• ベストアンサー

パーマかけた日って・・・

今日初めてパーマかけたのですが、髪って洗っても大丈夫ですか? 洗わない方がいいと言われた気がするのですが、スタイリング剤ばっちりついてる し・・・。 どーしよーかと悩んでます。 今日洗わないとしても、明日の朝には洗っても平気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 昔は、パーマが定着するまで3、4日洗ってはいけないと言われていましたが 最近ではパーマ液もよくなって、当日洗っても大丈夫!だそうですよ。 だけれど、パーマって健康な髪にはかかりにくいものですから 初めてかけたような方でしたら、すぐにとれちゃってがっくりという可能性もありますので 今夜一晩くらい我慢してみてはいかが?

cafe2
質問者

お礼

はい!我慢します。 癖、つきにくいので尚更です。 あぁ~でも洗いたいですね。夏だし。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ERIeriERI
  • ベストアンサー率26% (46/172)
回答No.3

あたしはゆるいパーマが好きなので、自分の好みより強くかかったときは、その日にシャンプーしちゃいます。 確かに、かけたその日にシャンプーしちゃうと、全然違いますよ。 きつめのパーマがお好みなら、洗わない方がいいですけど・・・夏ですしね・・ ゆるめでOKなら洗ってもいいんじゃないですかね?

cafe2
質問者

お礼

もともと緩めのパーマなので、今日は洗いたいのを我慢します。 でも、夏なんですよね~。 頭、大丈夫かな!?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 私は毎回洗ってしまいます。特におかしくなったことはありません。単にこらえ性がないのかもしれませんけれど・・・  シャンプーをつけずに、お湯で流すだけならOKだそうですよ。

cafe2
質問者

お礼

「くせ」がつきにくいタイプなので、一晩我慢する事にしました。 しかも、かなり緩いパーマなもんで。 きついパーマをかけた時には洗ってみようと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monika3b
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

こんにちは、絶対に洗わない方がよいと思います。 私も洗ってしまったことがあり、幽霊みたいなパーマになってしまいましたから (笑)美容師さん曰く、次の日の夜でもいいけど、本当は、次の次の日の夜がBESTと言ってました。初めてならなおさらですよ!

cafe2
質問者

お礼

初めてかけてみたので、一晩我慢してみる事にしました。 結構緩めにかけたので、落ちちゃったらショックですし。 でも、スタイリング剤つけっぱなしは気になるんですけどね。            ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーマあてたけど・・・

    今日パーマあてて、そのあとにドライヤーで少し乾かしてから ワックスをもみこむようにスタイリングしてもらいました。 そしたらけっこうクルクルでした。 美容師さんに今日は家に帰ってシャンプーは軽めにしたほうがいいと言われたので軽めにして、ふつうに乾かしました。 そしたら全然パーマかけた感じになってないです。 これは、少しぬれた髪にワックスつけてスタイリングしたら戻るのでしょうか? パーマあてたのに意味ない気がします・・・ これってとれたってことでしょうか? パーマ初めてあてたんで、よくわからないんで いろいろ気をつけたほうがいいこととか教えてほしいです! けっこう緩めのパーマです。 でも美容師さんにスタイリングしてもらったときは けっこうきつかったとおもいます。 毛質は細いです。 よろしくお願いします。

  • デジタルパーマをかけた後

    こんばんは、質問させていただきます。 今日の午後、初めてデジタルパーマをかけてきました。 パーマは今までに2度程かけたことがあります。 よくパーマをかけた後はだいたい1日ぐらい髪を洗うのを控えて、 と言われます。 デジタルパーマも同じなのでしょうか? 今日スタイリング剤を思っていた以上につけてくれたいみたいで・・・^-^; 明日の朝にはべっとり??になってそうなんです。 仕事もあるので、朝洗いたいのですが、洗っても大丈夫か心配です。 どなたか詳しい方教えてください(_ _*

  • パーマのお手入れ

    今日パーマかけてきました。 すごい気に入った感じにできたのですが、詳しくお手入れ方法聞くのをウッカリしてしまい困っています。 スタイリングは色々聞いたので、濡れてる方がよくクルクルなるんだな、とわかったんですが。。。 夜髪を洗ったあとどうすればいいのでしょうか? とりあえず、生乾きで寝たんじゃ痛むと思って完全に乾かしました。 ヤハリ濡れるとクルクルの法則に従って、乾いたらほぼストレートになってしまいました。。。がびん。 明日朝また濡らしてワックスつけたら復活するかした。。。と不安でいっぱいです。 とりあえず、毎日のコトなので困っています。 どうするのがいいのでしょうか?

