう人が多いです。 独身時代、特に一緒になってバカなことをやってた友人には何も取り繕う必要がなく、本当に心からリラックスして付き合えます。 だから、友人を作ること、ですかネ。 それから、子供が出来るとやはり保守的になって、危険なことはやれなくなりました。私もバイクの免許は取ったものの1年後に結婚して妊娠したために、ツーリングに1回行ったきりで今に至っています。バイクはもう乗れないですね。洞窟と滝めぐりなんていうのは、まだこれからやっていくつもりです。けっこう子供が独立してからでもやれることはいっぱいありますから、気長に考えればそう焦って独身時代にやっておくべきって考える必要はないかも。 金銭的にはパートに出たりとか出来ますしね。

acherry
質問者

お礼

友人作りですね。学生のときの友達とは今でも旅行に行きますが社会人になってからの友達というのは遊びに行くまでにはなかなかなりませんね。年が同じでないとどこか気を遣う部分もあるし。休日はみんな彼との付き合いを大切にしてるし(^^;) 家族ができると自分の身も自分だけのことではなくなるんですね。参考になりました。 >けっこう子供が独立してからでもやれることはいっぱいありますから、気長に考えればそう焦って独身時代にやっておくべきって考える必要はないかも。 なるほど。ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 婦人科の検診に保険は利く?

    会社の定期検診では、婦人病の検診は30代から、ということで 普通の検診のみでした。 最近20代でいろいろな婦人病の症例が出ているし、自分で検診に行ってみよう・・と思います。 でも、検診の種類にはどのようなものがあるんでしょうか? 例えば病気にも、「子宮ガン」「子宮内膜症」とか、いろいろありますよね? 一通りパックになっているような検診ってあるんでしょうか? また、個人で受信する場合には保険は適用されるのでしょうか? 全く初めてのことでどきどきしています。 是非教えてください。

  • 人生最悪の肌・・・

    30才の主婦です。 2ヶ月程前から、顔全体に吹き出物(?ニキビ?)が出だし、今でもなかなか改善されません。 こんな状態は生まれて初めてで、対処法に困っています。 元々敏感肌でもあり、スキンケア用品などは刺激が少ない物を使っていましたが、それでもつけた後は赤みが増すような気がします。 私ぐらいの年齢になると、乾燥が原因だとも聞いたことがあるので、ローションパックや化粧水の重ね付けをしたりもしましたが、痒くなってしまいダメでした。 かと思えば、何もつけずにいると1~2時間後にはベタつきます。(ヌルっとしています) 近くに皮膚科がないので、できたら自分でできるケアを教えて頂けたらと思います。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • レアジョブかCytaの英会話講座で迷っています。

    今、日常英会話が話せるようになりたいという想いから、オンライン英会話のレアジョブで習うか、Cytaの英会話講座で受講するかをかなり悩んでいます。 レアジョブは日本語の解る先生が少ない為、不安はあるのですが、その反面逆にそういう所がプラスして、会話を成り立たせようと自分でも努力する事、また英語を公用語としているフィリピン人の先生と話す事で、英会話が身につくのでは…とも考えています。 Cytaに関しては、今別の講座でお世話になっているのですが、講師の質がとても良いので英会話も此処で…とも思うのですが、先生が日本人なのでそういった意味で、自分に甘えが出るかなとも思います。 独学はやはり続かないので、マンツーマンで教えてくれる先生が良いのですが、レアジョブとCytaではどちらが良いと思いますか? 値段はどちらも良心的な方だと思います。 昔、親戚のお姉さんが海外に住んでいたことがあり、何年後かに帰ってきた時に英語ペラペラだったので、やはり現地で会話する事が大事なのかも知れないのですが、留学するほどの資金はない為、どちらが良いのかかなり迷います。

  • お風呂上がりにすばやく保湿できる手作りコスメのレシピを教えてください

    お安くできて、自分の肌の調子に合わせられる手作りコスメに去年からハマっています。 今欲しいのが、お風呂上がりにすぐつけられるような保湿剤。 夏場は体を拭いたらすぐ化粧水→美容液→オイル又はクリームとしていましたが、寒がりなこともあり、これからの季節はまず体の保湿をしたら、なるべく早く服を着て、最後にスキンケアをしたいのです。 去年まではアテニアさんのアクアトリートメントマスクというのを使っていました。 風呂上りとりあえずぱぱっとつけておくと、服を着て、髪の毛を乾かすまでの間、時間が稼げる洗い流さないパックなのですが、そういったものを手作りできればいいなぁと思っています。 私がちょっと思いついたのが、コスメ材料ショップで見かけたオイルローションです。 化粧水なのですが、少量の油分(さっぱりめのオイルです)を混ぜておき、あえて乳化させずに使う前に振って出すというものでした。 お店ではその後乳液で保湿、と書いていました。 こういうようなものを試された方はいませんか? ジェル状など、形状にはこだわっていませんので、後できっちりスキンケアする前提で、お風呂上がりにすばやく保湿できるアイテムの作り方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最近しわとたるみがどんどんひどくなり、とにかく悩んでいます。