  • パーマの手入れについて

    今日パーマをかけてきました。 緩めのパーマなんですが、どのように手入れをすればよいのか全く分かりません。 パーマをかける前は自然乾燥に任せっきりで髪の手入れもろくにしてなかったのですが、 せっかくパーマをかけたのでこれを機会に努力していきたいと思います。 質問は パーマをかけた日は髪を洗ってよいか、また濡らしてよいか 風呂あがりは何をしたらよいか 朝何をしたらよいか またスタイリングはどのようにやればよいのか です。

  • デジタルパーマの次の日の朝

    昨日夕方美容室で、デジタルパーマをあてました。 パーマをあてた日は髪を洗わない方がいいと聞いたので、スタイリング剤をつけてもらっていましたが、そのまま昨日の夜は洗いませんでした。 今日の朝は洗っていいのでしょうか? それとも、夜洗う方がいいですか? 時間を置けば置くほどもちがよくなるとかなんでしょうか?

  • パーマのスタイリング法§^。^§

    この前パーマをかけました。 髪の長さはミディアム位でごくゆるゆるパーマなのですが。 いまいち日常、うまくパーマをスタイリングできてません。 朝はちゃんと決まっても 髪が乾くとすぐパーマが取れてたり・・・・ みたいなかんじです。 どんなしたらいいのかな? お勧めの整髪量、スタイリング法などおしえてください(^○^)お願いします!

  • 柔らかい質感のパーマに見せるスタイリング剤探してます

    先日8年振りくらいにパーマをかけました。 長さは肩下10センチくらいで緩めのパーマです(デジタルではありません)。早速パーマ用フォームを買ってみました。ラックスメリハリカールです。ただわたしの髪は真っ直ぐ&ハリがありすぎて元々パーマのかかりにくい髪なのですがスタイリングの時もたくさんフォームをもみこまないとパーマが復活しません。その結果、髪がパリパリに…;; なので見た目も柔らか、触っても柔らかな感じにパーマを復活させるスタイリング剤を知っている方教えてください。ちなみに朝起きた時はパーマはほとんど残っておらずちょっとあちこちはねてるかな程度です。よろしくお願いします。

  • パーマをかけたんですけど・・・

    つい最近、初パーマをかけました! でもそのかけた日は良かったんですが、次の日髪を洗ってドライヤーで乾かしたら、なんだか変になっちゃったんです。ウェーブはとれかかってるし、髪はパサパサだし。 でもその次の日の朝、とりあえず美容院で言われた通り、髪を濡らしてワックスをつけてからドライヤーをかけたらウェーブは戻ったんですけど、なんか違うような・・・。 それに髪を洗って乾かすたびに真っ直ぐに近くなっちゃうので、パーマがすぐにとれちゃいそうな気がします。 なんかうまく説明できないんですけど、どうしたら良いと思いますか?私にやり方が悪いのかなぁ(@_@) 髪を洗った後の手入れの仕方とか、朝のスタイリングの仕方とか、パーマが長持ちする方法とか何でも良いんで教えてください!! ちなみに髪の長さは乾いている状態で肩につかないくらいです。 あともう一つ、今度学校で頭髪検査があるそうなんです。なので冬休みにヘアカラーで茶色くしてしまった髪をヘアマニキュアで黒くしようと思ってます。 〔パーマは三つ編みでごまかすつもりです(^^;〕 でもパーマをかけて1週間もしないうちにやると、やっぱり伸びたり痛んだりしてしまうのでしょうか? あと、白髪用のマニキュアで染めても良いのでしょうか? 質問が複数になってしまいましたが、どれか一つでもわかる方、是非教えてください!お願いします!!

  • ストレートパーマの手入れ

    こんにちは。お世話になります。 先日、初めてストレートパーマ(アイロン)をかけました。 かける気はなかったのですが、肩までの髪をもっと伸ばしたいと言ったら今かかってるパーマだとババ臭くなるから、ストパーにした方がいいと美容師さんに勧められてかけたので、詳しい手入れとかを聞くのをすっかり忘れてました。 今は洗髪したら櫛を通してまっすぐにしながら自然乾燥してますが、乾ききらないうちに寝てしまう事もあります。 朝はスタイリング剤をかけてブローしても、しばらくすると右側の髪が外はね、左が内はねになってしまいます。一番まとめにくい長さだとは思うんですが、なんとかならないでしょうか~~? こうするとスタイリングしやすい!パーマが長持ちする!などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジタルパーマ

    ストレートよりパーマの方が好きなのでずっとパーマをかけ続けてますが、(1)朝起きて(2)髪を濡らして(3)ドライして(4)スタイリングというのが冬になるにつれてかなり苦になります。だから毛先だけのパーマにしようかと考えていたところ・・・知人からデジパーマかけたら?と言われました。デジパーマの特徴を色々教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • Win11にアップデートしたら、MG6130プリンターのドライバーが認識されなくなりました。
  • 設定からプリンターの追加の画面でも、「ドライバーは使用できません」と表示されます。
  • このPCではもうMG6130プリンターを使用することはできないのでしょうか?
回答を見る