    40代に入ってから、どんどんふけ顔になってきています。(他の40代の方と比べても) まず身体はドッグを受けたばかりで特に異常はありませんでした。規則正しい生活もしていると思います。 スキンケアですがダブル洗顔した後、化粧水、美容液、乳液、クリームです。朝は水洗いのみです。乾燥肌です。マッサージやローションパックも最近できる時にするようにしています。 使っている化粧品ですがドラッグストアに売っている資生堂の50才からの、、、というものです。今自分にあった化粧品をと思いサンプルなどで探し中です。 おでこにくっきりと深いシワがあること、法令線の目立ちと毛穴が目立っていて特に悩んでいます。 美容皮膚科等も興味がありますが予算的に今は無理です。 よかったという化粧品のメーカーを具体的に教えていただきたいです。また、お手入れ法でオススメのものがあればぜひ教えて下さい。少しでもよくなればと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 老け顔に悩む学生です

    例えば… ○初対面の人に言われた台詞 「子供が居そうだよね」「結婚してるかと思った」 ○温泉へ入りに行った時には 後から来たお婆さんに「旦那さんと??」と聞かれた ○バイトでは「お姉さん」より 「おばちゃん」と呼ばれる回数が多い など 顔は面長で、パンみたいにふっくら(とても嫌です!) ニキビ跡があり、毛穴は目立ち、化粧の乗りは最悪。 スキンケアは化粧水と乳液が1つになったのを使用中。 ファンデーションで欠点を隠すように重ね塗り。 これが老けて見られる要因の1つとは思うのですが かと言って、この汚い肌で外出するのも辛い。 体系は痩せ型で、お洒落やメイクをするのも好きなのに 心から楽しめない自分がいます。 友達歩いていても下手したら親子に見られてるのかなーとか笑 年相応に見られるにはどうしたらいいでしょう? アドバイスいただけたら助かります。

  • 自分に自信が無いけどイケメンと付きあってる人

    自分に自信が無いけどイケメンと付きあってる人はいますか? 私は現在、とある店員さんに恋をしています。 しかし、私は自分の容姿・性格に自信が持てません。 まだその人とは話した事も無いので、何も始まってはいませんが、今後チャンスがあれば話せるように頑張ってみるか、それとも諦めるか、迷っています。 時々その人に会いたくてお店に行くのですが、タイミングが悪く、なかなか会えません。なので通うのもお金がかかるし、せっかくオシャレしてそのお店まで行っても、運が悪ければ会えないのです。 あと、その人はイケメンなのです。背が高く、カッコイイ。オシャレなお店で働いているのですが、その店内の雰囲気にすごく似合うんです。 そんな素敵な人に、自分なんかが釣り合うわけがない。きっと私なんかに好かれても、嬉しくないだろうと思ってしまいます。 でも、また会いたい、せめて姿だけでも見に行きたい…と思ってしまいます。 そこで質問なのですが、女性の方で、「私は自分の容姿や中身に自信が無いけれど、イケメンと付き合っている」っていう方はいらっしゃいますか? 別にイケメンに絞らなくてもいいんですけど、まさか付き合えるとは思ってなかった!というような、理想のタイプと付き合えた方がいたら、その経緯を教えて頂きたいです。 また、私は自分に自信が持てない性格なのですが、どうしたら自信が持てるでしょうか。 ↓簡単なスペックです↓ ・見た目は中の下~普通だと思います。メイクしてなんとか普通を保ってます。 オシャレには気を使っています。 ・24歳、無職。職探し中です。 コミュ障なので、おそらく接客無しの簡単な作業のバイトに就く予定です。 ・趣味はイラストを描く事ですが、全然上手くないです。作品とか無いです。毎日少しずつ練習してます。 あとは音楽、マンガ、ゲーム(最近あまりやってない)ぐらいです。 ・料理は人並みに出来ます。 なんだかパっとしないですよね。特技も無いですし。 性格は明るくないし、コミュ障だし、いいトコ無いです…。 このままじゃ恋人なんて出来ない気がするので、自分磨きしたいです。どうしたらいいでしょう。 ヨガと筋トレはたまにやってます。 何かアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 夜行バスを快適にすごすには。

    夜行バスを利用する事になりました。 自分で調べた範囲で、持ち物は以下の通りにしようと思ってます。 が、「こうした方がよいよ」といった事があれば教えてください。 ・エア枕 ・耳せん代わりにipod ・アイマスク(暖まる、使い捨てのタイプのもの) ・腰ピロー(はバスについていた。) ・マスク ・うがい薬 ・歯磨きセット(直前に磨くつもり) ・保温できる水筒に白湯(水分補給) ・ルームシューズ ・メディキュット また、格好は ・ジャージーワンピース ・タートルネックのインナー ・タイツ のつもりだけど、タイツをどこでどう履き替えればよいのか困ってます。 翌朝、着替える時間もないので、そのままの格好で過ごす事になるので、 そこそこおしゃれで、なおかつ快適な格好として、お薦めがあれば教えて下さい。 *その他気になる事 ・厚手のダウンを着る予定だけど、車内での置き場所は? ・消灯後、シートパックは可能?(暇つぶしにスキンケアしたい) ・翌朝は車内でスキンケア&メイクするもの?それとも?? ・寒がりなので、ブランケットだけじゃ足りないような。 ・寝付けなかったときの、暇つぶしのコツは? ・他に快適に過ごすコツは?

  • 8kg落とした後リバウンド【成人式までに痩せたい

    166cm 女(19) 仮面浪人生 58kg→50kg→現:56kg 去年の冬からダイエットを始めて、 8kg落としました。 しかし、今年の夏頃にはストレスのせいで 1ヶ月半で6kg増えました。 滑り止めの学校に落ちたからだと思います。 あとは受験ピークだったので、 おしゃれも辞めて染めてパーマかけてた髪も 真っ黒ストレートにして、すっぴんで学校行ってたら 体型がどうでも良くなってしまったのも要因かな…。 しかし、焦りからくるストレスで過食しつつも 猛勉強に励んだおかげで、その後は志望校に着々と合格! 念願の第2志望も受かりました。 2ヶ月後に第一志望の受験を控えていますが、 かなり気持ち的には落ち着き、勉強も要領つかめたので、少しだけ美容に気を使ったりダイエットしようかなと思っています。 少しおしゃれして、気持ち的にも余裕を持って スマートな体型で腹8分目な状態の方が 勉強ははかどる!ということが痩せてた時期にわかりました。 あと、本当に勉強に集中したら 食事のこと忘れちゃうものなのですね。 しかし、太ってからは勉強中も体型が気になり、 大学入ってもこの体型では…と悲観的になり 食べ物のことが頭から離れず集中できません。 今日も結局お菓子どか食いしてしまいました。 親が買ってきた何種類ものファミリーパックのお菓子、 見ると食べなきゃという衝動に駆られて食べてしまって後悔。 成人式が一ヶ月半後なので、 どうにかして6kg落としたいです。 因みに3ヶ月8kg落としたやり方は ・1日1300kcal位内 ・飲み物はコーヒーか水 ・そば、ご飯以外の小麦製品(パスタ、パン、うどん等)、お菓子、油っこいものは食べない ・鶏肉と魚以外の肉は食べない ・カーヴィーダンスは毎晩やる ・友達とバイキング行ったら、翌日はジョギング(1時間~1時間半) ・週2で2時間ウォーキング こんな感じでした。 再びこのダイエットをしたいのですが、ジョギングやると疲れて眠くなるので 受験中は難しいかなと思い、カーヴィーだけやってます。 一週間前からこの食事法も始めたはずが、 結局お菓子食べたりしてルール破りまくり… 痩せてた時期は、バイト先の弁当や菓子パン持ち帰り自由だったのに、勧められても一度も持ち帰らなかったのに。 というか、甘いものやラーメンやジャンクフードは 見ても食べたいと思わなかったなぁ。 体重減ることや周りを驚かせるのが楽しくて、ダイエットも全く苦ではありませんでした。 ストレスが減った分、過食のピークは過ぎました。 ピークの頃は、夕飯後に食パン3枚食べて、さらに深夜、コンビニでお菓子と菓子パンと肉まん買って食べてました。 でも、痩せてた頃のとがった顎や、少し骨張った腕や足が 丸くなって太っていき、 さらにダイエットのモチベーションが低くなり どか食いしてしまいます。 まずは3食きっちり食べて間食をしないことから始めたら良いでしょうか? 食べても食べても満腹にならなくて困っています。 よく噛んで食べて少し満たされても、まだ何か食べ物食べてしまいます。 あと少しで成人式だし、前撮りあるし、 そしてスマートな体型で大学生活送りたいので、 アドバイスお願いします。

  • 個人輸入代行業についてお聞きしたいのです

    先の質問 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1003747 の続きですが、国内で入手困難(不可能)なCD、DVDを購入するのに輸入代行業者を利用したいのですが、 手数料などの諸コストが良心的で、安心できる代行業者をご存知でしたら是非教えて頂きたいのです。 それからこちらで海外のこのショップのこの商品を購入したいという時、そのショップが信頼できるかどうか見分ける手段はありますか? 質のいい代行業者にお願いしても、自分の選んだショップが悪ければなんにもなりません。 尚、先に個人輸入代行業者Aに見積もりを依頼したのですが、その際このサイトのこういう商品というアドレスをコピペしたのですが何回送信しても先方では不明であるとの返事が返ってきます。 現にその商品のページを開いてコピー&ペイストしているのですがこれ以上続けても向こうを怒らせてしまう(営業妨害)になりそうなので困っています。 何がいけないのかもし併せてお答え、アドバイス頂ければ 幸いです。 どうかよろしくお願い致します。